哀悼 宮本顕治様
宮本顕治氏がなくなった。
98歳 老衰だった。
大往生というところだろう
志位共産党委員長は「(宮本氏から)多くのものをもらったので、深い感謝の気持ちでいっぱいだ。今度の参院選で立派な成績を出して応えたい」とコメントしている。
学生時代に「12年の手紙」という宮本百合子との獄中往復書簡を感動的に読んだことがある。
恋愛の見本のように感じた。
このニュースでそのころのことを少し思い出した。
又宮本氏の本をじっくり読んで見たい
合掌!
人気ブログランキングへに激励のクリックを!
こっちもよろしく・・・FC2ブログランキング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
共産、平静に受け止め=「深い感謝、選挙で応える」と志位委員長-宮本氏死去 2007年7月18日(水)19:05 宮本顕治元議長の死去について共産党は、宮本氏が第一線を離れて既に10年が経過し党の現実・柔軟路線も定着していることなどから、平静に受け止めている。志位和夫委員長は18日午後、「大きな仕事をされた政治家。わたしにとっても深い尊敬の対象だった」と哀悼の意を表明。「(宮本氏から)多くのものをもらったので、深い感謝の気持ちでいっぱいだ。今度の参院選で立派な成績を出して応えたい」と誓った。志位委員長は、宮本氏の業績について「一貫して平和と国民の利益のために生涯をささげた政治家であり、革命家だった。戦前獄中にあって12年間反戦平和の旗を降ろさないで頑張り抜き、それが戦後の平和につながった」と強調。さらに「相手がソ連、中国でも大国の干渉に屈しない自主独立の立場を打ち立てた。今の路線の土台をつくる上でも大事な仕事をされた」とたたえた。
志位氏はこの日、新潟県中越沖地震の被災地視察のため同県柏崎市を訪問。東京電力柏崎刈羽原発で訃報(ふほう)に接し、急きょ記者会見した。
同党の不破哲三前議長も「今日の党の基盤を築いてきた偉大な先輩として、その業績を発展的に受け継ぐ」とのコメントを発表。この中で不破氏は、宮本氏から「どんな相手のどんな無法にも屈しない自主独立の態度と、それを貫く強固な意志」を学んだと強調した。(了)
« 丸川珠代は立候補を取りやめるべきだ! | トップページ | 葉書が来ることを知らなかった?丸川珠代氏 »
「日本共産党」カテゴリの記事
- 大門実紀史さんの最新本「やさしく強い経済学」を読みました。(2022.05.31)
- ある人との会話(2022.05.26)
- 共産党の「4中総」決定と参院選(2022.01.28)
- 11月6日の衆議院予算委員会での共産党塩川鉄也議員の質問とそれへの回答の要約(2019.11.07)
- 資本論の歴史を追ってー不破哲三氏の講演から(2019.09.25)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 哀悼 宮本顕治様:
» 日本共産党元議長・宮本顕治さんが死去(;_;)享年98歳 [いまこそ必要 ブーメランにならない たしかな野党]
ついにこの時が来たなあ…という感じです。 日本共産党元議長・宮本顕治さんは戦 [続きを読む]
» 宮本顕治さん、サヨナラ(^^)/ [土佐高知の雑記帳]
きのう宮本顕治さんがなくなった。元日本共産党議長である。ご冥福を祈りたい。当ブロガーに [続きを読む]
» 本当の国粋主義者がなくなった。 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07年7月19日・木曜日 本当の国粋主義者がなくなった。
宮本顕治氏ご冥福をお祈りします。
私が子供の頃は,官権に殴られながら曳かれて行くおっちゃん(子供ですからおっちゃんに見えました)を見て、母から「あの人は赤だから連れていかれるのだ」と聞かされて、何も分からないのに赤とは国賊なのだと思っていた。
戦後、赤とは共産主義者で、真面目に働いていれば上下の差別はないと言う言葉で、「此れからの日本は、武器を捨てたのだから、一生懸命働いていれば、貧富の差がない国家が出来上がる共産主義が一番良い... [続きを読む]
» 愛衣の巨乳ぽろりシーン [愛衣の巨乳ぽろりシーン]
巨乳アイドル愛衣のおっぱいポロリの瞬間を撮った!世に出る前のイメージDVDの撮影シーンを一挙公開! [続きを読む]
» 【追悼記事】昭和の生き証人達の逝去を悼む [平和のために小さな声を集めよう]
命落とすな、自公落とせ! しつこいですが、記事の前に、ネットビラをご覧ください。参院選まで続けます。 nbsp;http://abehaiboku1.seesaa.net/ 「安倍政権は何をしてきたか」 閣僚らの言行録 nbsp;http://senkyo1.seesaa.net/ nbsp;「選挙に行こうよ..... [続きを読む]
» 宮本顕治さん御逝去の報 つづき [ポラリス−ある日本共産党支部のブログ]
