« 自衛隊がデモ調査? | トップページ | 解体すべきは自衛隊情報保全隊 »

2007年6月 6日 (水)

コーチは常に選手と共にあるべきだ

今夜6月6日 (水) 放送 第291回 のその時歴史が動いたは

メキシコ五輪 奇跡の銅メダル ~日本サッカー・勝てる組織作り~

というものだった。

サッカー関係者には良く知られているクラマーさんの物語でした。

武士道の「大和魂」という言葉が年老いたクラマーさんから出た。

日本人にわかる言葉で説明しようと読んだ日本の書物の中で知ったこの古典的な言葉が日本の若者を鼓舞した。(戦争で弟をなくしているクラマーさんに「大和魂」の日本の戦前の意味を問うのは野暮だろう)

東京オリンピックでは川渕三郎が活躍し、メキシコオリンピックでは杉山や釜本が活躍し地元メキシコを破り見事

銅メダルを獲得した。

その3位決定戦は2対0で日本が勝ったのだが終始走り回る日本に「ハポン! ハポン!」の大合掌が起きたのに

は驚いた。

初めてのフェアプレー賞も送られた日本のひたむきなプレーはメキシコの人にも感銘を与えたということだろう。

日本人の自己犠牲的な献身性がクラマーの評価した所ではないか?90分走り通す今のオシムサッカーにも通じ

るものがあるよう気がする。

クラマーさんの3つの教え

1.「選手一人一人の個性を知らずして、どうしてよい指導ができるんだ。コーチは常に選手と共にあるべきだ」
(クラマーが代表選手たちが合宿している宿舎に行こうとした時のエピソード)「岡野俊一郎さんの証言」より


2.「アルゼンチンは一人一人のプレーはうまいがスピードはない。日本が彼らに個人技を発揮する余裕を与えずコンビネーションよく速攻でゴールを決めることができれば勝つことも可能だ」
(クラマーが東京五輪で対戦するアルゼンチンについて語った言葉)
『サッカーのすすめ』より

3.クラマーが東京五輪後、代表選手たちに語った言葉
「タイムアップの笛は、次の試合へのキックオフの笛である。」
(クラマーが東京五輪後、代表選手たちに語った言葉)『日本サッカーのあゆみ』より


4.クラマーがかつて日本代表選手たちに伝えた言葉について
「私はサッカーを好きなのではない。心から愛している。なぜならば、サッカーは少年を大人に育て、大人を紳士に育て上げるスポーツだからだ。」
(クラマーがかつて日本代表選手たちに伝えた言葉について)
「長沼健さん、岡野俊一郎さんの証言」より

以下番組の紹介より

昭和43年のメキシコオリンピック。サッカー日本代表は、南米やヨーロッパの強豪国を次々と破り、見事、銅メダルを獲得した。しかし、その数年前まで日本サッカーはアジアのチーム相手にも勝てず、どん底の状態にあえいでいた。それを勝てるチームに変貌させたのがドイツ人コーチ、デットマール・クラマー氏だった。
自国開催の東京オリンピックの強化のために来日したクラマーは、代表選手の技術の未熟さに愕然とし、基本技術を徹底的に叩き込んでいく。そうした中で、クラマーは日本人の体格や性格の特徴を活かしたチームづくりを目指していく。その指導は、指導者の育成にもおよんだ。
クラマーの指導によって生まれ変わったサッカー日本代表は、東京オリンピックで強豪国のアルゼンチンに勝利。クラマーが去った後、監督やコーチは、選手の特徴を最大限に生かした必勝パターンを見出し、4年後のメキシコオリンピックで見事銅メダルに輝いた。 番組では、貴重な記録映像や当時の選手、指導者の証言などを交え、どん底にあえいでいた日本サッカーが世界相手に勝てるチームに成長するまでの組織改革の日々を描く。

クリックをよろしくお願い致します
人気ブログランキングへ

こっちもクリックをよろしくお願い致します
FC2ブログランキング

« 自衛隊がデモ調査? | トップページ | 解体すべきは自衛隊情報保全隊 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

志村さん

コメントありがとうございました。
>戦前のベルリンオリンピツクでも、日本は優勝候補のスウェーデンを破って奇跡と言われました。

というのはリアルで知っている人は少ないでしょうから貴重なご意見ですね。

学生時代に蹴球(サッカーとは言いませんでした)をやっていた者として、今の技術は別な競技のように見えます。戦前のベルリンオリンピツクでも、日本は優勝候補のスウェーデンを破って奇跡と言われましたが、それも走り回って敵を休ませない戦法でした。
 今のサッカーを見ていて、時に「紳士のスポーツ」らしからぬ場面があるのは残念です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コーチは常に選手と共にあるべきだ:

» 07年6月7日・木曜日  年金問題 一部 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07年6月7日・木曜日  年金問題 一部  自民党は参議院選挙の争点を年金問題に移すらしい。己たちの失政をプラスに変更させようとは強かな政党だ。  私たちはこの問題の責任を参議院まで持ち続けなければならない。  昨日は、正木元社保庁長官の強かコメントを載せたが、今日は番組でやっていた社保庁職員の証言を第一部で紹介する その1      その2       庁内の実態はそこに働いているものしか分からない。番組で文字におこして貼付けていなかったが、お話(音声)の中にはお菓子をぼりぼり食べながらと作業... [続きを読む]

» 07年6月7日・木曜日  年金問題 二部 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07年6月7日・木曜日  年金問題 二部  番組では体験者のお名前は出ていた。しかしブログでは名前は伏せて、このかたの体験を掲載する      それと今日の番組でも言っていたが、新しく出てきた1.430万件の記録のうちあけ。       番組の各新聞紙の紹介にでていたが、その中の東京新聞の社保庁長官の天下りの渡りで得た収入の修正額が載っていた。我々だったら修正額も千円単位だが、彼等のは其の前に万が付いている。  自民党は公務員改革をと言っている。しかし彼等の手を借りなければ政治が出来ない政党に... [続きを読む]

» 07年6月8日・金曜日  G8とアメリカ [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07年6月8日・金曜日  G8とアメリカ  G8来年は日本である。大国のトップか゜集まって 「2050年までにCO2などの温室効果ガスの排出半減“検討”で合意だそうである。      何の合意ができたのか。削減の合意だと思っていたら、“検討”するのを合意というのんきな話なのだ。  パネラーで出ておられるTBS解説委員・吉川美代子さんは、原文では検討ではなく“考えてもいい”だそうだ。  過去1000年の地球の変化は現在の1年に値するほど変化している。2050年まで今のままでいると、恐らく取りかえし... [続きを読む]

« 自衛隊がデモ調査? | トップページ | 解体すべきは自衛隊情報保全隊 »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

アクセスカウンター