イラクに暮らして
写真イホネット通信http://ihonews.exblog.jp/
より
イラクに暮らした事を話しました。
地元の六本松九条の会の集まりです。
30年近くも前の事でもあり、又一夜漬けに近い準備では充分ではありませんでした。
しかし場所を提供された牧師さんから「殺すな!という短歌に感動した。」と感想を述べて頂き嬉しかった。
この歌を読みながら昨日も実は感動してしまったのだが今日も不覚にも言葉が詰まってしまった。
日本にいてイラクを思う
イラクにいて逃げようのなき
ナデイアやファディアを
ナディアやファディアやファーツゥンを 殺すな!
今日のレジュメはここにアップしました。
参考になりましたら→人気ブログランキングへ
« 2月17日の誕生花はアキタブキ | トップページ | きっこさんも石原批判! »
「憲法九条」カテゴリの記事
- 4月19日の議員会館前の集会の様子です(2023.04.21)
- 「敵基地攻撃能力」Q&A(改訂版)(2023.03.31)
- 安保法制強行可決6周年 9・19スタンディングのご案内(2021.09.12)
- 「自由な社会の作り方」(2021.04.06)
- 2020年8月28日(2020.08.31)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: イラクに暮らして:
» 長年にわたる職場の「偽装請負」 [労働相談・JMIU博多協議会]
キヤノン請負労働者「生身の人間。正社員と同じ賃金を」(朝日新聞) - goo ニュース
トヨタやキャノンという、日本経団連会長職を輩出している世界に名だたる大企業
では、史上最高の売上と利益を上げながら、一方では「偽装請負」などで、労働者を無権利なまま低賃金で働かせています。
彼ら経営者にとっては、非正規労働者は、機械の部品と同じ消耗品扱い。取り扱う部門も「購買」部門で、まさに物扱い。
使い古せば新しいものに�... [続きを読む]
» 「安部内閣支持・不支持?」 [JUNSKYblog2007]
リアヨロ「安部内閣支持・不支持?」
ネット世論調査安倍内閣支持率@2007年2月全属性 / 性別 / 年齢別 / 地域別 / 時系列 / 属性別一覧Powered by
この投票への参加は
「カナダde日本語」からどうぞ。
http://minnie111.blog40.fc2.com/
*******************************************
【最後まで御覧頂きありがとうございました。
ついでにワン・クリックしていただければ嬉し�... [続きを読む]
コメント