トラックバックピープルの活用を!
以下15個のトラックバックピープルを作っています。
これに関する記事を書いたときにトラックバックを送ってください。
その記事を自分のブログに表示するようにして置けば表示されます。
このブログではその多くが左に表示されるようにしています。
フォークソング http://member.blogpeople.net/tback/08116
ワーキングプア http://member.blogpeople.net/tback/08117
従軍慰安婦 http://member.blogpeople.net/tback/08114
9条の会 http://member.blogpeople.net/tback/08114
憲法9条 http://member.blogpeople.net/tback/07699
石川啄木 http://member.blogpeople.net/tback/06788
きっこのブログ http://member.blogpeople.net/tback/06790
野口事件 http://member.blogpeople.net/tback/06792
9条を守る虹の連合候補誰がふさわしいか http://member.blogpeople.net/tback/07115
「藤原紀香さんへの9条ラブレター」 http://member.blogpeople.net/tback/07216
憲法九条を世界遺産に http://member.blogpeople.net/tback/07301
由布院 http://member.blogpeople.net/tback/07302
九州大学 http://member.blogpeople.net/tback/07410
ファスレーン365 http://member.blogpeople.net/tback/07603
教育基本法 http://member.blogpeople.net/tback/07537
他にもたくさんのトラックバックピープルがあります。
トラックバックピープルから検索して下さい。
私の表示しているの下の4つです。
平和ピープル http://member.blogpeople.net/tback/03609
2007年参議院選挙 野党共闘 http://member.blogpeople.net/tback/07515
ニュース放談 http://member.blogpeople.net/tback/00679
安倍晋三 http://member.blogpeople.net/tback/06610
参考になりましたら→人気ブログランキングへ
こっちも登録しました→FC2ブログランキング
| 固定リンク
「ブログ紹介」カテゴリの記事
- 「大津留公彦の短歌の部屋」を始めました。 (2021.01.17)
- 自分自身をエンパワーしよう(2013.02.13)
- 産経新聞も東京新聞のように堂々と真実を報道する新聞社に生まれ変わったらどうだろうか?(2012.09.17)
- 「この運動は成功する」(『あんくる トム 工房』youtubeに)(2012.01.28)
- 政治とマーケットは教育に関わるべきではない(内田樹) (2011.11.26)
コメント
とにかく慰安婦問題については、小林よしのり著「戦争論2」の「総括・従軍慰安婦」を読んでみてほしい。
あらゆる関連本の中で一番良い。
この問題の全容も把握できる。
投稿: a | 2007年3月20日 (火) 08時54分