「アベする」から「オザワる」へ
民主党の小沢一郎代表が辞任すると言う。
安倍晋三という人の辞任があったはずだがすっかり小沢一郎と言う人の辞任にお株を奪われてしまった。
「アベする」が今年の流行語になる予定だったようですが「オザワる」に取って代わるかも・・
幾つかの記事を紹介します。
詳細は全て続きに回します。
辞任会見要約
民主党の小沢一郎代表は4日午後4時半すぎから、都内の党本部で記者会見し、福田康夫首相(自民党総裁)との党首会談を行った結果、党内が混乱した責任をとって代表を辞任する考えを表明した。(中略) 小沢氏は会見で、辞任の理由について、「2日夜、党の役員会で(連立政権協議などに関して)提案したが残念ながら認められなかった。代表として不信任を受けたのに等しい。福田首相に対するけじめをつける必要がある」と述べた。 また、民主党についても、「民主党は政権担当能力が本当にあるか。ある意味で今一歩という感じだ」と指摘し、党の力量不足も認めた。 さらに、小沢氏は党首会談をめぐる報道について、「朝日新聞と日経新聞等を除きを中傷報道を行った。強い憤りを感じるものだ」などと述べ、マスメディアの報道姿勢を批判した。
小沢氏が批判したマスコミ記事(代表してナベツネ氏の読売新聞)はこれ
読売新聞(YOMIURI ONLINE)
民主党内、絶対まとめる」大連立は小沢氏が持ちかけ
2日の福田首相と小沢民主党代表の会談で、議題になった自民、民主両党による連立政権構想は、実は小沢氏の方が先に持ちかけていたことが3日、複数の関係者の話で明らかになった。
(詳細は続き)
(2007年11月4日3時0分 読売新聞)
毎日jphttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20071105k0000m010054000c.html
小沢代表辞意:安保政策転換、政策協議開始に値する
民主党の小沢一郎代表の会見要旨(詳細は続き)
少し木になる2チャンネルの記事
98 :名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 07:21:46 ID:iGYey4c+0
石原慎太郎「小沢一郎ほどアメリカの言いなりになった人はいない」(「WiLL」9月号より)
> 一九九一年(平成三)に湾岸戦争が起きた。ブレディというアメリカの
> 財務長官が日本に圧力をかけに飛んできた。アメリカにはカネがないから、
> 日本はカネを出せと言いに来た。 当然、相手は幹事長の小沢です。
> ブレディは日本に四、五時間しかいなかったのに四十億ドルせしめ
> て帰ってきて、ワシントンで記者会見をした。
> その後、さらにアメリカは九十億ドルを要求してきた。さすがに
> これは内閣の一存では決まりませんから、九月に臨時国会を開いて、
> 結局、合わせて百三十億ドルを出してアメリカの戦争を助けた。
> ところが出した直後に戦争は終わってしまった。カネをどう使ったか
> 報告がない。日本にキックバックしたという噂があります。日本のメデ
> ィアはやる能力も覇気もないから調べられない。アメリカ人の二人の
> 記者が書きました。そのカネが誰にいったのか。想像に難くないけど。
> そして、それからすぐ小沢一郎は党を割って出て行った。
この辞任表明の真相はいつかは明らかになるだろう。
激励のクリックをお願いします。
→人気ブログランキングへ
こちらもをお願い致します
→FC2ブログランキング
→こんなのも始めましたこれもよろしくお願いします。
BlogPeople
このサイトのあなたのレビュー!
