最近のトラックバック

アクセスカウンター

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

トラックバックピープル(大津留公彦管理分)

トラックバックピープル(一般)

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

短歌コラボ

« 芸術の香り高い北浦和公園 | トップページ | ディズニーシーの大人の楽しみ方 »

2008年5月23日 (金)

新しき命と白バラ

娘に男の子が今日生まれました。
おじいちゃんになってしまった。

何となく人生の目標の一つが達成できたような感じがします。

バラを見ながらできた俳句です。

薔薇展に今年は行けず娘に命
破水した娘に庭の白薔薇を
バラは咲き孫は生まれる我なるに
新しき命生まれりバラ咲く日
暑き日に生れし子なることを記す

明日から新しい人生に出発します。


カナダde日本語を習い
とむ丸の夢を見ていた
きまぐれな日々
あんくる トム 工房での
反戦な家づくり
すごい生き方を学んだ。
土佐高知の雑記帳
ささやかな思考の足跡/や
dr.stoneflyの戯れ言
たけくまメモ して
観劇レビュー&旅行記
アルバイシンの丘から見た
ポラリス
ミクロネシアの小さな島・ヤップ
旅のプラズマを書き
美しい壺日記には
津久井進弁護士
村野瀬玲奈の秘書課広報室/との
関係性
大脇道場
「猫の教室」 
ごまめのブログ
たけむらブログ
とくらBlog
JUNSKYblog2008を書いた。
お玉さんとお玉おばさんでもわかる 政治のお話
左翼というのはプライドたりえるのだろうかという
愚樵空論をしていたら
「ちょっと、よってけらっせん。」と伊東勉… が来るは
ちょっと言わせてとひとみちゃんが来るわ
法大OB
嶋ともうみ/が来るわで
わんばらんすになった
低気温のエクスタシー状態の
大津留公彦のブログ2です。

参考になりましたらこちらをクリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
FC2ブログランキング






Google















« 芸術の香り高い北浦和公園 | トップページ | ディズニーシーの大人の楽しみ方 »

俳句」カテゴリの記事

コメント

友さん コメント有難うございます。今日対面してきました。整った面差しの男の子(?!)でした。

おじいさん、おめでとうございます。
孫はわが子よりもかわいいと言いますから・・・。
これからおじいちゃん業が増えますね。
健やかな成長をお祈りします。

タケムラさん
お祝いありがとうございます。

携帯はまだ変わっていませんがパソコンの壁紙は娘が送ってきた18枚の赤ん坊の写真で埋め尽くされました。
私たちはまだ対面しておりません。
明日会いに行きます。

先ほどまで大人4人でワインで祝杯をあげていました。
少し今日は人生というものを真面目に考えています。

おめでとうございます。早速、携帯の待ち受け画面が変わりましたか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しき命と白バラ:

» 【日記】気になったエントリだけリンクして寝る [散策]
土日は、ゆっくり休みたいので、パソコン離れしようと思う。気になったブログだけリンクして終わり。 [続きを読む]

» 08年5月24日 土曜日  今日の朝日の切り抜き [護憲+グループ・ごまめのブログ]
08年5月24日 土曜日  今日の朝日の切り抜き  80年前の自動車は殆どない。と言うのは故障しても部品の調達が出来ない事だろう。  しかし現在まで生き残っている自動車はクラシックカーとしい残っているようだが世界には何台残っているのだろうか。  日本人は75歳でクラシックの世界にいれられちゃった。  話は人類に戻るが、二十世紀後半より医学の進歩と。薬の開発のおかげで人間も長生きして、戦争で特攻によって亡くなっていかれた若者には申し訳ないが長生きしてしまった。  だから簡単に死んじゃったら私の先輩... [続きを読む]

« 芸術の香り高い北浦和公園 | トップページ | ディズニーシーの大人の楽しみ方 »

無料ブログはココログ

カテゴリー