save our japan!
update on 14th, pm 19:30). Special Committee passed the bill at 18:00 today. General Session of the Upper House is held tomorrow. We will request the Chairperson not to take a division on this bill, since the Minister of Education said that he didn't guarantee this bill to be consistent with the Constitution.
Following is an exchange in the session of the Special Committee on Dec. 13th;
Fukushima (head of the Social Democrats):
Doesn't the proposed bill breach the Constitution?
Ibuki (Minister of Education):
I never said that the proposed bill is fully consistent with the Constitution.
the Democratic Party (the largest opposition party)
Mr. Naoto KAN
FAX: +81-3-3595-0090
Mr. Yukio HATOYAMA
FAX: +81-3-3502-5295
List of Members of the Special Committee for the Fundamental Law of Education, with websites, mail addresses, phone and fax numbers
more detail
Urgent: Fundamental Law of Education of Japan is in great danger
Saga, December 13, 2006
Dear colleagues and friends,
The democracy in Japan's educational system is in the greatest danger we have ever experienced since its fundamental reform after the World War II. The bill to change the Fundamental Law of Education, which has never been touched since its enactment for 60 years, is foreseen to pass the Diet by this weekend unless some unimaginably big things do happen. The new bill obliges schools to teach patriotism, respect of "national tradition" and other virtues defined by the government.
It literally breaches the freedom of thinking and conscience, as well as the academic freedom, which are guaranteed by the Constitution, or are considered to be the minimum standard of freedom of all modern states.
The government has long deceived the public by notoriously orchestrating the so-called "Town Meetings" by pre-organizing the participants to say their "opinions" in favor of the government.
Many teachers and academics expressed their opposition to the proposed law, but the ruling coalition, the LDP and the Komeito Party, which fills the absolute majority of the parliament, closes their ears to these voices.
Since I think that the breaches of those fundamental values are not only the issue of our country but also shoud be an international agenda, I ask all colleagues worldwide to share the concern about this subject with us.
And, if possible, please express your concern or opinion by every means, and send it to the politicians in Tokyo(addresses are written below) and the Japanese media .
Regrettably we have not translated the proposed bill into English yet, so that you may not be able to make a definitive judgement on this issue. But the many attentive and critical eyes from around the world may somehow discourage the people inpelling this policy, and will encourage the people struggling for the freedom of education in Japan.
Translation of the proposed bill into English or other languages will be very welcome and helpful.
Since this move will help to revive the Japan's nationalism and militarism, this proposed bill is considered to be the first step to the amendment of the Japan's Constitution, namely to relinquish its Article 9. So this issue is greatly linked to the peace and stability of North-East Asia and the world.
Sincerely yours,
Kouichi TOYOSHIMA, Professor of Physics
Faculty of Science and Engineering, University of Saga
1 Honjo-machi, Saga, 840-8502 Japan
phone/fax: +81-952-28-8845
------------------------------------------------------
1) related documents and websites
The proposed bill (the government website, in Japanese)
http://www.mext.go.jp/b_menu/kihon/houan.htm
http://www.mext.go.jp/b_menu/houan/an/06042712/003.pdf
The exidting law
in Japanese: http://www.houko.com/00/01/S22/025.HTM
in English: http://www.geocities.jp/chikushijiro2002/Education/law-of-educationE.html
Comparison of the proposed and existing law, and criticism by the opponents (in Japanese):
http://www.kyokiren.net/_recture/date060428.pdf
which is in the opponent website http://www.kyokiren.net/
Main opponent's website ( in Japanese)
http://www.stop-ner.jp/
English page for the opposition to the plan to transform national universities to the "independent administrative cooperation":
http://pegasus.phys.saga-u.ac.jp/znete.html
2) websites, fax numbers and e-addresses of the major political parties of Japan.
