めがね
誘われて映画「めがね」を見ました。
与論島の海が綺麗でした。
与論島に通っている仲間が居ました。
よくわかります。
「たそがれ」が苦手な方はこの映画も苦手かも知れません。
与論島のこの宿に「たそがれ」に行きたい。
会話が成立しているようなしていないような
ストーリーが立っている様な立っていないような
なんともゆるーい空気が漂う映画です。
この伊勢えびを食べるシーンは実においしそうでした。
ーーーー
昨日は軽井沢に住むのもいいねと夫婦で話してましたが、今日は与論島もいいねという話をする夫婦でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
映画「めがね」作品紹介映画「めがね」公式サイト
映画「めがね」オフィシャルブログ
ブログに映画に関連する記事を投稿するとオリジナルグッズをプレゼント!詳しくはコチラ
今日はこんなところです。
激励のクリックをお願いします。
→人気ブログランキングへ
こちらもをお願い致します
→FC2ブログランキング
→こんなのも始めましたこれもよろしくお願いします。
BlogPeople
このサイトのあなたのレビュー!
« 今日の庭 | トップページ | 今週の見たいテレビ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- あなたは亀次郎を知っていますか?(2016.08.24)
- 今後のNHKスペシャルの戦争関係の番組他です(2014.08.10)
- 猿ぐつわを外せ!「消費増税ストップ! 財源は捻出できる」(2012.02.27)
- 今年も小出さんの話を聞かないと原発の本当の事が分らない(2012.01.03)
- 『大発見史 疾走する進化論』は面白かった(2011.09.30)
コメント
« 今日の庭 | トップページ | 今週の見たいテレビ »
junskyさん
「ガンジス河でバタフライ」の第二夜は最初から見ました。
長澤まさみがイメージを変えた感じです。
今夜は「サウスバウンド」を見ました。
今度は西表島です。
投稿: 大津留公彦 | 2007年10月 8日 (月) 00時46分
トラバありがと
なんともいえない映画でしたね。
悪くは無いが、なんじゃろかという感じで
与論島と言うのはエンドクレジットでロケ地として解るだけで、映画の中では架空の島じゃなかったでしょうか?
最初小林聡美扮する女性旅行者が到着するシーンも「○○空港」の左半分はフレームから切ってありましたから、監督は具体的イメージを持たしたくはなかったんだと思います。
定年退職したらゆっくりたそがれに行きたいところですね。
「かもめ食堂」は見ていません。
「ガンジス河でバタフライ」の第二夜は風呂は間に合いましたか?
投稿: JUNSKY | 2007年10月 7日 (日) 22時01分
ひとみさん
全ての映画を見る訳にはいかないので時間の配分が必要ですね。
この映画を見るかどうかは「たそがれ」度にもよるかも知れません。
投稿: 大津留公彦 | 2007年9月25日 (火) 07時37分
昨日4女からメールが。「めがね」を見た。よかったよ。「かもめ食堂」とほぼ同じスタッフらしいと。「かもめ食堂」もみたい映画の中に入れていたのに、退院すると映画にも行けず、やっと「日本の青空」の協力券を使ったところです。時間のやりくりを考えないといけませんね。
投稿: ひとみ | 2007年9月25日 (火) 07時02分