大分に着いた
富海(とのみ)SA
東京から小倉まで夜行バスに乗り小倉から日豊本線で大分に着きました。一年8ヶ月振りの九州です。
バスは博多から東京に帰った時の三列式が取れず四列式でリクライニングがあまり出来ずトイレもない為2・3時間毎にサービスエリアに止まるのであまり眠れなかった。
しかしこのバスは片道一万円しないのですごい人気で西鉄バスだけで21時発の便は10台位いたようだ。
私はそれとは違うオリオンツアーという所をつかったが乗り場所を持ってないので場所が分からす危なく乗り過ごす所だった。
小倉駅前のベスト電器で北島の200mの優勝試合を見た。
五輪2連勝とは素晴らしいことです。
小倉名物かしわ弁当
これから親父お袋がお世話になっているグループホームがある由布市に向かいます。
ここで大分ローカル問題です。
易しい問題
日豊本線のアメリカ合衆国はどこ?
(アメリカの英語表記を考えれば簡単です。)
難しい問題
大分市から別府湾を望んでノースリーブと解く その心は?
(これがわかる人は多分1%位だろう)
答えは明日にでも…
明日はビッグアイで我が母校大分上野ヶ丘高校の大同窓会です。
参考になりましたらこちらをクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 歩いても歩いてもーアンビバレントなもの | トップページ | 由布市庄内町 »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 大分に着いた:
» 08年8月14日 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
08年8月14日 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・戦争とオリンピック{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・五輪変わった情報{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
先日の広島と長崎の平和記念式典をファイルに纏め老人党リアルグループ「護憲+」の視聴覚コーナーに
http://yufuu.com/user/goken/frameshichokaku.htm
映像マガジンとしていれてあります。よければ御覧下さい。
直接は、
広島編
http://yufuu.com... [続きを読む]
回答が遅くなりました。
大分市から別府湾を望んでノースリーブと解く
その心は?
→日出(ひじ)が見える。
これはたぶん私のオリジナルです。
たぶんというのはかなり前からしゃべっているからなのですが・・
ヒントなしで正解した人はいません。
投稿: 大津留公彦 | 2008年9月 7日 (日) 19時42分
BUNTENさん
回答有難うございます。正解です。
難しい方のヒントです国東半島の付け根の町の名前が見える…まだ難しいかな?
投稿: おおつる | 2008年8月15日 (金) 09時01分
易しいほうしかわからない。orz
宇佐(USA)です。(^_^;)
小倉駅で宇佐行きの電車の方向幕を写真に撮っていて、いつかネタにしてやろうと思っていたのですが、思わぬ所でバラされてしまいました。
投稿: BUNTEN | 2008年8月14日 (木) 17時02分