殉空乃碑に手を合わせた
山口高さんと竹田市の殉空乃碑を訪れた。
殉空乃碑を個人で作られた工藤文夫さんは亡くなったがその息子の勝昭さんが後を継いで管理されている。
工藤勝昭さんの自宅を訪問した。
ご本人は草を刈っているだけと控えめに言われていたがわざわざ碑まで車で連れて行ってくれた。
2t車の荷台に乗って山の風を全身に浴びながら走った。
殉空乃碑の回りは綺麗に草が刈られていた。
九大生体解剖事件の唯一の生存証言者である東野利夫先生の思いが裏に書かれた碑に手を合わせた。
九条の碑や田原千秋さんの俳句が書かれた碑もあった。
参考になりましたらこちらをクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 花の里夏祭り | トップページ | 殉空乃碑に手を合わせた(続き) »
「大分」カテゴリの記事
- 八月十五日の特攻(2020.03.19)
- 湯平温泉賛歌(映像5本+おまけ)(2011.07.30)
- 還暦の妻へ(2011.07.07)
- 大分に帰ってきました(2011.02.13)
- 賀来千賀子さんの賀来の由来(2010.10.30)
コメント