吹割の滝に行きました。
連休3日目に群馬県沼田の吹割の滝に妹・弟・妻と4人で行きました。
日本のナイアガラといわれているそうで、ナイアガラのように広く滝が落ちていました。
滝の回りを回りましたら意外と高低があり、思いがけずミニハイキングになりました。
俳句の碑が並んでおり鑑賞しながら歩きました。
芭蕉の句碑もありました。
どうぞ激励クリックをお願いします。
→人気ブログランキングへ
こちらもをお願い致します
→FC2ブログランキング
→こんなのも始めましたこれもよろしくお願いします。
BlogPeople
このサイトのあなたのレビュー!
« 「ミス・ポター」観ました | トップページ | 吹割の滝に行きました2 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 米倉春奈さんの講演(2016.12.17)
- 学会では荒唐無稽過ぎて取り上げるに値しない(18学者の意見)(2015.05.13)
- 下村すみよさんの赤木健介に関する講演(2012.09.01)
- 日光紀行(2011.11.28)
- 南相馬市や広野町よりも高い(2011.11.26)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 吹割の滝に行きました。:
» 国会はどうなってるの? [とむ丸の夢]
眠り猫さんが品川正治さんの講演会の質疑応答で聞いたという「安倍首相が、北朝鮮へ、制裁を強化した目的は、北朝鮮を徹底的に痛めつけて、日本国内でテロを起こさせることが目的だ... [続きを読む]
コメント