最近のトラックバック

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

« 城山三郎と広田弘毅 | トップページ | 護憲派アマゾネスキャスター、アベシに独占インタビュー »

2007年8月15日 (水)

武力はもはや無意味になった

300pxradha_binod_pal01

wikipediaより


私のブログの「城山三郎と広田弘毅」で以下予告していました。

今日14日(火)夜10時のNHKスペシャルでは、そのA級戦犯たちの「全員無罪」を主張したインドのパール判事にスポットを当てた「東京裁判・パール判事の真実」が放送される。 このパール判事に関しては「靖国神社」でもコーナーを作り展示と解説をしている。 パール判事は南京事件等も非難しており、「靖国」派の希望通りの番組とはならないと思う。

予想通りのいい番組でした。
パール判事は何を問いかけたのか
~東京裁判・知られざる攻防~

パール判事の行動とを言葉を中心に箇条書きで概要を紹介します。

-------------------------------------------

・法律を後から作って裁くのはいけない。
・「共同謀議」という国際法にない概念で裁くのはいけない(最近共謀法で話題になっている概念)
・257ぺ-ジの意見書を全判事に送った
・1200ページの判決案を書いた
・日本の満州国建設は西欧の真似
・ガンジーを尊敬し非暴力による絶対平和主義を信奉していたので暴力を憎んでいた
・日本はバターン死の行進で6.5万のアメリカ人に暴力を振るった
・日本は南京事件で暴力を振るった、証拠は決定的である
・アメリカの原爆投下はナチス指導者の指令と同じ
・平和への方法としては戦争は失敗、我々はもはや失敗を重ねてはならない
・平和憲法の精神が世界に広がって欲しい
・武力を捨て政治を考えるべし、武力はもはや無意味になった

-------------------------------------------------

パール判事の独立不羈の立場で正々堂々と全てのテーマに論陣を張る姿は感動を呼ぶものでした。
ガンジーに学んだと言うこの全ての暴力を否定する絶対平和主義を継承したいと思います。

裏番組のBSで「あゝ ひめゆりの塔」をやっていたのでそちらをオンタイムでみてパール判事はビデオで録画して見ました。
「あゝ ひめゆりの塔」は始めて見ましたが去年の夏訪れた沖縄のひめゆりの塔とひめゆり部隊の跡と語り部の方の声を思い出します。

映画の最後にこの惨状について「世界史上どこにも例を見ないという」とエンドタイトルが流れた。
悲しい悲しい日本の現代史である。

これを書いている今はBSで「日本のいちばん長い日」をやっています。

沢山のいい番組を見る中で62回目の終戦記念日を迎えました。

どうぞ激励クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
こちらもをお願い致します
FC2ブログランキング
→こんなのも始めましたこれもよろしくお願いします。
BlogPeople
key=0f0d4a545e5c1512">
このサイトのあなたのレビュー!

« 城山三郎と広田弘毅 | トップページ | 護憲派アマゾネスキャスター、アベシに独占インタビュー »

テレビ」カテゴリの記事

コメント

ネタさん

コスタリカの軍事費という記事を書きました。
ご感想をお聞かせ下さい。

3度目。

北朝鮮も『普通の国』け?

13才の少女を拉致した国が。

思い出したので投稿。

コスタリカを『武装を棄てた平和国家』などと言う『妄想』を今でも信じていますか?

イベント警備で素面で午前様になり、寝不足でパソコンを開いたら…残暑残りで秋の夜長の妄想かいな…。疲れた…(ToT)

この人の主張って中韓北と何故か同じに感じるのは…何故?

大風呂敷で本当に国際条約の意味合いを理解していない、じゃなくて自分の良いように解釈したいだけなのか?

もう一度、グーグルなりウィキなりを読んだら?

うん?…「『普通の国』は世界中の全ての国」だとすると…。

おやおや…その論理だと、日本と同盟を組んでいる『アメリカ合衆国』も入りますね…。

何故に?