民主党の小沢一郎代表は4日午後4時半すぎから、都内の党本部で記者会見し、福田康夫首相(自民党総裁)との党首会談を行った結果、党内が混乱した責任をとって代表を辞任する考えを表明した。小沢氏は同日、鳩山由紀夫幹事長に辞職願を提出した。小沢氏は先月30日と2日の首相との2回にわたる会談で、自民、民主両党の連立政権協議などについて話し合っていた。
小沢氏は会見で、辞任の理由について、「2日夜、党の役員会で(連立政権協議などに関して)提案したが残念ながら認められなかった。代表として不信任を受けたのに等しい。福田首相に対するけじめをつける必要がある」と述べた。
また、民主党についても、「民主党は政権担当能力が本当にあるか。ある意味で今一歩という感じだ」と指摘し、党の力量不足も認めた。
さらに、小沢氏は党首会談をめぐる報道について、「朝日新聞と日経新聞等を除きを中傷報道を行った。強い憤りを感じるものだ」などと述べ、マスメディアの報道姿勢を批判した。
「アベする」が今年の流行語らしいですが「オザワる」に取って代わるのではないでしょうか?
しょういち的こころ リターンズ
http://show-each.at.webry.info/200711/article_3.html
読売新聞(YOMIURI ONLINE)
民主党内、絶対まとめる」大連立は小沢氏が持ちかけ
2日の福田首相と小沢民主党代表の会談で、議題になった自民、民主両党による連立政権構想は、実は小沢氏の方が先に持ちかけていたことが3日、複数の関係者の話で明らかになった。
「大連立」構築に向け、小沢氏がカギと位置づけたのは、自衛隊の海外派遣をめぐる「原理原則」だった。
関係者によると、小沢氏は当初から、首相側に連立政権の考えを持っていることを内々伝えていたという。
2日午後3時から行われた会談で、首相は新テロ対策特別措置法案への協力を要請。これに対し、小沢氏は「自衛隊派遣には原理原則が必要だ」と主張した。
さらに、自衛隊の海外派遣のあり方を定める一般法(恒久法)について、「『派遣は国連決議に基づくものだけに限る』と決めて欲しい」と求めた。内容の検討は、「内閣法制局に頼らない方がいい」などとも注文した。
首相は「与党が納得するかどうか確認したい」と答え、休憩を取ることにした。
直前に、小沢氏は「それさえ決めてくれれば、連立したい」と述べ、連立政権への参加を持ち出したという。
連立参加は、首相の方から要請した形とすることも小沢氏は求めた。民主党内の説得に有利と判断したと見られる。
会談が6時半から再開したところで、首相は小沢氏の主張に沿った文書を手渡した。
小沢氏は「これで決める。(連立参加で)私が党内をまとめます」と明言。首相が「大丈夫ですか」と問いかけると、小沢氏は「絶対にまとめます」と重ねて強調した。
そもそも、10月30日の最初の党首会談を持ちかけたのも小沢氏の側だった。
打診は10月半ば。30日の会談では、2日の再会談を確認するにあたり、31日の国会の党首討論をどうするかが話題になり、首相は予定通り行うことを主張したが、小沢氏は難色を示し、延期が決まった。
(2007年11月4日3時0分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071104i101.htm
毎日jphttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20071105k0000m010054000c.html
小沢代表辞意:安保政策転換、政策協議開始に値する
民主党の小沢一郎代表の会見要旨は次の通り。
民主党代表としてけじめを付けるに当たり私の考え方を申し上げます。
福田(康夫)総理の求めによる2度の党首会談で、総理から要請のあった連立政権樹立を巡り政治的混乱が生じたことを受け、民主党内外に対するけじめとして民主党代表の職を辞することを決意し、本日、鳩山由紀夫幹事長に辞職願を提出し、執行部をはじめ同僚議員に私の進退を委ねました。
