チャップリンの日本
京橋のフィルムライブラリーで行われているチャップリン没後30年記念のチャップリンと日本展に行きました。
秘書の高野虎市の遺品展でした。
チャップリンの秘書は一時期全て日本人だったそうです。
展示室には映画に関する興味を誘う物がたくさんありました。
激励のクリックをお願いします。
→人気ブログランキングへ
こちらもをお願い致します
→FC2ブログランキング
→こんなのも始めましたこれもよろしくお願いします。
BlogPeople
このサイトのあなたのレビュー!
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: チャップリンの日本:
» 「チャプリンの独裁者」でのチャプリンの演説−1 [JUNSKYblog2007]
去年から、この演説について取上げてきましたが、
この正月に、もう一度通しで見ました。
また、最後の7分の演説は日本語字幕と英語字幕で見直しました。
そして、やはりこの英語での演説を多くの皆さんに御紹介したいと思い、DVDを一時停止にしながら、英語字幕を書き取りました。
A4用紙に4枚に及ぶ演説ですが、これを何回かに分けて御紹介いたします。
***************************
I’m sorry, but I don’t want to be an emperor.
Th... [続きを読む]
コメント