広島からもお一人参加
著者も参加するファスレーン365日本実行委員会のニュースをお送りします。
7月25ー26日の英国での国際行動「ファスレーン365」に長崎から被爆者の方が参加されますが広島からもお
一人参加されることになったようです。
イギリスの核兵器を無くしに日本の被爆者達が行く。
かつて私の核兵器延長計画への反対投票を求めるイギリス全議員への手紙にある議員が日本の人々のことをを
思い反対投票を投じたという嬉しい話もありました。
世界に敵の居ない日本人の世界で活躍する領域は非常に多くあります。
著者は残念ながら今回参加できませんが次の機会があれば参加したいと思っています。
東京でもいずれ集会を行いたいと思います。
賛同される方はブログ等で紹介頂ければ有り難いです。
人気ブログランキングに参加しています。応援クリックをお願いします
→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング
では紹介です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファスレーン365日本実行委員会ニュース
(第4号, 2007年6月29日)
イギリスの核を廃絶する国際行動「ファスレーン365」への参加を訴えます
ーー日本チームの行動日は7月25ー26日ーー
http://faslane365.blog86.fc2.com/
カンパ送り先:郵便振替 01720-6-46253,ファスレーン365日本
ファスレーン365日本実行委員会 豊島耕一
? 行動の拠点はロッホローモンド湖畔のユースホステル
? 現地で被爆者のトーク集会も予定
? グラスゴー往復はエミレーツ航空でトータル19万円
? 新聞,雑誌ほか,多数の会報,ミニコミ紙に掲載(末尾参照)
「ファスレーン365」の日本チームの行動日まで一ヶ月を切りました.再度,
皆様のご参加を訴えます.カンパもよろしくお願いします.(カンパを頂いた方
にはお礼申し上げます.)
これは,日本の市民が海外で組織的に非暴力抵抗を実践する,おそらく初めての
機会ではないかと思われます.イギリスは非核化まであと一押しです.日本から
の参加に対する現地の期待は大きなものがあります.歴史的な1ページを開く活
動に参加するまたとないチャンスです.
基地ゲートでの封鎖行動だけでなく,長崎から参加される複数の被爆者の方がイ
ギリス市民に語りかけるミーティングも実現する見込みです.28日にはピース
ボートの世界クルーズの一部がファスレーンを訪れ,私たちと何らかの共同イベ
ントを持つ予定です.
行動の拠点となるのは,風光明媚なロッホローモンド湖畔のユースホステルです
(一泊一人約4千円).行動と観光と一石二鳥です.
グラスゴー往復はエミレーツ航空(ドバイ経由)が便利で安価です.今ならまだ
19万円(トータル)のチケットが手に入る可能性があります.
直接封鎖を実施する人だけでなく,それを支援する人も必要です.後者の場合は
逮捕の恐れはありません.
もし逮捕されても,昨年10月からの延べ801件の逮捕の経験からすると,す
べて最長一晩の留置で釈放されます.私たちが計画している行動形態に関しては
,起訴の可能性はほとんど考えられません.(これまでで起訴されたのは英国在
住者のみで,しかも3~4回逮捕された人) もし起訴されても,50~200
ポンド(1万2千円~4万8千円)の罰金を払えば終わり) 逮捕されただけで
は警察の記録にも残らず,再入国やアメリカ入国のビザへの影響もありません.
現地の運動が,このような,いわば赤い絨毯を敷いて新参者を招待しているので
す.このわずかなリスクは,体を張って核兵器に抗議の意志を表明するのに十分
に値します.
詳しくは,日本実行委員会のブログ記事をご覧下さい.
日本チームの参加者募集--「九条の輸出」
皆様からのご連絡をお待ちします.