2日の党首会談で、福田総理は「衆参ねじれ国会」で自民、民主両党がそれぞれの重要政策を実現するため、民主党と連立政権を作りたいと要請するとともに、政策協議の最大の問題である安全保障政策について極めて重要な政策転換を決断された。そのポイントは(1)国際平和協力に関する自衛隊の海外派遣は、国連安保理もしくは国連総会によって設立、あるいは認められた国連の活動に参加することに限る。特定の国の軍事作戦には我が国は支援活動をしない。(2)新テロ特措法はできれば通してほしいが、両党が連立し新しい協力体制確立を最優先と考えているので、連立が成立するならばあえてこの法案成立にこだわることはしない。福田総理はその2点を確約された。これまでの我が国の無原則な安保政策を根本から転換し、国際平和協力活動の原則を確立するもので、私個人は、それだけでも政策協議開始に値すると判断しました。
民主党は、参院第1党の力を活用して、マニフェストで約束した年金改革、子育て支援、農業再生をはじめ「国民の生活が第一」の政策を法案化して参院で提出しているが、衆院では依然、自民党が圧倒的多数を占めている現状では、これらの法案をいま成立させることはできません。逆にここで政策協議を行えば、国民との約束を実行することが可能になる。
もちろん民主党にとって次の衆院選に勝利し、政権交代を実現して「国民の生活が第一」の政治を実現することが最終目標です。しかしながら民主党はいまださまざまな面で力量が不足しており、国民からも「自民党はダメだが、民主党も本当に政権担当能力があるのか」と疑問が提起され続け、次期総選挙の勝利は大変厳しい情勢にあると考えている。その国民の皆さんの疑念を払しょくするためにも政策協議を行い、我々の生活第一の政策が取り入れられるならば、あえて民主党が政権の一翼を担い、参院選を通じて国民に約束した政策を実行し、同時に政権運営の実績を示すことが、国民の理解を得て民主党政権を実現する近道と判断した。また政権への参加は、私の悲願である政権交代可能な2大政党制定着と矛盾するどころか、民主党政権を早めることによってその定着を確実にすると考える。
以上の考えに基づき、2日夜の民主党役員会で福田総理の方針を説明し「政策協議を始めるべきではないか」と提案したが、残念ながら認められませんでした。それは、私が民主党代表として選任した役員から不信任を受けたに等しいと考えます。よって、民主党代表として、また党首会談で誠実に対応してもらった福田総理に対し、けじめを付ける必要があると判断しました。
もう一つ、中傷報道に抗議する。党首会談に関する新聞、テレビ報道は、報道機関としての報道、論評、批判の域を大きく逸脱しており、強い憤りをもって抗議したい。
私の方から党首会談を呼びかけたとか、私が連立を持ちかけたとか、果ては今回の連立構想について「小沢首謀説」なるものまでが公然と報道されています。いずれも全く事実無根です。
朝日新聞、日経新聞等を除きほとんどの報道機関が政府・自民党の報道を垂れ流し、世論操作の一翼を担っているとしか考えられません。それにより私を政治的に抹殺し、民主党のイメージを徹底的にダウンさせることを意図した明白な誹謗(ひぼう)中傷報道で、強い憤りを感じる。
また、自己の権力維持等のために報道機関に対し、民主党に対する誹謗中傷を流し続けている人たちは、良心に恥ずべきところはないか、自分自身に問うてみるべきだ。
◇一議員となっても、次の総選挙は全力投球
--今後の政治活動。議員を続けるかどうか、離党の可能性は。
小沢氏 離党するなどということは今言っていないし、今後の政治活動についてはこれからゆっくり考えます。
--大連立にどんなイメージを抱いていたか。
小沢氏 連立というのは、皆さんご承知の連立でほかに二つも三つも解釈はないでしょ。通常通りイメージしています。
--辞意を決意した時点は? この時点で代表を辞すのは、衆院選に向けてマイナスになるが。
