ネット選挙解禁を!(3)
本記事は7月27日janjanに掲載されました。
ネット選挙シンポジウムの紹介の3回目です。
最後のパネルディスカッションの紹介です。
それぞれの経歴を見るだけで参考になりますのでそれぞれ組織と個人のリンク先を付けて紹介します。
記事は各発言の紹介で、私の意見は( )の中だけです。
モデレーター
平野日出木(オーマイニュース編集長)
パネラー
竹内謙(日本インターネット新聞社社長)(前記事出)
佐藤大吾(NPO法人ドットジェイピー理事長)
徳力基彦(アジャイルメディア・ネットワーク取締役・ブロガー)
山内和彦(前川崎市会議員 映画「選挙」出演)
竹内:JANNJANでザ・選挙をやっている。
佐藤:学生が議員の下でインターンシップをできる機会を提供している。若年投票率の向上に寄与したい。
YAHOOみんなの政治に情報提供、全政党と付き合い
徳力:自民と民主のブロガー懇談会に参加した。
ブログを企業に使ってもらうのを仕事としているがネットを選挙に使うのも似ている
山内:やって意味のない選挙を経験した
その時間を市民と触れ合うことに使った方が意味がある
映画「選挙」はレンタルできるので笑い者になっている私を見て欲しい。
平野:情報提供
インターネットの人口普及率:70%
国政選挙の投票率:7割台、13回 6割台、7回 5割台、2回(最近)
<衆参同日選挙:74%、1990年消費税導入75%、2005年郵政選挙68%)>
ネット選挙規制の根拠:公選法142、143、146条の文書図書の規制がそれだと言われている。
最近の規制の例:2007・4の都知事選の政見放送がyoutubeに出て選管は削除を要求した。
海外の例:米英・独は規制なし、フランスはほとんどなし、韓国は一部あり
佐藤:自民党の動向
2008・6に新たな規制をと共にネット選挙を解禁する方向性を出した。
<問題1、人手がかかる 問題2、解決すべき諸問題:なりすまし、QRコード、HTMLをDVD頒布、HP写の配布>
竹内:公選法は使う提灯の大きさまで決めている。
公選法は1950年に出来た法律で規制する趣旨は金にかからない選挙のため
有権者に情報が届かない欠陥がある。
地盤・看板・カバンの選挙では(無党派の)若い人が出て来れない。
政治を良くするためにネット選挙の解禁を
徳力:オバマを支援する若者へのインタビューのyoutubeがその回答の立派さで話題となった。
このやり方で世の中を変えられるというインセンティブが必要
単なるホームページの解禁だけでなくweb2.0的アプローチが大事
山内:若い人がお金をかけないで政治に参加できるとなればどんどん出てくるだろう
竹内:マニフェスト大賞の審査にホームページ賞を作って300の応募があったが、いいhpは更新頻度が高く、議会 の情報等を含めた情報公開度が高い。
会場との討論から
たじま要衆議院議員:国会ツアーの申し込みがこの夏は多い。
キムタクのchangeの影響あり
民主党は野田氏をトップにチームがありネット選挙解禁を公選法の改正の一環として今度の解散までに成 立させたい。
会場・滋賀県知事選挙ではマニュフェストのダウンロードは選挙期間中は3千だったが選挙後数日で2万だった。
佐藤:自民党はホームページを作る費用を選挙公営費用の中に入れるとしているが総額は増やさない由。
平野:危険をおかした選挙をやる必要がある。
都知事選立候補者が市民記者に居たので記事を出したが警察から問い合わせあり断固たる態度をとれな かった。
和光市議井上わたる
埼玉では海に関する規定は不要、自治体レベルで(選挙を)やってもいいのではないか。
筆者の感想
(どなたが言っていたか忘れたがオバマは3200万ドルを集めたが内2800万ドルはネットで集め内9割はい万円以下の小口だそうです。 日米のネット普及率は変わらないのに使い方は大きく違うようです。
アメリカのSNSのマイスペースのオバマのお友達は25万人だそうです。これは政党を作ったに等しい。
SNSが選挙事務所という発想は面白い。web2.0 的な発想とはこういうことなどたくさんあるだろう。
公選法の抜本改正が必要だが当座ネット解禁を実現するという流れでそれは理解できる。
同時に戸別訪問の禁止がいかに異常なことであるか等が言われなければならないだろう。
竹内さんは自らの経験から日本の公選法を変える事の大事さを何度も言われていた。
竹内さんの鎌倉の市長選挙ではいつも相手陣営の方が人が多かったとか、動員の為の人がいかに多くてもその中には入れてない人が多くいるというという事だろう。
日本もこのネット選挙解禁を糸がかりに会社や組織等のしがらみ選挙から脱しよう。
このネット解禁で日本の民主主義は確実に進んだと後世の評価を得たいものだと思う4時間でした。)
転載・活用をどんどんお願いします。
参考になりましたらこちらをクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« ネット選挙解禁を!(2) | トップページ | 暑中お見舞い申し上げます »
「IT」カテゴリの記事
- 生成AIの次は汎用AIから超AI(2024.07.23)
- zoomのマニュアル(2023.06.11)
- 話し手が聞き手に与える影響は視覚情報が55%(2023.04.05)
- zoomのマニュアル(2023.02.27)
- iPhone13を買った(2022.05.17)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ネット選挙解禁を!(3):
» 08年7月22日 火曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
08年7月21日 火曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・生活保護{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・中国が揺れている{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Bl... [続きを読む]
» 08年7月23日 水曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
08年7月23日 水曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・政府の赤字3.9兆円{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・新聞の切り抜き{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピック... [続きを読む]
» ファスレーン365の本が8月1日に発売 [ファスレーン365]
ファスレーン365の本が8月1日に発売されます.アマゾンで予約可能. [続きを読む]
» 08年7月24日 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
08年7月24日 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・テレビの見出し(岩手地震) {/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・新聞記事(年金問題) {/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp... [続きを読む]
突然ですが、コミュニケーションサイトを運営しております。
p-netbanking と申します。当サイトでは、
「人気ブログをランキング」を重要なテーマとし、
ブロガーの方々の、コミュニケーションの場を提供すると同時に、
どなたでも無料で参加でき、よりエンターテイメントに、
気軽に立ち寄れるサイトを目指し、日々、努力をしています。
貴ブログ様のご登録の御願いにコメント欄を
お借りしてご案内をいたしました。
是非とも、貴ブログのご登録、及び、
ランキング参加を御願いできれば幸いです。
こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
検索バー横にブログ登録フォームがあります。
また、検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております。
重複してご案内になりましたらお詫び申し上げます。
なお、全く興味のない方は、削除してください。
失礼いたします。
投稿: Anonymous | 2008年7月24日 (木) 18時36分