わかんねえだろうな~

日本の政府が侵略戦争を反省しないことがいかに日本国民の為に害悪を振り撒いているかということが

小沢政権も「戦後レジュームからの脱却」と言うなら(言っている人もいるが・・)
「『普通の国』とは貴方の支持する『日本の小沢政権を除く』世界中の全ての国です」
と言います。


訳ワカンネ…。この人の考え方…。

何所から出てくる発想なんだ?

主義主張も此処まで来ると…あ、そうか!

つまり、本音が出たって訳ね。

特定の政権、首相が嫌いだからって訳ね。

もし、民主党が政権を取ったとして、貴方が気に入らない部分が出てきたら

「『普通の国』とは貴方の支持する『日本の小沢政権を除く』世界中の全ての国です」

と、なり、『日本の○○政権を除く』の部分は日本の政党が政権を取っても貴方が気に入らなくなれば無限ループ化するって訳ね。

ご自由にやって下さい。貴方個人がその政権を嫌いになっても現実世界は動きますから。


『普通の国』とは貴方の支持する日本の安倍政権を除く世界中の全ての国です。

相変らずの論調か…。

東京裁判は『戦勝国の戦争犯罪』を無視した裁判ですけどね…ウィギでもその部分は記述されていますが。

私はその番組を見ていないのでノーコメントとさせて頂きます。

貴殿の言う『普通の国』とは何ぞや?是非とも国名を是非とも希望す。

>日本は各国との条約を結び、戦争との決着をつけていますけど?そして何かと謝罪をしていますけどコレ以上何をお望みですか?

かの戦争を侵略戦争として認識し反省をしているなら右翼の東京裁判批判のシンボルとなっている(この番組でそれは成り立たなくなったが)パール判事の息子にわざわざ会いに行くのですか?
それは侵略戦争を反省する気がないからと普通の国は見ます。

連続失礼。

そして何よりも『バランス』が悪い。

何度も言いますけど、歴史は『光と影』両方が有る。

何故それを理解できないのが不思議だ。

ア、ミスった。北とはまだ前段階だったな…。


左翼も然り。

中国・韓国、北朝鮮の言い分を鵜呑みにし、捏造をする左翼系マスコミ。

1983年に『従軍慰安婦』『強制連行』なる言葉を世に上げた吉田清治氏の著書が調査されたら『捏造』という結果が出たのにそれを信じている人達。

バウネットみたいに『私刑裁判』を起こす連中。

何かっと言うと、『アジア諸国、世界から嫌われている!』と言うアジテーションをする連中。

日本は各国との条約を結び、戦争との決着をつけていますけど?そして何かと謝罪をしていますけどコレ以上何をお望みですか?中韓北に未来永劫謝罪反省をしなければならないのですか?

戦前の事まで『反省しろ!謝罪しろ!』と中韓北に言われるいわれは有りません。条約を結んだ以上はそれでお終いです。

何をお望みですか?中韓北に未来永劫謝罪反省をしなければなりませんか?


どうして右翼的論調はいつも公なのだろう。
ほとんどワンパターン

どこの国がこうだから・・

自分の国のやったことは他の国の行為で正当化できない。

他人は他人、自分は自分
年少組は卒業してもうちょっと大人になろうよ。
頼むから・・・

① 意味不明。旧日本軍に限らず、軍隊に慰安所が有るのは一般的。黄文雄氏の著書、『従軍慰安婦問題』によると…。

朝鮮戦争以来、米軍基地周辺には慰安所が存在しているそうな。しかも、韓国軍の『経営』している慰安所が有るそうな。

② 公権力が動きますか?証拠は?

③ かの国には『キーセン』と言うのが有りますよ。それと、当時の時代背景を考えてみたら如何ですか?『おしん』を憶えていますか?