小沢氏 辞職願を出そうと考えたのは昨日。今朝、幹事長に届けさせた。私は一議員となっても、次の総選挙については全力で投球する決意は変わりません。ただ、この党首会談を巡って、このような報道が、私の不徳の致すところで繰り返されることは、党にとって決してプラスでない。また、党内的にも、やはりわが党はまだ若いですから、これを機会にみんなで考え議論して、本当に国民の期待に応えられる力強い、本当の意味での民主主義、民主党になっていただきたいというのが私の願望で、そのきっかけになればいいと思いました。
--これまで批判を続けてきた自民、公明と手を組むのは、国民の理解を得られると思ったか。
小沢氏 生活第一と我々が国民に約束したその政策が、協議によって現実のものになるなら、大変いいことと思います。国民にとって必要な政策を実行するための政治でしょ。それが実行されないでいたんでは、政治の意味がない。参院で過半数に近い議席を与えられたことによって、形はどうあれ、国民にとって必要な大事な政策が実行されるならば、大変結構なことだと私は思います。
--民主党は何が力量不足か。衆院選前の辞任は、参院選で投票した有権者への裏切りでは。
小沢氏 政権担当能力が本当にあんのかとか、あらゆる面でまだ今一歩という感じ。また、私に関しては、国民の皆さんに、こういうことになったことを申し訳なく思っていますが、事実無根の中傷報道がなされていたんでは、私がいることが党にマイナスになると判断した結果です。
--役員会での反対は予想していなかったのか。説得できるとしていたならば、見込み違いは。
小沢氏 見込み違いだとか、思惑を持っていたわけではない。国連の活動以外は、自衛隊、軍隊を海外に派遣しないというのは、今までの政府の憲法解釈の大転換だ。私がずっと主張してきたことだ。安易な軍隊の海外派遣はどのような結果を国民にもたらすか。歴史をひもとけばわかる。二度と過ちは繰り返さないためにも、国連を中心にみんなと平和を守っていく。そのために日本は最大限の努力、貢献をしなくてはいけないと言い続けてきた。国民生活の安定と安全のために大事だと思い、私個人としては大転換を福田総理が認めた一事をもっても政策協議に入ることはいいんじゃないかと思った。
毎日新聞 2007年11月4日 20時16分 (最終更新時間 11月4日 22時00分)
98 :名無しさん@八周年:2007/11/04(日) 07:21:46 ID:iGYey4c+0
石原慎太郎「小沢一郎ほどアメリカの言いなりになった人はいない」(「WiLL」9月号より)
> 一九九一年(平成三)に湾岸戦争が起きた。ブレディというアメリカの
> 財務長官が日本に圧力をかけに飛んできた。アメリカにはカネがないから、
> 日本はカネを出せと言いに来た。 当然、相手は幹事長の小沢です。
> ブレディは日本に四、五時間しかいなかったのに四十億ドルせしめ
> て帰ってきて、ワシントンで記者会見をした。
> 記者会見で、記者が「あまり機嫌がよくないけど、日本はやっぱり
> カネを出しませんでしたか」と聞いた。ブレディは「出したよ」と答える。
> 記者が「不機嫌なのを見ると、額が少ないんですね?いくらなんですか?」
> と聞かれて、ブレディが「四十億ドル」と言ったら、みんなぶったまげた。
> 日本に数時間しかいなくてそれだけのカネが取れたのなら大成功じゃ
> ないですか、と言われたブレディがニヤッと笑って「俺は二日かかると
> 思ったんだが、アイツらちょっと脅かしたら四時間でカネを出した。
> だったら最初からもっとふっかければよかった」。こんなことまで言われていたんだ。
> その後、さらにアメリカは九十億ドルを要求してきた。さすがに
> これは内閣の一存では決まりませんから、九月に臨時国会を開いて、
> 結局、合わせて百三十億ドルを出してアメリカの戦争を助けた。
> ところが出した直後に戦争は終わってしまった。カネをどう使ったか
> 報告がない。日本にキックバックしたという噂があります。日本のメデ
> ィアはやる能力も覇気もないから調べられない。アメリカ人の二人の
