長崎の鐘10首
この間書いた社会問題関係のブログ記事に短歌を付けました。
ご批判下さい。
長崎の鐘 大津留公彦
1.昼飯は一緒に食べようと出かけたが8月9日父帰らずと
2.半生(はんなま)の父の頭を焼きしという人の頭上に長崎の鐘
地元に九条の会ができた
3.人間の頭骸骨は硬く脳みそは蜂の巣状と被爆者の書く
4.特攻艇「震洋」を語る田英夫8月16日の111人の「戦死」を
5.長崎は世界の動きを見ていると平和宣言に籠る死者の声
浅尾大輔という未来
6.ロスジェネと言われる世代の君ら撃つ団塊直後の我ら撃たぬか
7.「入市被爆者」という問題を今だ解決できぬ国夾竹桃は咲き盛るなり
8・麻生太郎という問題をこの国は又抱えるかカンナ狂い咲く
麻生太郎という人
9.1万人の朝鮮人の資料いずこ 麻生鉱業の御曹司殿
創氏改名は朝鮮人が望んだこと?
10.創氏改名は朝鮮人が望んだこと?麻生太郎と日本の悲喜劇
参考になりましたらこちらをクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 長崎の鐘は今日も世界平和を祈念して鳴り響いています | トップページ | 歩いても歩いてもーアンビバレントなもの »
「短歌」カテゴリの記事
- #保険証廃止は白紙に戻せ(2023.05.31)
- 「にゅうかんほうかいあくはんたい」(2023.05.30)
- エンゲルスの葬送の言葉 (2023.05.29)
- 立夏(2023.05.28)
- 人でなしの法案は廃案しかない (2023.05.27)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 長崎の鐘10首:
» 08年8月11日 月曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
08年8月11日 月曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・金色が見えてきた{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・世界と日本の大臣さん({/arrow_r/}ここからお入り下さい)
先日の広島と長崎の平和記念式典をファイルに纏め老人党リアルグループ「護憲+」の視聴覚コーナーに
http://yufuu.com/user/goken/frameshichokaku.htm
映像マガジンとしていれてあります。よければ御覧下さい。
直接は、
広島編
http://yufuu.co... [続きを読む]
» 蒲島熊本県知事:知事に期待することの虚しさと自治体制度改革~首長選挙のないスウェーデン~ [平和への結集第2ブログ]
川辺川ダムや荒瀬ダム問題などで揺れる熊本県。熊本県知事の蒲島郁夫氏は、荒瀬ダム撤去の方針を凍結したことなどで、選挙前の期待とは打って変わって、失望の的になっているようです。 熊本県知事蒲島郁夫氏の非民主性について http://unitingforpeace.seesaa.net/article/..... [続きを読む]
» 山宣ひとり孤塁を守る/だが私は淋しくない [BLOG BLUES]
墓碑銘。
山宣ひとり孤塁を守る
だが私は淋しくない
背後には大衆が
支持してゐるから
山本宣治。通称、山宣。「やません」と云う。その人となりについては、
ウィキペディアかなんかで調べてね。これも蟹工船ブームの余波であろうか。
先月放送のWOWOWで、左翼映画の巨匠山本薩夫の特集が組まれ、
「武器なき斗い」がオンエアされた。伝説の左翼闘士、山本宣治の物語である。
俳優座、民藝、文学座、新劇界の重鎮たちが顔を揃えた豪華キャスト。その中で、
ひときわ異彩... [続きを読む]
» 08年8月12日 火曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
08年8月12日 火曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・二つの大国{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・「消費者がやかましい」{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
先日の広島と長崎の平和記念式典をファイルに纏め老人党リアルグループ「護憲+」の視聴覚コーナーに
http://yufuu.com/user/goken/frameshichokaku.htm
映像マガジンとしていれてあります。よければ御覧下さい。
直接は、
広島編
http://yufuu.com... [続きを読む]
« 長崎の鐘は今日も世界平和を祈念して鳴り響いています | トップページ | 歩いても歩いてもーアンビバレントなもの »
F104Jスターファイターさん
こよなく晴れた青空に~
の方を思い出してほしいですね。
若い頃母がよく歌っていました。
この歌は昭和24年、長崎での被爆体験をもとに、長崎医科大学の先生、永井隆博士のベストセラー「長崎の鐘」をモチーフに、作られました。
あ~あ 長崎の鐘が鳴る~う
投稿: 大津留公彦 | 2008年8月12日 (火) 07時40分
深い意味は無いけど投稿します。
何故かメロディーラインは憶えているのに歌詞を殆ど忘れているけど『鐘の鳴る丘』を思わず連想してしまった私は…マニアックでっか?
投稿: F104Jスターファイター | 2008年8月11日 (月) 23時35分