今朝の庭4
桑の実が青くなっています。
いちごも青くなっています。我が家の庭で実がなるのはこの二つだけです。
ぐみはまだ今年も実が生らないようです。
桑の実が青くなりたり赤くなれ
カナダde日本語を習い
とむ丸の夢を見ていた
きまぐれな日々に
あんくる トム 工房での
反戦な家づくりや
すごい生き方を学んだ。
土佐高知の雑記帳に
ささやかな思考の足跡/や
dr.stoneflyの戯れ言 を
たけくまメモ して
観劇レビュー&旅行記に
アルバイシンの丘から見た
ポラリスや
ミクロネシアの小さな島・ヤップの
旅のプラズマを書き
美しい壺日記には
津久井進弁護士の
村野瀬玲奈の秘書課広報室/との
関係性や
大脇道場の
「猫の教室」
ごまめのブログや
たけむらブログや
とくらBlogや
JUNSKYblog2008を書いた。
お玉さんとお玉おばさんでもわかる 政治のお話や
左翼というのはプライドたりえるのだろうかという
愚樵空論をしていたら
「ちょっと、よってけらっせん。」と伊東勉… が来るは
ちょっと言わせてとひとみちゃんが来るわ
法大OBや
や嶋ともうみ/が来るわで
わんばらんすになった
低気温のエクスタシー状態の
大津留公彦のブログ2です。
参考になりましたらこちらをクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
« 今朝の庭3 | トップページ | 日本歌人クラブ総会1 »
「我が家の庭」カテゴリの記事
- 庭の掃除(2009.11.29)
- ダイセンレンゲ(2009.05.20)
- バイカウツギとシャクヤクが咲きました(2009.05.03)
- 夜のガーデンパーティー(2009.04.13)
- 戦争と平和の150年(2009.04.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今朝の庭4:
» 08年5月18日 低所得者こぼれる国保 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
08年5月18日 低所得者こぼれる国保
今朝の朝日新聞に「低所得者こぼれる国保」という記事が出ていた。
その中に西森万希子さんの描かれたグラフィックか載っていたが実に良く描かれて低所得者の状態と心理を描かれている。{/arrow_r/}(ここをクリック)
だからテロップやイラストなどで表現したものが大好きだ。
昨年、二週間ほど入院したおり、夕方の病院の会計のディスプレーに未払いの会計番号が必ずある。訳を聞くと個人情報だから言えませんと言うことだった。
退院するまで... [続きを読む]
コメント