緑色のラーメン
博多駅前に緑色のラーメンを出す店がある。
昼飯によく食べる。
麺は自前で作っているようですから全国only oneです。
緑色のラーメンはいかがですか?
原材料はにらだそうです。
九州ラーメン紀行にはこうあった。
ビルの地下食堂街にあるラーメン屋。カウンター席とテーブル席。ねぎがたっぷり入ったラーメン、見た目は普通のとんこつだがスープを飲んでみると、とんこつとうどんのつゆの中間のようなかなり変わった味だった。やや化学調味料が多いような気もした。器には小石原焼を使っているとのこと。置いてある辛し高菜はかなり辛かったが美味しい。一歩亭ラーメンは、のりやメンマ、もやしなどがのっているが、何よりも変わっているのはそのめん。何と緑色をしている。にらを練りこんであるそうだ。特に味や匂いはしない。ラーメンA定食は山菜ごはんとラーメンで600円。B定食はむぎめし、シュウマイ、ラーメンで700円。日本生命ビルから隣の住友生命博多ビルに移転した。 (1997/03) (60)
参考になったら→人気ブログランキングへ
| 固定リンク
「福岡」カテゴリの記事
- 福岡にて(2023.05.18)
- 9月6日(土)たけむら久美子さんが福岡市長選挙出馬発表集会(2014.09.04)
- 夏は過ぎ稔りの秋は来にけらし遥かな友よ勝てこの闘いに(2014.08.29)
- now or never, no nukes!11.13『さよなら原発 ! 福岡 1万人集会』 (2011.10.01)
- <障害者自立支援法>参院で改正案可決・成立(2010.12.04)
コメント
JUNSKY さん
喜んで・・
案内します。
投稿: 大津留公彦 | 2007年1月28日 (日) 01時48分
今度、この店に連れて行ってください。
大津留っさんのおごりで・・・
投稿: JUNSKY | 2007年1月28日 (日) 01時29分