吉田万三さんの紹介ビデオ
吉田万三さんの紹介ビデオを見つけましたので紹介します。
youtubeにはひとつしかなかった民医連の作ったビデオがgooglevideonはこの本編を含めて短いバージョンがいくつかありました。
GOOGL EARTHの画面から始まるのは工夫がありますね。
一瞬違うビデオかと思ってしまいました。
こういう風に政策がじっくり語られるとまじめな落ち着いた議論になるのですが・・
見ながら書いたキーワードは
イスを増やすのは政治の責任
金利0.5%の万三融資
話を聞き敵を味方にする
三大スローガンは
1 STOP 格差と貧困
2 オリンピックに名を借りた大型開発反対
3 憲法9条を守る
総合スローガンは
生きててうれしい東京に・・
23分あります
ではどうぞ
吉田候補の他に浅野候補がいる他には候補はいない。
参考になりましたら→人気ブログランキングへ
こっちも登録しました→FC2ブログランキング
« 善き人のためのソナタ | トップページ | 改憲と薫製ニシン »
「東京」カテゴリの記事
- 三康(さんこう)図書館に行ってきた(2022.07.06)
- 宇都宮けんじ氏の応援する都議選候補(2021.07.03)
- 革新都政をつくる会の総会と革新都政50周年記念シンポジウムに参加(2018.01.28)
- 「韓国スタディツアー報告会」聞き書き(2018.01.28)
- 7月2日ー3 日の110tweetと都議選結果の気になる点(2017.07.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 吉田万三さんの紹介ビデオ:
» 民主&野党は松岡問題にブーメラン返しを!+石原は自民そのもの+鈴木ヒロミツ氏逝去 [日本がアブナイ!]
松岡農水大臣の問題がくすぶり続ける中、安倍首相がこの件に不満をもらす1回生
議員たちに「迷惑を掛けていることは分かっている」と述べたという。<後述>
「迷惑だってわかっているなら、とっとと対処しなさいよ」と言いたくなってしまう。
この件がグダグダ続けば、自党の議員たちだけでなく、実のところ、格差問題やその
他の国政に対する問題に関してアレコレ追及しようと手ぐすねを引いて待っていた野党
議員にとっても迷惑な部分があるのだ。
<野党が他の重要テーマの質問をして、松岡大臣の件をあまり... [続きを読む]
» 吉川ひなのが全裸動画を自ら配り回っていた [吉川ひなのが全裸動画を自ら配り回っていた]
■吉川ひなの「全裸動画」を入手精神的なダメージで数々の奇行を繰り返している有名人... [続きを読む]
» 東京都知事選:石原都政を変えたい人たちへ。ということで「石原知事はスルー!新都知事を選ぼう!キャンペーン」はじめませんか? [M. H. Square.]
この記事をそいつは帽子だ!のgon様にささげます。 で、なぜタイトルに「とい... [続きを読む]
» 東京都知事選・首長選はどうたたかわれるのか [花・髪切と思考の浮游空間]
都知事選をめぐる言説があちこちのブログでみられます。しかし、この議論を分けるのは、いまの日本の政治の流れを、二大政党制という軸でみるのか、みないのか、このちがいにすぎないと私はとらえています。このちがいにすぎない、といいましたが、このちがいはとても大きい。当ブログでは、都知事選の候補者選考劇を(石原と)代替可能領域内の物語とよんできました。いいかえると、先のちがいとは、代替... [続きを読む]
» 壊憲手続簡略化法(いわゆる「国民投票法」自公案)への反対方法の提案まとめ [村野瀬玲奈の秘書課広報室]
壊憲手続簡略化法(いわゆる「国民投票法」)の制定をめざして与党が憲法調査特別委員会で抗議の中を公聴会を強行採決したというニュース。(「保坂展人のどこどこ日記」から)
保坂議員も言うとおり、国民投票法案は単なる手続... [続きを読む]
» 東京都知事選挙ー日本共産党の志位衆院議員が演説会ー [未来を信じ、未来に生きる。]
日本共産党躍進の
流れを首都・東京から
明治公園での 志位委員長の訴えから
--------------------------------------------------------------------------------
十日に東京・明治公園で行われた日本共産党演説会で、志位和夫委員長は国政と都政の焦点、外国訪問で実感した党の値打ちについて縦横に語り、目前に迫ったいっせい地方選挙で、東京都知事選挙での吉田万三さんの勝利、区市町村議選での党候補の全員勝利をかち�... [続きを読む]
» 東京を変えたいね、吉田さんで3。万三さんビデオ見ました! [ひとみちゃんにも ちょっと言わせて]
大津留公彦さんのブログで「吉田万三さん」の紹介ビデオを
昨日のブログにTBがあり、早速みました。
以下は、大津留さんのブログよりお借りしました。
(ビデオの内容のこと)
三大スローガンは
1 STOP 格差と... [続きを読む]
» 吉田万三さんで都政転換へ/著名12氏が賛同呼びかけ [milou's note Bis]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-19/2007021901_03_0.html 2007年2月19日(月)「しんぶん赤旗」 吉田万三さんで都政転換へ/著名12氏が賛同呼びかけ 東京都知事選(三月二十二日告示、四月八日投票)に向けて、作曲家の池辺晋一郎氏や経済同友会終身幹事の品..... [続きを読む]
» 安倍晋三と石原慎太郎についての短信 [きまぐれな日々]
まずイイワケから。
弊ブログにコメントをお寄せ下さる皆さまには心から感謝します。コメント投稿者同士のやりとりは、基本的に管理人は興味深く読ませていただいております。ただ、管理人は新しい記事を書くのに精一杯... [続きを読む]
» B層(びい層)は、本来、いい層なのである [らんきーブログ]
一昨日書いた今こそブログ共闘! 【野党共闘は国民発】 の記事とコメント欄で、一部、ご迷惑をおかけしました。 一番の失敗は、コメント欄に書いてあった以下のような、一部に悪意のある言葉を私がスルーしてしまった... [続きを読む]
» 東京都知事選挙公開討論会 + 企業情報が警察にじゃじゃもれ!安倍政権 [わんばらんす]
昨日・・・
「東京都知事選挙公開討論会」 に行って来ました!^^
注目されている内容については、その後行われたテレビ朝日の
報道ステーションでの生討論会でもそれぞれの意見で討論されて
いたし「オーマイニュース」... [続きを読む]
» 石原慎太郎脚本・総指揮の戦争美化映画 [津久井進の弁護士ノート(ブログ)]
今は昭和10年代なのか,と錯覚に陥ってしまうような映画が,間もなく封切りになります。
その名も,
「俺は、君のためにこそ死ににいく」
というお題です。
公式WEBサイトを見る限り(→こちら... [続きを読む]
» 俺は、君のためにこそ死ににいく ストーリー [俺は、君のためにこそ死ににいく]
太平洋戦争末期、軍の指定である富屋食堂を切り盛りする鳥濱トメ(岸惠子)は、地元の知覧が特攻基地となったことを知る。トメは家族と離れて出撃を待つ若者たちが自分に会いに来ては飛び立っていくことを引き留めることもできず、複雑な思いを胸に秘めながら母親代わりとして慈愛の心で彼らを見守り続けていくのだが……。- シネマトゥデイ... [続きを読む]
コメント