最近のトラックバック

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

« 由布高原梨 | トップページ | 投げられし此一銭春寒し は山頭火? »

2008年8月23日 (土)

十五の自分に会った

わんばらんすさんの
心に響くうた・・・「手紙」 byアンジェラ・アキ
という記事で手紙という歌を教えてもらった。

この歌を聞きながら涙が出た。

15の自分が56の今の自分に書いた手紙を初めて開いて読んだような気がした。
たままたふるさと大分にいて15の頃に親しんだことやものに接することがあり青春前期を思い出したからだろうか?
弱って自分と意思疎通ができなくなった父母のことを思うからだろうか?
故郷のいわれのあった建物が無くなったからだろうか?
親戚の亡くなった悲しい知らせを聞いたからだろうか?
子どもたちのことを思ったからだろうか?

おそらくその全てだろう。

この歌はそんな全ての日本中の人にとって15歳の自分からの手紙を開くこととなるだろう。

『手紙 ~拝啓 十五の君へ~』・・・NHKみんなのうた(2008年8-9月のうた)
~第75回(平成20年度)NHK全国学校音楽コンクール"中学校の部"課題曲~

何度も聞いていたら15歳の君にも語っていることが分かった。
56の自分が15の自分にも語っている。
何と語っているのだろうか?

十五歳の夏思い出だす「手紙」かな 公彦

参考になりましたらこちらをクリックお願いいたします。
人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

« 由布高原梨 | トップページ | 投げられし此一銭春寒し は山頭火? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ココロさん
ココロさんのトラックバックをいただけないのは残念です。
他のfc2の方のtbは来ているようです。

>「素直」という言葉がぴったり‥

ほんと、そうですね~。^^


こちらからのTB・・何度やっても通らないようです
ので、ちょっとお知らせしにきました。

引用お礼コメントを忘れていましたので貴ブログにコメントしました。
「素直」という言葉がぴったりの歌だと思いました。
利害関係も主義主張の違いもなく・・・
「素直」で生きたいものだと思います。
いい歌を教えて頂いてありがとうございました。

大津留さん、こんばんは^^

「手紙」・・・
エントリーにして頂いて、どうもありがとうございます。
この歌の、気張らない何気ない感じがとても好きです。
声を張り上げるわけでもなく、とても自然だからこそ、
す~っと心に沁みわたってくるのだと思います。
透き通っていた頃の自分を思い出してしまって・・。

大人になると、気持ちが震えるような想いって
なかなかないけど、音楽はそれを思い出させてくれますね。


最近、だいぶ新しい記事へのTBになってきましたね。
そっちのほうも、どうぞよろしくお願いいたします!^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十五の自分に会った:

» 築地市場仲卸向けの説明会で配布された「豊洲汚染」の資料の大いなる嘘とツッコミ [Like a rolling bean (new) 出来事録]
「仲卸向け説明会」というもので情報公開の体裁だけを整えようとしている東京都ですが、単にいいかげんな資料を配布して、市場の方々が移転に賛成されている、というなすりつけをしようとしているだけなのは、かつて現地再開発を勝手に東京都がやめたのを市場の方々の意図だという... [続きを読む]

» アンジェラアキ 手紙 [アンジェラアキ 手紙]
アンジェラアキ 手紙の歌詞や試聴、PVの視聴はこちらから。 [続きを読む]

« 由布高原梨 | トップページ | 投げられし此一銭春寒し は山頭火? »

無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー