« 壁紙を変えました | トップページ | 行田時代祭り »

2007年11月11日 (日)

「大連立」の真相ニコニコ動画2つ

ニコニコ動画と言うものをはじめて見た。
映像にコメントがオンラインでできると言うのはなかなか面白い。
コメントを書いたらすぐに反応が来るのが面白い。
「小沢が党首である限り民主は連立協議を必ずするだろう」と書いたら
「話に集中しろ」とコメントが付いた。
Web2.0らしいサービスだ。

これを見たのはzara's voice recorderのナベツネ大連立構想の真相 動画あり
と言う記事にあったニコニコ動画2つです。
(Youtubeは既に見れなくなっていました)
中身は今週号の週間文春(11・15付け)の記事に出ているようです。

2チャンネルの記事はこれです。

さてニコニコ動画です。
一つは27分の8日のテレビ番組スーパーモーニング

鳥越俊太郎氏出演

2007年11月08日 19:54:54 投稿
スパモニ・徹底検証「壊し屋」小沢一郎vs「読売のドン」渡辺恒雄
幻の「大連立」攻防戦〝仕掛け人〟水面下の80日20079年11月8日(木)OA

もう一つは22分の8日のToday'smovement
大谷昭宏氏出演


2007年11月08日 18:43:59 投稿
1_渡辺恒雄会長の画策大連立シナリオの崩壊
07/11/8(木)movement
■Today'smovement
・小沢劇場「全部ぶちまけ会見」で幕
・渡辺会長 シナリオ大崩壊

更にzara's voice recorderにはこんな記事もあった。

複数の民主党議員からの情報によると、福田総理が民主党の小沢代表との会談の際にCIAの1991年の湾岸戦争の際の資料を見せた。それはその時に小沢氏が戦争費用絡みの裏金をもらった証拠資料だった。  

http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/11/cia.html


これで80日間の攻防戦の全貌が見えたが国民はナベツネの引退を求める必要があるだろう。
同時に1千万の部数がバックにあるからこういうことが出来るので読売不買運動を起こすべきだろう。
同時に古い保守政治家の一面を見せた小沢民主党党首にも反省を求めるべきだろう。

私は「エガワル」事件以来読売新聞には手も触れていません。

「アベする」から「オザワる」へ
そしてそのバックにいた「ナベツネる」老人

そして変な日本語ばかり増えて行く。(作っていく?)


激励のクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
こちらもをお願い致します
FC2ブログランキング
→こんなのも始めましたこれもよろしくお願いします。
BlogPeople

このサイトのあなたのレビュー!

« 壁紙を変えました | トップページ | 行田時代祭り »

民主党」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「大連立」の真相ニコニコ動画2つ:

» ナベツネの影響力は世襲議員跋扈のお陰 [佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン]
1マスコミ人がなぜかくも政界に影響力を保持できるのか。ズバリ言えば渡辺恒雄読売新聞グループ会長の影響力は与野党問わず世襲議員の政界での支配力に正比例している。 [続きを読む]

» いろんなニュース34 [言ノ葉工房]
みなさま、大企業の会長が「従業員、国民、政府への圧力釜」こと経団連会長キヤノン違法「偽装請負」ミスタ御手洗だったりすると、司法からも過剰に守ってもらえちゃうようです。 リサイクル品でも特許侵害 キヤノン勝訴、最... [続きを読む]

» 【日記】7日の小沢会見ました。ロックフェラー回顧録は、まだ読めていません。 [散策]
ロックフェラー回顧録がやっと読める。ブログめぐりもしたいなあ。雨だし。 昨日、日経新聞を読んでいて、二面「寸言」で、鳩山由紀夫さんのTBS番組での話が載ってました。「二人で酒を飲んだ席で、『ここまで来た以上、死んでください』、すなわち『首相になって命懸けで働いてください』と言った時には、小沢さんはにこやかで決して否定しなかった」(民主党の鳩山由紀夫幹事長が八日のTBS番組で、小沢一郎代表の首相への意欲を問われて)鳩山さん、お酒を飲んでいたとはいえ、すごいたとえをするなあ、と思ってしまいま...... [続きを読む]

» 07年11月11日 会計検査員物語 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07年11月11日 会計検査員物語  今日は、昨日のテレビ番組を主にしてお送りします。  11月9日に会計検査院から不適切経理が発表されました。民主党の小沢氏問題で世間の目はそちらいっていますが、昨日のみのもんたのサタデー・すばっと、でこの問題をやっていました。そのテロップを取り出し編集してお届けします。  我が家は、20数年前から塩分の多い市販のパンは、塩分を極力少なくしなければならない病気を持っている人を抱えていると市販のパンは多くは食べられませんので、自家用パンを焼いています。  最近、天... [続きを読む]

» 小沢・福田事件の教訓(2):民主党は「大連立」のための中選挙区制ではなく、「野党連合」を促進する比例代表制ベースの選挙制度改正を [平和への結集第2ブログ]
小沢・福田事件で明らかになったのは、民主党の取るべき道が「大連立」ではなく、「野党連合」にあるということです。しかも、与党との違いを鮮明にするには、はっきりと護憲の方向を打ち出す必要があるでしょう。 有権者としても、野党票を民主党一党に集中させる危険性に..... [続きを読む]

» 大連立の真意 [私の愚痴聞いてもらえますか?]
今日テレビで三宅氏が、ナベツネから手紙を貰い、大連立を6月頃から、画策していたと言っていた。麻生氏から福田氏に流れが変ったのも、彼が画策したそうだ。自民党は彼の思惑通り行ったが、民主党は彼の思い通りには成らなかった。だから 嘘八百を読売新聞にのせて、小沢氏を抹殺しようとしたのではないだろうか?だから あの誰もが考えられない代表辞任を、一度は取らなくては、成らなかったのでは無いか? そしてこの大連立は、消費税を上げる為に、画策していたそうだ。そして 三宅氏は衆議院の選挙をしたら、絶対自民党が勝つ... [続きを読む]

» 心の中の「きれいごと」 [愚樵空論]
「きれいごと」を辞書を引いて見てみると?うわべだけがりっぱで、実のないこと。 ?手をよごさずにできる仕事。と出ていた(小学館『新選国語辞典』)。この「きれいごと」という言葉、ことばヅラはたいへんにきれい&... [続きを読む]

» 歴史の記述と政治的中立 [薫のハムニダ日記]
歴史の記述と政治的中立/高橋哲哉 太平洋戦争末期の沖縄戦で発生した住民の”集団自決”問題を4月のコラムで扱った。文部科学省が検定によって、日本軍が集団自決を強制したという教科書の記述を削除し、物議をかもしてきた。今回はその後日談からはじめよう。 沖縄では、学会の通説や生存者のさまざまな証言を無視した政府の”歴史改悪”に対して、強い抗議の波が起こった。沖縄県のすべての市・町議会が、検定結果の撤回と、日本軍の関与を示す記述の復活を要求する決議案を採択した。県議会でも、与野党の違いを超えて超党... [続きを読む]

» C・ダグラス・ラミスさんのお話 [ミクロネシアの小さな島・ヤップより]
mixiで知り合ったヤマボウシさんの日記で、JanJanに掲載されたC・ダグラス・ラミスさんの講演会報告を教えていただいた。「護憲運動の重要性と限界」 http://www.news.janjan.jp/area/0711/0711055229/1.phpお恥ずかしいことに、わたしは今までダグラス・ラミス(C. Douglas Lammis)さんのことは何も(「世界がもし100人の村だったら」という本の著者のひとりだということすら)、知らなかった。だから、この米海兵隊あがりでニホン>沖縄在住の政治... [続きを読む]

» 民主共産大連立構想 [BLOG BLUES]
雲をつかむような話ではない。共産党の議席が30位あれば、 が然、現実味を帯びるのである。現にいま、自公連立でしょ。 イチローくんがあーだ、フクダくんがこーだと言う前に、 自分はどーだ、それを考えようじゃありませんか。政治の主人公は、 イチローくんでもなければ、フクダくんでもない。僕であり、あなたなのだから。 しんどいこっちゃが、引き受けないとね。民主主義は、実体化しない。 で、僕は、民主共産大連立構想。これを実現するには、 述べたように、先ず、共産党を躍進させなければならな... [続きを読む]

» 世論調査で思う事   [私の愚痴聞いてもらえますか?]
今日世論調査を、あちこちのマスコミが報道していた。しかし 其の数字はマスコミによって、大きく違っていた。世論調査として、数字を出すのは勝手だが、其れによって政治が動かされたり、国民の声だと主張する事は間違いでは無いだろうか? 又今日は 株が暴落した。7日下げたのは、この数年間無いと思う。アメリカは自分の国で、負債を処理するのではなく、投資信託という形で、世界にばらまいた。サブプライムと言う、保証の低い債権を、自分の国で面倒を見ないで、世界にわからない形で、ばらまいて、何とも感じてない様だ。無責... [続きを読む]

« 壁紙を変えました | トップページ | 行田時代祭り »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

アクセスカウンター