三郷市の風景
なかなな趣のある家を見つけました。
全く普通の民家です。
人力車か何かの木製の車輪が門に立てかけていました。
三郷は田舎です。
草いきれ車輪を飾る門構え
参考になりましたらこちらをクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 一億総哭の秋又は一億相哭の秋 | トップページ | インターハイ映像は一生の記念 »
「周辺の花・景色」カテゴリの記事
- 江戸川沿いを歩きました。写真と俳句です(改)(2011.11.01)
- 流山三郷花火大会と俳句(2010.08.22)
- 6月5日に電気工事士になる!?(2010.05.23)
- 「アジアの“一等国”」(2009.04.05)
- 小沢さんどうする!7二階さんどうする?4(2009.03.28)
生存確認ができて良かったです。
なまらうれしいべさ
三郷市は埼玉県です。
今インターハイの女子ハンドボール会場になっています。
写真どんどん使ってください。
役に立つようならこのブログには山ほど写真があるので・・
投稿: 大津留公彦 | 2008年8月 2日 (土) 00時46分
お晩です~♪生存報告で~す(笑)
良いな~内地は…歴史があって…。
二世紀突破にはマダマダ時間がかかる北海道とは違いますわ…。
味わいがあるっしょ!なまら行って見たいべさ!
…リアル北海道弁でした…(汗)所で三郷市って何所?教えて下さい(泣)
写真をプリントアウトして良いですか?施設に入ったお袋を元気づけたいので許可を希望します(汗)。
投稿: F104Jスターファイター | 2008年8月 1日 (金) 23時39分