9・9憲法を考える歌人の集い
上記集いに参加しました。この写真は壇上にならんだ九条歌人の会の呼びかけ人です。
超結社の歌人による平和への思いが溢れた会となりました。
松平晃さんの坂本九さんをおもっての千の風に乗ってなどのトランペット演奏の後作家早乙女勝元さんの 「憲法と平和と私と」 と言う講演がありました。森川スミ子という人のこんな歌が紹介されました。
繰り返し我叫びたし再びを犯してはならじ戦争の愚を
その後歌人の久々湊さんによる短歌朗読があり吉村睦人さんの
「今歌われている憲法への歌」という新アララギに最近掲載された無名の歌人の歌が紹介されました。
こんな歌がありました。
第九条こそはアジアの国々へ 戦後謝罪となるべきものを
写真二次会で多くの短歌界の重鎮と懇談しました。
このブログの読者も何人かいました。改めてこう思いました。
短歌には力がある。
今日はこんなところです。
どうぞ激励クリックをお願いします。
→人気ブログランキングへ
こちらもをお願い致します
→FC2ブログランキング
→こんなのも始めましたこれもよろしくお願いします。
BlogPeople
このサイトのあなたのレビュー!
« 今週の見たいテレビ | トップページ | 短歌とはかくも力のあるものか(改2) »
コメント