> 記者が書きました。そのカネが誰にいったのか。想像に難くないけど。
> そして、それからすぐ小沢一郎は党を割って出て行った。
http://206.223.151.67/~ch2news22/test/read.cgi/newsplus/1194116683/98
« 日本スリーデマーチ | トップページ | ナベツネとロックフェラー »
「民主党」カテゴリの記事
- 鹿野.前原が官房長官、幹事長?(2011.08.29)
- 3月7日のつぶやき+なごり雪(2011.03.07)
- jwaveのjamtheworldの15minitesに鳩山由紀夫氏が出演しました(2011.02.22)
- TPPを知る学習会に参加しました(2011.02.19)
- 「真実でないが有益な説明」?(2011.02.16)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「アベする」から「オザワる」へ:
» 小沢氏が民主党代表を辞任。民主党改革を国民から求めるなら今。 [村野瀬玲奈の秘書課広報室]
(人気blogランキング参加中。)
小沢氏が民主党の代表を辞任、ですか...。
とりあえず、その瞬間の記録として、新聞記事の魚拓にリンク。自民・民主の代表会談の内容と、辞任の理由、マスメディア批判が小沢氏の話の柱です... [続きを読む]
» こっちでも、「殿、御乱心!」 [ポラリス−ある日本共産党支部のブログ]
11月4日昼下がり、激震が政界に走った。
先だっての突如の安倍首相の辞意を彷彿とさせる、小沢民主党党首の辞意である。
ホンマかいな? と疑っているうちに午後4時過ぎには、早々と辞任記者会見。
「進退を預けた」と... [続きを読む]
» 07年11月5日 一日遅れのテロップ集 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07年11月5日 一日遅れのテロップ集
昨晩から民主党の小沢党首の辞任で政界はひっくり返っているが、そのテロップ集は後ほど。
1・報道2001の関東府県の投票予定だが来週の番組のときはどうなっているのだろう。その結果で民意がどうなっているかが狭い範囲だが推測できる。
しかし、私は来週の月曜日にOpで入院しますので病院へ行くまでに書き込むように努力します。
2・朝日新聞の2日の党首会談を巡る動き {/arrow_r/}(ここをクリック)
3・MBS時事放談の守屋問題のテロップ ... [続きを読む]
» 福田ー小沢談合について多角的な推理と活用を [ペガサス・ブログ版]
公開性をあれほど重視していたはずの小沢氏が一転して,密室の,しかも国会をサボっての福田首相との「党首会談」という挙に出た.二回目の会談で首相側が「大連立」を提案し,持ち帰った民主党がこれを拒否した,という筋書きが公式のものとされている.しかし「議事録」が公開されたわけでもなく,これが本当かどうかは検証のしようがない.二人しか知らない密室でのできごとだからだ.そうするとあれこれ想像力を働かせる以外にはないし,そしてそれが奨励されてもいるということだ.
「週刊金曜日」最新号(11月2日付け)の「守... [続きを読む]
» 護憲勢力最強のライバル小沢一郎 [BLOG BLUES]
テロ特措法延長にNOを明言した、イチローくんが評判だ。
さもありなん。イチローくんは、現政界において、きわめて稀な
道理を重んずる政治家であり、最良の保守党人であろう。当ブログでも
以前、「小沢一郎の道理」をエントリーUPしたほどだ。
もし、あなたが、純一郎クンや晋三クンでは嫌だが、
イチローくん主導の改憲ならOKよ!というスタンスであれば、
大いにこの度の快挙を讃え、惜しみないエールを贈られたい。
イチローくんは、本当に立派な改憲論者です。筋金入りです。僕は、
元側近の平野... [続きを読む]
» 07年11月5日 月曜日 民主党騒動今日の番組から [護憲+グループ・ごまめのブログ]
07年11月5日 月曜日 民主党騒動今日の番組から