昨日は、時事通信の記事を速報で掲載した、しんぶん「赤旗」より早いポラリスですが、本日は朝日新聞記事と、しんぶん「赤旗」記事を御紹介します。
まず、朝日新聞記事のリンク
? 社説【共産党―宮本時代を超え... [続きを読む]
» 第二部 地震が及ぼす影響 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
7月19日 第二部 地震が及ぼす影響
柏崎の原発のトラブルが続々出ている。東電が意図して隠したのか隠していないのか分からないが、庶民から見ると、今までの彼等の足跡を見ていると、隠しおおせるものなら隠そうとしている姿が見えかくれしている。
001
しかし、今度の地震は、企業にも影響を及ぼしている。恐らく自動車ばかりではないだろう、
002
新聞に東京電力の主な発電所と供給区域のイラストが載っていた。
よく見ると、東京という巨大な電力消費都市内には原子力発電は一つもない他府県におんぶして... [続きを読む]
» 共産党宮本顕治元議長の訃報に接して [ゴミウヨク焼却党本部]
1821年5月5日、大西洋の孤島セントヘレナ島で、ナポレオンは孤独の内にひっそりと息を引き取った。
希代の風雲児の死に際して、オーストリア宰相メッテルニヒが放った言葉。
「ナポレオンが死んだ?十年前なら大事件だったね。今じゃただのニュースだよ。」
今月18日、共産党の宮本顕治元議長が逝去された。
ナポレオンと比較するわけではないが、宮本氏は功罪両面で日本の戦後史に深甚な影響を及ぼした大政治家の一人であった。
慎んで故人のご冥福をお祈り申し上げる。
昨日の『朝日新聞』では「共産党—... [続きを読む]
» 鈴木弘樹「よしわら」に震える [BLOG BLUES]
2001年の芥川賞候補作品。いつか選評を読んだ覚えがある。
それが頭の片隅に残っていて、図書館の書架にあったのを目に止め、
借り出した。雨の日の午後から読み始め、夕刻には読了していた。
研がれていない刃物のような無気味な一編。
題名通り、江戸の昔からつづく人外魔境、ソープ街吉原が
小説の舞台なのだが、紅燈の巷を描いて人情哀歓のと風情ある作品では
まるでなく、生きるか死ぬか、食うか食われるか、獣のような生を生きる、
それでも人間だ、女たち男たちの明け暮れが、荒々しく点描されて行く。
... [続きを読む]
» [中国新聞]抗争耐え自主独立路線確立 忘れがたい「風圧」 [+++ PPFV BLOG +++]
抗争耐え自主独立路線確立 忘れがたい「風圧」(中国新聞2007/7/18) http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200707180421.html [続きを読む]
» 宮本顕治 (1908年10月17日 - 2007年7月18日) [SpiritualBolshevik]
宮本顕治 ( 1908年10月17日 - 2007年7月18日 ) 宮本顕治(み [続きを読む]
» 宮本顕治氏の死に思うこと―正確な理論の人生における核心的重要性 [さるのつぶやき]
昨日、宮本顕治氏の共産党葬が青山葬儀場で営まれ1,200人が参列したそうです。 [続きを読む]
» 宮本顕治さんの「ご冥福」 [ストップ !! 「第二迷信」]
元・日本共産党議長の宮本顕治氏が亡くなった。 つつしんでお悔やみ申し上げます。 私の世代だと、「治安維持法」違反で警察に引っ張られて弾圧の中でも信念を貫き通した不屈の人だ、という話を、「春日違憲質問」の頃さんざん聞いたものです。 …というのは別にして...... [続きを読む]
私も、宮本顕治さんの死去を、残念に思っております。
投稿: 梅木昭二 | 2008年10月27日 (月) 17時54分
宮本顕治は人を殺した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E9%A1%95%E6%B2%BB
「スパイ」事件と被収監
検察は「1933年12月23日~24日に東京 幡ヶ谷の隠れ家で、袴田里見、逸見重雄、秋笹正之輔、木島隆明の4人と共に、大泉兼蔵と小畑の両中央委員をスパイ容疑で査問。大泉にスパイであることを自白させたが、小畑は認めなかったため、その際暴行を加え、斧で頭を打ったり、股間を露出させて硫酸を垂らしたり、馬乗りになったり、針金で縛るなどの暴行を加え続け、ついに小畑を死亡させた」として、治安維持法違反、殺人、不法監禁、死体遺棄などの罪で起訴した。
宮本の病気のため裁判の開始が遅れ、1940年に公判が始まり、1944年12月5日、東京地裁は殺意は否定したものの小畑の死因はリンチによる外傷性ショック死であるとして、監禁致死、死体遺棄、治安維持法違反などにより無期懲役の有罪とした。1945年5月に大審院で上告棄却され無期懲役の判決確定(戦時特例により控訴審は無し)。6月、網走刑務所に収監されたが、すぐに終戦となる。
投稿: やまもと | 2007年7月19日 (木) 10時45分