「死体は検査してもらえない」
2020年5月7日(木)
「死体は検査してもらえない」
大津留公彦
コロナ禍で十三人に一人が退学検討「退学しないで!」晴れの日は来る
「アビガン」を海外諸国に無償配布 苦難の国民後回しにて
「金を刷れ、みんなに配れ」それのみが命を守り暮らしを守る
『はちがつ』と『ようか』を何故に間違える給付金支払い時期に興味はないのか
>安倍首相 給付金支払い時期「8月」と間違え…「プロンプター」がトレンドワードに/芸能/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/04/0013319378.shtml
イージス・アショア導入やめてコロナ対策へ不要を止めて焦眉の課題へ
>イージス、秋田の候補地への配備断念…25年運用開始ずれ込みか(読売新聞オンライン) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00050033-yom-pol
「37度5分以上が4日以上続く場合」が「高熱」に改善されたかどうかは不明
日本の全自動PCR検査機器仏より感謝状 日本で売れぬ機械の嘆き
医者でさえ保健所から検査を拒否されて「死体は検査してもらえない」
https://lite-ra.com/i/2020/05/post-5409.html
一首選んで頂けると有り難いです。

« コロナ関係の短歌208首 | トップページ | ゴーグルとマスクにアノラックパーカー »
「短歌」カテゴリの記事
- 政治とは困っている人の為のもの(2021.01.24)
- 全額国費で社会的検査を(2021.01.23)
- 核禁条約発効の日に(2021.01.22)
- コロナの「ファクトフルネス」(2021.01.21)
- コロナに勝つ方策(2021.01.20)
コメント