#日本学術会議への人事介入に抗議する 62(日本語の破壊)
2020年12月3日(木)
#日本学術会議への人事介入に抗議する 62(日本語の破壊)
「高校生の並んで掲げるプラスター
「Academic freedom」
首相官邸前
「任命せよと
総理に意見しないのか」
任命は総理の権限であると
学術会議
国の機関から切り離す
井上科技大臣の
「個人的考え」
民営化
井上大臣誰と相談した
「いろんな人の意見」
であると
2015年
座長勤めし尾池さん
政治が学術に手出し無用と
「深刻に捉えている」と
国際学術会議
「政治統制は許されない」と
答弁と矛盾も
「法解釈は一貫している」
日本語そのものの破壊者である
改革が必要であれば
国会で法改正を
法を犯して追認迫るより
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/668838/
« #日本学術会議への人事介入に抗議する 61 (若者デモ) | トップページ | #日本学術会議への人事介入に抗議する 63(民営化したら大きな危機) »
「短歌」カテゴリの記事
- 決断すれば今日から核兵器はなくせる (2021.01.27)
- 「積極的疫学調査」ギブアップ(2021.01.26)
- 政権に「罰」を!(2021.01.25)
- 政治とは困っている人の為のもの(2021.01.24)
- 全額国費で社会的検査を(2021.01.23)
« #日本学術会議への人事介入に抗議する 61 (若者デモ) | トップページ | #日本学術会議への人事介入に抗議する 63(民営化したら大きな危機) »
コメント