教育基本法「改正」案は憲法違反
教育基本法「改正」案を政府は来週ごり押しして参議院通過をさせようとしている。
国会周辺や全国で反対の運動が盛り上がっている。
日比谷野外音楽堂は一昨日(7日)は全教等の呼びかけた集会で4800人、昨日(8日)は日教組等の呼びかけた二回に分けた集会で全国から1万2千人の先生達が集まったという。
私はこの教育基本法「改正」案は憲法違反だと思います。
それは戦争の教訓を踏まえ現行教育基本法10条の国が教育に介入できないようにした憲法上の要請に反するからです。
それは1976年の最高裁判決でもはっきりとしています。
国はこの法案が何故今必要なのか言えません。
唯一の根拠であったタウンミーティングは包括的に「やらせ」と「さくら」で構成されていました。
参議院段階での全国6箇所の公聴会で24人が発言し今国会での成立を求めたのはただ一人だけだった由。
今国会での成立を求めていないのはなんと96%です。
国民の世論調査でも圧倒的多数は今国会での成立反対です。
教育再生会議が出した「緊急提言」の子どもや教師を「懲罰」することでは問題は解決しません。
子どもの権利条約の人権尊重の精神と日本国憲法の精神の尊重が大事です。
憲法と教育基本法の大原則である国が教育に介入せず自主的に生徒や先生のストレスを減らしていくことが今必要です。
作家の辻井喬さんは「憲法をめぐる状況も含めて全然、悲観してない」「一番危険なのはわれわれ自身が絶望すること」といわれています。
国会はあと5日しかありません。
自分の周りで声をあげてこの4%の世論しか代表していない教育クーデターを阻止しましょう!
この教育基本法「改正」に反対の人は →人気ブログランキングへ
« 「本八日未明!+1」集会案内 | トップページ | この映像は100の論文に匹敵します。 »
「教育基本法」カテゴリの記事
- 内田樹の研究室の「さよならマルクス」(2007.01.26)
- 暴挙に強く抗議する(2006.12.16)
- save our japan!(2006.12.15)
- 動かないとそのままですよね(2006.12.14)
- 署名総数は18084筆(安倍内閣の倒壊)(2006.12.14)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 教育基本法「改正」案は憲法違反:
» 教育基本法改正「反対」、今週末にやれること。 [あんち・アンチエイジング・メロディ]
来週の国会の予定は、前のエントリーでお知らせしました。で、その国会へ向けて私たちは、今週末さらにパワーアップしなければなりません。やはり手書きのファックスが一番のようです。ゴミになる、と言われようが、こういう精神にも環境にも良くない法案を通そうとしているのは与党です。... [続きを読む]
» 教基法改悪反対の佐賀大学声明に3学部長が署名 [ペガサス・ブログ版]
遅ればせながら,佐賀大学の教職員有志で教基法改悪反対の声明を出しましたので,ご紹介します.文化教育学部の同僚が中心となり,わずか一週間の取り組みでしたが,74名の署名が集まりました.この中には責任ある地位の人が多く含まれます.経済学部では別途すでに有志で声明を発表しており,その署名者も含めると,本庄キャンパスの4学部(医科大学と合併前の旧佐賀大学)のうち3名の学部長が,また8名の評議員のうち6名が署名しています.
声明文は署名者リストとともに報道機関に公表されました.また,間もなく政府と国会,... [続きを読む]
» 自民、公明に“採決強行するな。徹底審議せよ”の声を急ぎ集中してください! [つのブログ]
早朝、箱崎四つ角で
8日(金)も、早朝の箱崎四つ角での宣伝を綿貫英彦前市議とおこなってから、奈多、雁ノ巣、西戸崎地域を宣伝カーで回り、17回の街頭演説をおこないました。
「この悪法廃案にするしかありません。国会の会期は15日までです。急いで、自民党、公明党に“採決強行するな。徹底審議せよ”の声を集中してください!」と訴えつづけました。
車からクラクションで合図されたり、�... [続きを読む]
» 冤罪の温床、長期不当拘束を糾弾する!植草先生の問題はすべての人に無関係ではありえない。共謀罪ファッショ体制先取りだ [雑談日記(徒然なるままに、。)]
本文に取り掛かる前にお知らせ。バナーに「冤罪の温床 長期拘束反対!」の最終コマ [続きを読む]
» 「本八日未明+1集会」 [観劇レビュー&旅行記と日記]
昨日の記事にも書いたが、今日午後1時から九州大学六本松キャンパスで、市内九条の会合同企画のイベント
「本八日未明+1集会」
が開催されました。
この集会には、中国残留孤児(みなさん70歳前後ですが)の皆さんも参加し、太極拳の数々を披露されると伴に、政府によって、敗戦時と帰国妨害で2度も棄てられた事実を短時間ながら切々と訴えられました。
これについては改めて別の機会に御紹介します。
続いて、九州大学名誉教授の藤井哲さんより「第�... [続きを読む]
» 教基法の緊急署名 〆切は13日10時 [津久井進の弁護士ノート]
教育基本法の最新情報と貴重な意見が満載の
教育基本法「改正」情報センター
のTOPページをご覧下さい(→HPはこちら)
「【アピール】公述人・参考人として教育基本法案の徹底審議を求めます」
への市民緊急賛同署名の... [続きを読む]
教育基本法の改正案がなぜダメなのか,
それを「憲法違反」という目からウロコというか,
コロンブスの卵のような意見が出て,とてもよいと思いました。
投稿: つくい | 2006年12月10日 (日) 10時49分
日本国憲法擁護連合さん
あまりに面白いので早速記事にして載せさせて頂きました。
投稿: 大津留公彦 | 2006年12月 9日 (土) 19時53分
日本国憲法擁護連合さん
今日の「本八日未明+1」集会に見えてましたか?
YOU TUBUのリンク先に行きつきませんでした。
投稿: 大津留公彦 | 2006年12月 9日 (土) 18時52分
YOU TUBU爆笑!偽安倍晋三動画URLhttp://www.youtube.com/watch?v=ZChBDYx-354&eurl=
です。すいません。
投稿: 日本国憲法擁護連合 | 2006年12月 9日 (土) 18時49分
今日はお疲れさまでした。
ところで教育基本法改悪阻止の国会前ヒューマンチェーンの動画が国会前で闘われている方から届きました。私のブログで紹介していますので、よろしくお願いします。YOU TUBU爆笑!偽安倍晋三動画URLhttp://www.youtube.com/watch?v=ZChBDYx-354でみられます。
投稿: 日本国憲法擁護連合 | 2006年12月 9日 (土) 18時46分