Governmental coalition
LDP
website : http://www.jimin.jp/jimin/english/index.html
http://www.jimin.jp/
opinions are accepted by the following form
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
Komeito Party
website : http://www.komei.or.jp/
http://www.komei.or.jp/en/index.html
opinions are accepted by the following form
https://c.fresheye.com/p/access_page/enq/entry.asp?id=question&d=komeitou
FAX: +81 3-3225-0207
Opposition parties
Democratic Party
website : http://www.dpj.or.jp/
mail : info@dpj.or.jp
FAX: +81 3-3595-9991
Social Democratic Party
website : http://www5.sdp.or.jp/
opinions are accepted by the following form
http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.html
Communist Party
website : http://www.jcp.or.jp/
mail : info@jcp.or.jp
mail to the Journal : hensyukoe@jcp.or.jp
FAX: +81 3-5474-8358
above all from http://blog.so-net.ne.jp/pegasus/
« 動かないとそのままですよね | トップページ | 暴挙に強く抗議する »
「教育基本法」カテゴリの記事
- 内田樹の研究室の「さよならマルクス」(2007.01.26)
- 暴挙に強く抗議する(2006.12.16)
- save our japan!(2006.12.15)
- 動かないとそのままですよね(2006.12.14)
- 署名総数は18084筆(安倍内閣の倒壊)(2006.12.14)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: save our japan!:
» マグロ消費と環境(中−2) [関係性]
(副題:新聞記事を超えたブロガーたち)
(つづき)
そこで、先ず各新聞記事を羅列する。マグロについての記事が急増したのは、日本人の消費量が非常に多く、話題性が大きいということである。しかし、根本の解決策が未だに大量生産化に期待しているものであり、環境破壊という多大な損失に目を瞑っている記事群である。
「魚求める世界の胃袋」(朝日新聞10月8日付け朝刊)で、BSE(牛海綿状脳症)や鳥インフルエンザによる食肉不安から魚介類に需要が広がり、それに加えて、欧米の健康志向や中国の所得水準上昇が... [続きを読む]
» 06年12月15日・金曜日 5大紙の社説 世相を反映した四文字熟語 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
06年12月15日・金曜日
毎朝、5大紙の社説を保存しています。今日は珍しく全社が税制改正について書いていました。東京新聞は社説には税制については取り上げていませんでした。一部コピベをしていますが、全文は本物を御覧下さい。新聞社は早く遠くへ行きますのでお早めにどうぞ ? ? ?
産経(こちらをクリックして下さい)
主張】与党税制大綱 今から抜本改革の説明を
自民、公明の与党税調が来年度税制改正大綱をまとめた。注目... [続きを読む]
» 嘉穂劇場「第九」 リハーサル [観劇レビュー&旅行記と日記]
(写真は嘉穂劇場での第九全体リハーサル)
今日12月15日は、嘉穂劇場「第九」 リハーサルでした。
今日は寒さも和らぎ、歌っていると暑いくらいでした。
これまでは、音楽室などあまり大きくない空間で、響きも結構ある会場で練習していましたから、この音響反射板のない、大きな響きの少ない空間で歌うのは全く勝手が違っていました。
まず、自分の声はあまり聞えず、背後で歌って�... [続きを読む]
» WORLD STANDARD [= 音凾 =]
WORLD STANDARDのCD/DVD/本/ [続きを読む]
» 06年12月16日・土曜日 タウンミーティングのやらせのマップ [護憲+グループ・ごまめのブログ]
06年12月16日・土曜日
教育基本法など自民党はなぜか法案の審理を急いでいるが、穿った見方をすると来年の参議院で敗北すると法案の成立が困難だと思って慌てているのか。
それとも己の力を過信して何でもかんでもゴリ押ししているのか。しかし色々な法案は次から次へと成立していることはまちがいない。
今日の朝日新聞の切り抜きは、教育基本法に関する大見出し中見�... [続きを読む]
yamamotoさんへの期待が過剰すぎて、情報を漏らしてしまいました。失礼しました。すいませんでした。ただ、yamamotoさんのような貴重な人材が革新陣営には重要だということです。国連事務総長とかに立候補するなど私が政界に進出したときに(!?)は、ぜひyamamotoさんを紹介しまくりたいと思います。非常に気を悪くされていたと思ってましたが、さらりとユニークな会話にされているので脱帽しました。
投稿: 日本国憲法擁護連合 | 2006年12月18日 (月) 17時11分
yamamotoさん
何度も読んで訂正しました。
「 Ibuki (Minister of Education):
I never said that the proposed bill is fully consistent with the Constitution.」と言うのはインパクトがありますね。
こういう誰もやっていない活動に独立不羈の精神で取り組む姿勢を見習いたいと思います。
残念ながら私には同じことをやれる程の英語力がありませんが・・
投稿: | 2006年12月16日 (土) 08時15分
いや,そこじゃなくて,冒頭の福島党首の質問のとこです.
