地球環境写真展
昨日二枚だけ紹介した地球環境写真展の写真展の写真です。芸術作品としてお楽しみ下さい。
芸術の中にエコの香りがちょっとでも感じられればわが地球もきっと喜ぶでしょう。
国連環境計画(UNEP)地球環境写真展
スロバキアの山の中の緑の池
朝もやを見守るもの
I gotta go!(行かなくちゃ)
テントウムシと靴
コウノトリ
黙示録
プラスティックがなければどうしていただろうか
なかなか題が面白いです。
今夜は本当にこんなところです。
ではまた・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
オバマ大統領殿 広島・長崎においで下さいというウェブ署名に行っています。
是非ご協力下さい。
署名プロジェクトURL:
http://www.shomei.tv/project-928.html
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 第四回新エネルギー世界展示会 | トップページ | 6月の俳句(斜 かたつむり) »
「エコ」カテゴリの記事
- マグネシウムが変えるか、日本のエネルギー問題(2013.01.19)
- 浮体式洋上風力発電に未来あり(2012.06.13)
- この人の話は信じられる 目を見れば分る その目を見れば (2011.04.21)
- ソーラー飛行機は必ず実用化されるだろう(2011.04.02)
- もっと電気を使わない地球と人間に優しい働き方や生き方をしてもいいのではないか!(2011.03.19)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 地球環境写真展:
» 【国会必見】衆議院法務委員会で「児童買春・児童ポルノ禁止法改定案」が審議入り [散策]
【国会必見】(だと思う)。衆議院法務委員会で「児童買春・児童ポルノ禁止法改定案」が26日審議入りと保坂展人議員のどこどこ日記に。コロ助さん、コメントありがとうございました。
共謀罪審議で活躍した保坂議員が「とっても重要な一日になりそうだ。」としめ、【「表現の自由」「内心の自由」を封じていく「蟻の一穴」にならないかという危惧が率直に言ってある。】と書いている以上見ないわけにはいきますまい。... [続きを読む]
» 三沢光晴リングに散る!斎藤彰俊涙の土下座!バックドロップ写真の週刊プロレス大増刷 [三沢光晴リングに散る!斎藤彰俊涙の土下座!バックドロップ写真の週刊プロレス大増刷]
三沢光晴リングに散る!斎藤彰俊涙の土下座!バックドロップ写真の週刊プロレス大増刷!アントニオ猪木、小川直也もコメント [続きを読む]
» 金曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
09年6月26日 金曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・母子加算復活物語{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・東国原てんやわんや{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
[続きを読む]
» 横須賀市長選挙…危うく蒲谷氏の偽装勝利に終わっていた [平和への結集第2ブログ]
今回の横須賀市長選、対蒲谷陣営で見れば、分裂選挙であったわけで、吉田票がわずかにごとうさんに流れていれば、蒲谷さんの偽装勝利(コンドルセ勝利)に終わっていた可能性が大です。 さとうしゅういちさんが詳細に分析しています。 横須賀市長選の詳細な分析 http://hir..... [続きを読む]
» 横須賀市長選挙 無所属33歳が自公民推薦の現職を退ける! [JUNSKYblog2009]
2009年6月29日(月)
横須賀市長選挙で、無所属の前市議・吉田雄人氏(33歳)が、自民・民主・公明の支援を受けた現職を破って当選したと言う。
2期目の現職は強いというのが“定説”で、その上、国政で与野党である自公民が支援し、小泉純一郎も全面支援し応援にも駆け付けた現市長の蒲谷亮一氏(64)が敗れたことの意味は大きいと思う。
新しい、選挙のあり方、有権者の意思表示のあり方を示すものであり、重要な変化の兆しを千葉市長選挙に続いて表舞台に上げたものと言えよう。
吉田氏が、いわゆる“タレ... [続きを読む]
コメント