此の様な問題は、刻々事態が変わるので明日にしようと思ったが今日に揚げる。
私のブログで何度か小沢氏は自民党政権を持続するための野に放たれた里忍で、野党の中で政権を取るか持続しそうになると裏からぶっ潰す、今回も顕著にそれが現れている。
この問題で民主の支持率は下がるだろう。
彼は政治資金で不動産を買い党の心証を悪くする。守屋問題で取りざたされている山田洋行からの政治献金、自衛隊の海外派兵に対する考え方は見る角度によっては自民党より悪く感... [続きを読む]
» 小沢一郎辞任を惜しむ [志村建世のブログ]
小沢氏は福田首相の話をよく聞いた上で、その場で断ることはせずに党に持ち帰り、「党の総意でお断りします」と返事した。さすがに老練な政治家らしく、党内から異論が出ないように固めたのは見事であった。さてこれから政権奪取へ出陣だ、と思っていた矢先の辞任劇で...... [続きを読む]
» 民主党・小沢氏慰留の代償に、自民党と『政策協議』か?! [JUNSKYblog2007]
昨日の、政界にある多数の『坂』の一つ「まさか」辞任を表明した小沢氏の件。
今日(2007年11月5日・月)午後には、役員会を開き、慰留を決める手はずになっていたようだ。
そして、その役員会では慰留を決めたそうだが、実際にはなかなか難しいようだ。
また、慰留に繋がる流れとして、『自衛隊の海外派兵』など『個別課題』で『政策協議』を行う方向で事態打開をはかるつもりらしい。
結局、自民党の『思う土壺』にはまってしまったことになる。
小沢氏は、自らの政治“生命”と肉体的生命の残りが、ますま... [続きを読む]
» 大連立 仕掛け人は中曽根・ナベツネ ライン? [JUNSKYblog2007]
2007年11月5日の「報道ステーション」(テレ朝)を見ていたら、中曽根康弘元首相が、大連立を勧めたことを自ら言い、ネベツネ(讀賣新聞 渡邊恒夫氏)さんが随分以前から福田氏や小沢氏に個別に会っていたようだと言っていた。
中曽根氏が仕掛け人であることは、どうやら事実のようだ。
それを得意がって発言する中曽根氏も「老害」以外の何者でもない醜態であった。
中曽根氏といい、ナベツネ氏と言い、大正生まれの御老人であり、こんな老害人士に左右されている自民党総裁(首相)も民主党党首も無能というほかは無い。
... [続きを読む]
» 『政治に無関心でいられるが、無関係ではいられない』by日本共産党大阪市議会議員 [嶋ともうみ☆たしかな野党を応援し続ける勇気を!]
私は特に、瀬戸一正(せと・かずまさ)議員のファンというわけではないのですが、 [続きを読む]
» 若き小沢一郎の悩み(^_^;) [土佐高知の雑記帳]
ありゃあ?劇場「若きイチローの悩み」は終幕ではなかったの?民主党執行部が慰留につとめ、本人 [続きを読む]
» 民主党・小沢氏の代表辞意撤回問題における日本共産党の志位・市田両氏のコメントに同感! [嶋ともうみ☆たしかな野党を応援し続ける勇気を!]
民主党 小沢氏、辞意撤回へ 党あげての慰留うけ 志位委員長がコメント(2007 [続きを読む]
ひとみさん
コメントありがとうございます。
「オザワる」は決して「オザ悪」ではありません。
そんな響きがあるような気はしますが・・・
投稿: 大津留公彦 | 2007年11月11日 (日) 00時47分
号外は、福岡市・北九州市では配られたそうです。
よそにTBされたのをみて、「オザワる」は、いいなあ、とつくづく思いました。「オザワする」じゃなくて、「オザワる」というのは、ピッタリ!ですね~
ここに来た瞬間、間違った!と、思ってしまいました。
こういうのもいいですね。
投稿: ひとみ | 2007年11月10日 (土) 20時57分
TBありがとうございます。
それにしても、号外とは。うちの近所は、田舎ですから、見なかったですね。ラジオジャックされたぐらいです。
小沢さんって、いろいろありそうですね。
投稿: ひとみ | 2007年11月 5日 (月) 00時29分