Doesn't the proposed bill breaches the Constitution?
それから,日本国憲法擁護連合さん,yamamotoは公人ではないのですから,個人情報は止めて下さい.例えば国連事務総長とかに立候補するなど私が政界に進出したときに(!?)お願いしますね.
投稿: yamamoto | 2006年12月16日 (土) 05時39分
いや,そこじゃなくて,冒頭の福島党首の質問のとこです.
Doesn't the proposed bill breaches the Constitution?
それから,日本国憲法擁護連合さん,yamamotoは公人ではないのですから,個人情報は止めて下さい.例えば国連事務総長とかに立候補するなど私が政界に進出したときに(!?)お願いしますね.
投稿: yamamoto | 2006年12月16日 (土) 05時38分
yamamotoさん
「breach」変更しました。
英文を無断借用させて頂きました。
投稿: 大津留公彦 | 2006年12月16日 (土) 01時47分
breaches→ breach でした.
投稿: yamamoto | 2006年12月15日 (金) 14時12分
http://gray.ap.teacup.com/123ja8119/img/1163754221.jpg
http://gray.ap.teacup.com/123ja8119/img/1163939177.jpg
http://gray.ap.teacup.com/123ja8119/img/1163841236.jpg
運輸省事故調査委員会報告書の写真です。
「きれいな爆弾」の現実です。地獄です。このような核兵器は廃絶すべきです。
これがその「瞬間」に中性子線によって圧力隔壁という金属に金属疲労として投影された
「映像」です。
我々はこの現実に目を背けるべきではありませんし二度と繰り返してはなりません。
放射線強化型水素爆弾による地獄の瞬間は地上にも放射されました。下部組織に刻
印されているためいたるところで見られます。
http://gray.ap.teacup.com/123ja8119/img/1166080689.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/1901rjtt-to-roah/1810651.jpg
乗客は「きれいな爆弾」により昇華されました。この惨状が正当化できる理由はありえませ
ん。被弾の瞬間の機内の「映像」は限りない悲壮に満ちております。「きれいな爆弾」の地
獄が繰り返されることがあってはなりません。
投稿: | 2006年12月15日 (金) 09時07分
トラックバックありがとうございます。TOYOSHIMAさんのご両親は、久留米市議会副議長を勤められ、日本社会党の運動を長年やられていた方で、今でも福岡県では有力な革新運動の実力者の方のようです。福岡県の社会党は、共産党とパートナーを組んで奥田確信県政を実現していたように、運動が高揚していた時代が最も社会党が輝いていたのではないでしょうか?そんな時代なら、教育基本法を新たな教育勅語に改めるような動きや、改憲の動きはなかったことでしょう。TOYOSHIMAさんのご両親などの活動家がいながらも、中央の日本社会党がぶっつぶれたから、ここまで自民党独裁政権側は、牙を民衆に向けだしてきたと思います。TOYOSHIMAのご両親のような戦後民主主義の実践者を称え、継承しなければならなかったはずだと連合役員や民主党にいった人たちに叩き付けたい心境です。
投稿: 日本国憲法擁護連合 | 2006年12月15日 (金) 00時56分