#日本学術会議への人事介入に抗議する 50
2020年11月21日(土)
#日本学術会議への人事介入に抗議する 50
大津留公彦
紅葉葉や空の青さを包みては
学術会議の歌
四百首越ゆ
たむともが
法制局官僚を叱咤する
「やるべきことは法の遵守」と
https://twitter.com/emil418/status/1328625889085517826?s=21
議論しよう。
思い込みやレッテル張りでなく
「ディスる」のは決して
民主主義ではない
https://note.com/tamutomo/n/n2ee8bcedd2fa
学術会議任命拒否の
違法政権に
憲法論議する資格ない
井上大臣は梶田会長に
軍民両用技術の研究を依頼
なぜ隠すのか
「法の支配と開放性に逆行する動き」
中国にあり
日本にもあり
学術会議
孫子の代まで禍根残す
曖昧にせぬ志位氏の思い
官房長官
「任命権者が個別に判断する」
人治国家にいつなったのか
>日本共産党 記者会見 https://youtu.be/jc2bjG3W1j4 @YouTubeより
« #日本学術会議への人事介入に抗議する 49 | トップページ | #日本学術会議への人事介入に抗議する 51 »
「短歌」カテゴリの記事
- 決断すれば今日から核兵器はなくせる (2021.01.27)
- 「積極的疫学調査」ギブアップ(2021.01.26)
- 政権に「罰」を!(2021.01.25)
- 政治とは困っている人の為のもの(2021.01.24)
- 全額国費で社会的検査を(2021.01.23)
コメント