④ 『従軍』が付くのは記者、看護婦(今風なら看護師?看護士?ドッチだったっけ…(汗))だけです。

貴方は日本軍の従軍「慰安婦」に関していかがお考えですか?
四択でお答え下さい。

1.しょうがなかった
2.教義の強制はなかった
3.広義の強制もなかった
4.そもそもそんなものはなかった

…しっかしソッチ方面に走りたがる人だ。

下手したら『戦争はなかった』とか言い出しさうな御仁だ…。


国内問題です。SF講和条約調印後、日本は独立国として再スタートを始めています。外国からの内政干渉を受けるいわれは有りません。当の昔に終っています。

其の時代の『風俗嬢』なら居たでしょう。第7師団が鎮座していた時代にも『遊郭(ソープランド(?))』が有ったと聞いた事が有ります。『従軍慰安婦』は近年作られた言葉ですよ?

コスタリカは『いざ!鎌倉!』状態になったら『徴兵制』を取る国ですよ?前に引用した時に書き込みをしましたがお忘れですか?オマケに『親米反共国家』らしいですわ。コスタリカの憲法に『憲法の9条目の条文』は有るだろうけど、『日本国憲法第9条』が有るンかいな!?

この番組を見ていないので、番組内容に対するコメントは不可能な為、貴殿の書き込みに対しては『ノーコメント』とさせてもらいます。

…しっかしソッチ方面に走りたがる人だ。

下手したら『バチカンは軍隊を持っていない』とか言い出しさうな御仁だ…。

羨ましくもオホーツクブルーと海の幸をを堪能してきた方へ

>憲法改正は国内問題です。内政干渉を受けるいわれは有りません。

憲法改正は国内問題ではありません。
侵略戦争への反省と戦争放棄は日本の国際社会への復帰と条件だったはずです。

これを覆すなら国際社会の了解が必要です。
すくなくとも侵略した各国の了解が必要です。

>『慰安婦』も元はと言えば吉田清治氏の嘘からスタートし、朝日新聞の捏造により、ここまで話がふくれたのです。

ひょっとして貴方は「従軍慰安婦」はなかったとでもいうのですか?

>非武装ですか?コスタリカの件は如何しましたか?

コスタリカは警察力はありますが「軍隊をすてた国」です。
憲法9条を実践している国です。

>懸念しているって…懸念の材料は軍事だけ

懸念されているのは安倍首相の発言全てです。
敢えて言うと安倍首相の存在全てでしょう。


この記事の番組「パール判事は何を問いかけたのか」をBSで再度見ましたが改めてパール判事の子どもに会いに行ったアベシンゾーの場かさ加減を感じました。
軍国主義者と靖国派の彼を活用しようという試みはこの番組で壊れたと思います。

かしこ

前回、オホーツクブルーと海の幸をを堪能してきたF104Jスターファイターです。

日本に占領された地域でギャーギャー騒いでいるのは中国、韓国、北朝鮮が主ですね。

憲法改正は国内問題です。内政干渉を受けるいわれは有りません。

『慰安婦』も元はと言えば吉田清治氏の嘘からスタートし、朝日新聞の捏造により、ここまで話がふくれたのです。

謝罪するのは捏造した連中です。

非武装ですか?コスタリカの件は如何しましたか?左翼系はコスタリカを『非武装』と勘違いしているのか、そう思いたいのか…。

懸念しているって…懸念の材料は軍事だけに留まらず、経済、環境、海洋問題等々有ると思いますが?何に懸念を示していますか?

F104Jスターファイター さん

日本人は「アジア・世界」から嫌われてはいないと思います。
今懸念されているのは日本政府の発言です。

日本軍に侵略された地域の人は皆安倍の従軍慰安婦発言や憲法改悪発言に警戒をしていると思います。
痛みを受けた人間のその感情を忖度できるかどうかが問われています。
「教義」の強制はなかったとか
どの国のどの発言がどうとかいう問題ではないと思います。

イラクイラン戦争の時にイラクに居ましたが日本人は好意を持って受け止められてました。
理由は憲法9条を持ち侵略行為に戦後手を染めてないからです。
今はイラクを破壊するアメリカに手を貸しているのでNPOの活動もやりにくくなっています。
人類のたどりついた原則「戦争放棄・戦力不保持」を維持し世界に広げ、今戦争に踏み出さない事が大事です。

