関東はどこも桜が満開です
関東はどこも桜が満開です。
通勤の電車に乗る前と電車からおりてからも桜が満開の所があります。
一昨日は流山を歩き短歌の仲間達と吟行歌会を一茶双樹記念館で行いました。
昨日は市のウォーキングがあり団地の仲間たちと10km歩きその後花見がありその後地域の人達とまた花見をやりました。
沢山の短歌と俳句を作りました
まとめて後日アップします。
写真もアップ出来ませんのでfacebookの方に載せます。
https://www.facebook.com/kimihiko.ootsuru
今夜は千鳥ヶ淵の桜を見に行きましたが。
水面に映る桜が実に幻想的でした。
日本人は何故桜が好きなんだろうと喋っている声が聞こえました
なぜでしょうね。
ーーーーーーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 三夜連続でドラマ「ブラックボード」を見た | トップページ | おは!Twitter俳句(落し角) »
「大津留公彦」カテゴリの記事
- 3/3山田朗さん講演会&4/13第三回三郷啄木祭(2019.02.27)
- 八つの追悼記事(2018.12.31)
- 大津留公彦の個人的2018年十大ニュース(2018.12.31)
- 2017年の目標の達成状況と2018年の目標(2018.01.02)
- ブログ閲覧が早くなりました(2017.12.07)
コメント