メール toyoアットマークcc.saga-u.ac.jp
電話・Fax 職場 0952-28-8845,自宅 0942-43-6184
なお,出発前最後の実行委員会は,7月11日(水)19時,福岡市高宮の「アミカス」
で開きます.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ファスレーン365日本実行委員会に関するメディア記事一覧)
原水協通信,6月6日号 ,次に全文転載
http://www003.upp.so-net.ne.jp/maytime/F365/gensuikyotsushin.html
反戦情報,最新号 ,次に全文転載
http://www003.upp.so-net.ne.jp/maytime/F365/hansenjoho3.html
パトローネ,最新号? ,次に全文転載
http://www003.upp.so-net.ne.jp/maytime/F365/toPatrone.html
非核ネットワーク通信,5月25日号
ピースピア
週刊金曜日,月23日号 ,次に全文転載
http://faslane365.blog86.fc2.com/blog-entry-20.html
朝日新聞,3月2日(地域によっては3日)九州・山口地域,次に全文転載
http://blog.so-net.ne.jp/pegasus/2007-03-06
(まもなく発行予定のもの一覧)
科学・社会・人間(日本物理学会の「物理学者の社会的責任」サーキュラー)
みを(佐賀の季刊誌)http://www.mio-sawayaka.net/index.html
イアブック 核軍縮・平和(ピースデポ)
豊島耕一
http://blog.so-net.ne.jp/pegasus/
839-0827 久留米市山本町豊田245-11
電話/ファクス 0942-43-6184
クリックをよろしくお願い致します
→人気ブログランキングへ
こっちもクリックをよろしくお願い致します
→FC2ブログランキング
« 軽井沢に行きました | トップページ | 品川正治さんの記事へのメール »
「ファスレーン365」カテゴリの記事
- 「日本でできることとユーモアとを工夫することが大事」アンジー・ゼルターさんの本(2021.04.29)
- “Futenma 365” の提案(2010.05.10)
- イギリスの核兵器工場オルダーマストン封鎖さる!(2010.02.16)
- 核兵器廃絶の「国際規範」確立に向けて ~新政権への期待と課題~(2009.10.21)
- レベッカ・ジョンソンさんと会った(2009.10.20)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 広島からもお一人参加:
» アメリカさま目線で語る日本の防衛相さま [薫のハムニダ日記]
久間防衛相:原爆投下に関し「しょうがない」の発言
久間章生防衛相は30日、千葉県柏市の麗沢大学で「我が国の防衛について」と題して行った講演で、太平洋戦争終結時に米国が広島、長崎に原爆を投下したことについて「米国はソ連が日本を占領しないよう原爆を落とした。無数の人が悲惨な目にあったが、あれで戦争が終わったという頭の整理で、今しょうがないなと思っている」と述べた。被爆地・長崎の出身でもある現職閣僚が、原爆投下を部分的に肯定したとも受け取れる発言に対し、野党は閣僚の罷免を求めるなど激しく非難しており、... [続きを読む]
» 07年7月2日・月曜日 久間発言に対して昨日の続き [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07年7月2日・月曜日 久間発言に対して昨日の続き
昨日も久間発言に対して,戦中時代の体験から私の感じたことを書ました。
しかし書き足りなく続編を書きます。
私がブログを始めた時に、自分の思いだけを書くことに撤することにしましたから。間違いがあってもご容赦ねがいます。
何の文献も見なく私の思いだけで書きます。私の時代の教育では、日本は白人社会の迫害からアジアを解放するため、大東亜共栄圏なるものを創るために戦っているのだと教えを受けたように思っています。
現在、之を解析... [続きを読む]
» 07/07/02 海外編 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07/07/02 海外編
英国がテロ警戒最高まで引き上げた。
武力で世界平和を考える国家がなくならない限りは永遠にテロはなくならないだろう。
イギリスの王子様たちが母親の追悼コンサートをされている。日本の皇族では考えられないことだ。
私は天皇崇拝者ではないが、日本の皇族の旁々はもっと自由に行動されたいのではないだろうか。何だか皇太子様ご夫婦がきのどくになってきた。
戦後、日本の女性は強くなったではなく、各方面で活躍されている。
スケート,ミスユニバース、今回のバイオリ... [続きを読む]
» おまいらは日本共産党のすごさを知るべき [◆ 美しい壺日記 ◆]
はてな匿名ダイアリー - おまいらは日本共産党のすごさを知るべき
http://anond.hatelabo.jp/20070630233528
(宇宙ヤバイのテンプレを改変)
これ昨日「はてブニュース」見てブックマークしたときは、30ぐら... [続きを読む]
» 小松千春VS“絶頂請負人” 映像集【動画あり】 [小松千春 超ド級 官能映画 画像 動画 通信]
「夜王」「嬢王」など、夜の世界を描いた作品でカリスマ的な人気を誇っている倉科遼の漫画「艶恋師 (いろこいし)」が、世の中年男性に人気絶頂の小松千春主演で映画化された。 小松千春 ヌード画像 小松千春 ヌード画像 【動画再生】 物語の主人公は、神楽坂の花街で芸者の子として生まれ、料亭の女将に三味線と禁欲を厳しく仕込まれながら育てられる男、菊之介。不幸な女の身と心を救う“竿師”となるための女修業を積み、“竿師・菊之介”とな�... [続きを読む]
広島は若い方です。エミレーツ航空の安い便が追加ですぐ取れたので、今からでも遅くありません。私も、と思う方はぜひどうぞ。
投稿: 豊島耕一 | 2007年7月 2日 (月) 17時40分