忘れていた。

何時になったら日本は『アジア・世界』から嫌われていると言う、具体的な情報を教えて下さい。

勿論、国名・ソースも希望します。

特に大東亜戦争の主戦場で『無かった』中央アジアからも嫌われているみたいですし。

そう言えば昔、イランイラク戦争時に危険を冒してまでトルコ航空が邦人を助けてくれた事例が有りましたね。

貴方が言う所の、『世界から嫌われている』日本人の為に命懸けで民間航空機が飛んで来たの?

レッテル張りは御自由にして下さい。

疲れるな~(泣)ガチガチの主義者は…(ToT)

佐呂間は往復で300Kオーバーでちた…久し振りに300越えをすると辛いですわ。

歴史は数学みたいに割り切れる物では無いと考えていますので。これが私の回答です。

佐呂間湖さん

150kmオーバーですか。
やっぱ北海道ですね。
佐呂間湖は日本で3番目に大きい湖なんですね。
こんな歌がありました。

見る限りサロマ湖白き一枚の布にて空とのけじめすらなき

http://takino.at.webry.info/200704/article_5.html 

                           

『靖国派』のレッテルを貼られている私へ

この番組をみればパール判事の子どもに会いに行ったアベシンゾーの意図は壊れる。
実に浅はかな「アベカラー」だと思う。

ところで「貴方は靖国派ですか?」という質問にはちゃんとお答えを頂いていません。
ヒントを差し上げましょう。
靖国神社の「遊就館」の考え方である「先の戦争は侵略戦争ではなくアジア解放の為の正義の戦争だった。」
と思えるなら貴方は立派な靖国派になれます。

駄文注いで。

明日、久し振りに佐呂間湖に行きます。蟹だの、帆立だの、北海道の味を楽しんできます♪

ただ、かなり遠いんだよね…150kmオーバー…国道をスピードメータ3桁オーバーで3時間チョイ…。

土日休みだから良いけど…。

この番組、見なかったけど『靖国派』のレッテルを貼られている私にとっては『代わりばえ』がしないだろうな、と思っていますよ。

『パール判事の日本無罪論』という本を持っているので。

『歴史なんてものは『キレイゴト』で済む訳が無い。光も有れば影も有る。両方が折り重なって歴史になる』

これが私の持論なので。

ミクロネシアの小さな島・ヤップより さん

コメントありがとうございます。
いつもミクロネシアに遊びに行かせて貰ってます。(バーチャルで・・・)

いつもTBありがとうございます。
ここんとこ全くお返しができてなくて、申し訳ありません。ボツボツさせてもらいますね。

愚樵さん
コメントありがとうございました。
私も最近あまり使わないビデオに録画して見ました。
今後ともよろしくお願いします。

mew さん maetos さん

ご指摘ありがとうございました。
TB先は変更します。
ご迷惑をおかけしました。

私も番組のすべてではありませんが、最後のところは見ました。パール判事の先見の明と言うか、一言で喝破した世界平和の基本理念と考えています。
その時代遅れなことを政府はやろうとしています。アメリカに盲従するのでなく、提言していくことこそが戦後レジームの脱却だと思います。
国家の壁こそが人民にとってもっとも邪魔なものではないのでしょうか?国家があるから戦争がある。
「日本のしたことは欧州のしたことの模倣」と言う言葉にも共感しました。
私もお願いがあります。TBが古い1つの記事に集中しているので、件数が膨れ上がっています。改善をお願いしたいです。

TBありがとうございます。
この番組、ぜひとも見たいと思っているのですが、見れないのです(嫁の実家にいるもので)。でも、録画しています。後から見る予定です。見たら、こちらに何かコメントさせてもらいます。

