最近のトラックバック

カテゴリー

« 9条3項? | トップページ | 新宿東口石原西口浅野 »

9条守れが過半数

junsky blog2007の憲法「改正」賛成、3年連続で減少…読売調査で知った2007年4月5日(木)19:28 付け YOMIURI ONLINE によると、
改憲支持派46%で改正しない方がいいは39%だった由。


「改正派は昨年調査に比べて9ポイント減り、3年連続で減少した」が
「改正しない方がよい」は昨年比7ポイント増えた由。

「解釈や運用で対応するのは限界なので、改正する」は 36%

「これまで通り、解釈や運用で対応する」と
「9条を厳密に守り、解釈や運用では対応しない」
をあわせると
「改正」反対・不要が 56%

項ごとでは
改正の必要が「ない」は
九条一項80%、
   二項54%。

 六十年間の憲法の役割を「評価している」は「大いに」「多少は」をあわせ85%にのぼっています。

 同紙は「憲法改正が現実味を帯びてきたことで、これまでの改正賛成派の中に改正の動きを慎重に見守りたいとする人が出てきている」と分析しています。

こういう分析もありました。

変化の背景に草の根の対話

 和田進神戸大教授の話 調査結果には、改憲に対する国民の警戒感が日増しに高まり、憲法が日本社会で果たしてきた役割を高く評価する傾向がはっきり表れています。

 「読売」の調査では、ムード的改憲論議の中で、一時は改憲「賛成」が六割台、「反対」が二割台と差が広がりましたが、ここ数年、それが年々減少し「賛成」が五割を切り、賛否の差が十年前の水準に戻りました。憲法が果たしている役割についても大いに評価するという意見が十年前に比べて16・7%から37・9%へと、二倍以上になっています。


  こうした変化の背景には、「九条の会」を典型とする地域、分野別レベルでのさまざまな形の学習運動が広がり、米国と一体となって海外で軍事展開するという改憲の狙いと問題点、また憲法の果たしてきた役割についての国民的対話が、かつてない規模で展開されていることがあります。

改憲法案の行方は明日の選挙に大きく左右される。

護憲派の躍進を!!


憲法「改正」賛成46%、3年連続で減少…読売調査(読売新聞) - goo ニュース

***************************

憲法「改正」賛成46%、
 3年連続で減少…読売調査
             読売新聞 2007年4月5日(木)19:28

 読売新聞社が3月17、18の両日に実施した憲法に関する全国世論調査(面接方式)によると、憲法を「改正する方がよい」は46%で、「改正しない方がよい」は39%だった。

 1993年以来15年連続で、改正派が非改正派を上回った。

 ただ、改正派は昨年調査に比べて9ポイント減り、3年連続で減少した。非改正派は昨年比7ポイント増えた。

 憲法改正については、安倍首相が強い意欲を示し、改正手続きを定めた国民投票法案が今国会で審議されている。憲法改正が現実味を帯びてきたことで、これまでの改正賛成派の中に改正の動きを慎重に見守りたいとする人が出てきていると見られる。

参考になりましたら 人気ブログランキングへ

こっちも→FC2ブログランキング

« 9条3項? | トップページ | 新宿東口石原西口浅野 »

憲法九条」カテゴリの記事

コメント

御紹介いただきありがとうございます。
当ブログも、本日の「赤旗」記事を引用して補強しました。

相変わらず、TBが通りません。
ココログは、全て拒絶されているようです。
他のココログにも、当ブログ(goo)からのTBが通りません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9条守れが過半数:

» 寒い日が続きます [米国からの便り]
選挙関連の情報が増えてきましたね。 また、新たなブロガー達がAbEndに参加してきているようで、多くの方が安倍や石原、そして自民党の政治に嫌気を感じている証拠ですね。これが夏の参院選で自民党の票を減らせるきっかけに... [続きを読む]

» いまなぜ改憲の必要があるのか [つの豊臣応援ブログ]
  福岡県議選に立候補している 小林とき子さん(中央区)と つの豊臣さん(東区 [続きを読む]

» ミソとクソは違う [かめ?]
大胆にも平日に休みを取り ザ・クロマニヨンズのライブで踊り狂ったり ←究極のまるまるフワフワ目が点のぬいぐるみを買ったり 昼間から中華料理を食いチンタオビールを飲んだりしたら 当然、報いが来る。 その後、パソコンに向かう暇のない日々を送り 今日明日は逆....... [続きを読む]

» 新植民地主義と国家の民営化 ワーキングプアにもなれない人たち [とむ丸の夢]
 久しぶりに、大阪の知人からの電話。ひと通りの挨拶を互いに終えると、さっそく本題に。 そこで知ったのが、世に言われるワーキングプワにも手の届かない人たちの話でした。 登場してくるのは私の子どもたちと同じ年頃、30歳... [続きを読む]

» 「憲法改正手続き法案」超スピード審議 [競艇場から見た風景]
参院憲法調査特別委員会で早期成立を目指し「国民投票法案」は、超スピードで審議されてます。このままだとアッと言う間に成立してしまいます。 「利権家」どもにデタラメな法案が創られてしまいます。 民主党はまったく頼りになりません!参院憲法特別委:3日連続開催に 与..... [続きを読む]

« 9条3項? | トップページ | 新宿東口石原西口浅野 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