<お読み頂いたら、削除して下さい。>

何度めかのお願いで、恐縮なのですが。

私は大津留さんから、TBを頂くことや
その記事を読むことを、とても楽しみに
していますし、有り難くも思っているの
ですけど。
かなり以前に書いた同じ記事に、ずっと
TBをつけるのは、理解しがたいものが
あります。

以前、お願いしたにもかかわらず、また
もっと新しい記事にも同じテーマのもの
がありますのに。
またずっと同じ記事にTBをされていますよね。
7月15日の記事のTB欄をご覧頂ければ、わかりますが。その数は30を超えています。

知人も、ずら~っと同じ人からのTBが
並んでいるのを見て、ギョッとしたと。
少し異常な感じに見えるので、どうにか
できないのかと言っていたものですから、
もう一度、お願いすることにしました。

もしかしたらTB先のURLを登録されて
いるのかも知れませんが。新しい記事に
TBをつけるのは、かなり面倒&困難なこと
なのでしょうか?

ご理解&ご協力いただきたく、お願いいたします。m(__)m

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武力はもはや無意味になった:

» Jライス小池が防衛省TOPを更迭?+ヒゲの隊長が海外活動に関してトンデモ発言 [日本がアブナイ!]
 13日、新潟中越地震の被災者の、仮設住宅入居が始まった。まだ全体の 1/6ほどしか建設されておらず、いまだに体育館などで避難生活を送る人が 800人近くいるという。<というか、まだ3年前の地震で仮設住宅に住んで いる人もいるし・・・。(--)>  被災から、早くも1ヶ月が過ぎようとしているが。暑い時期だけに、1日も 早く落ち着いた生活ができるようにと願っている。  また昨日は、アフガニスタンでタリバンに拘束されていた韓国人23名<男性 2名は、残念ながら殺害>のうち、体調が悪... [続きを読む]

» 「敗戦の日」に、不戦の誓いを新たに。 [「猫の教室」 平和のために小さな声を集めよう]
今日、8月15日は、かつて日本が、太平洋戦争に敗れて、ポツダム宣言を無条件に受諾するという形で降伏した、敗戦の日です。 一般には「終戦記念日」と呼ばれ、戦没者追悼の祈りが捧げられる日です。 しかし、私はこの日を、あえて「敗戦の日」と呼びます。 戦没者(..... [続きを読む]

» 終戦の日ではなくて [愚樵空論]
本日8月15日は終戦の日だ。タエガタキヲタエ、シノビガタキヲシノビ...という、あの玉音放送が62年前に流された、今日はそういう日だ。 私が多少ものを考えるようになってからいつも思うのだけれど... [続きを読む]

» 金曜プレステージ 千の風になってドラマスペシャル第3弾 はだしのゲン 感想 [空色なおれの日々]
しかし、このドラマスペシャルも続いてましたが、一通り自分は見ていましたね。 「千の風になって」 そして、その内に思えていたのは、その「千の風」って、「選べない風」なのかもなって。 つーかさ、この世な... [続きを読む]

» 9条にエール(続) [多文化・多民族・多国籍社会で「人として」]
2007.8.4.11:35ころ 前回のエントリーの補足として、『戦争の抑え方☆ [続きを読む]

» 護憲勢力最強のライバル小沢一郎 [BLOG BLUES]
テロ特措法延長にNOを明言した、イチローくんが評判だ。 さもありなん。イチローくんは、現政界において、きわめて稀な 道理を重んずる政治家であり、最良の保守党人であろう。当ブログでも 以前、「小沢一郎の道理」をエントリーUPしたほどだ。 もし、あなたが、純一郎クンや晋三クンでは嫌だが、 イチローくん主導の改憲ならOKよ!というスタンスであれば、 大いにこの度の快挙を讃え、惜しみないエールを贈られたい。 イチローくんは、本当に立派な改憲論者です。筋金入りです。僕は、 元側近の平野... [続きを読む]

« 城山三郎と広田弘毅 | トップページ | 護憲派アマゾネスキャスター、アベシに独占インタビュー »

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー