映画「imagine」をgyaoの昭和tvで見た。
john lennonの映画「imagine」をgyaoの昭和tvで見た。
この映画を見たのは2度目だと思う。
改めてjohnのような生き方をしたいと思う。
印象に残ったシーンは
・突然家に訪ねて来た青年と議論になり最後は「何か食べよう」と家に入れて食事をする。
・「キリスト教は滅亡するだろう」と言ったとアメリカでkkkに妨害されコンサート活動をやめてしまう。
・[lucy in the daiamond]は子どもの絵本にヒントを得たのにLSDではないかと言われ他の詩も調べた。
・シンシアはインド行きの電車に乗り遅れそれがjohnとの最後になった。
・アメリカに行った時にベトナム戦争について語るなとマネージャーのブライアン・エプスタインに言われアメリカに行くのがいやになった。
・ベッドインでガンジーのようにやると言った。
・7日間のベッドインでのインタビュー
・特にマンガ家のケーキ・スミスとの裸の写真を巡る討論
・beatlesの最後の公演となったアップルスタジオの屋上でのコンサート
・ポールが脱退した時に金銭トラブルはなかったこと。
・ポールへの反歌で「夜は眠れるかい」の中で「君のやったことはイエスタデイだけだ」と歌ったこと。
johnは1980年の12月8日に40歳で銃弾に倒れた。
今年の12月8日に生きていれば68歳になるはずだった。
イマジン 訳詞 senri
想像してみて 天国はないって
試してみれば 簡単なこと
僕らの下に 地獄はなく
僕らの上には ただ空だけ
想像してみて すべての人が
今日のために 生きてる・・・
想像してみて 国などないって
そんなに 難しくはない
死なせたり 死んでしまおうなんてこともなく
宗教もないと
想像してみて すべての人が
平和にくらしてるって
僕をただの空想家だって言うかもね
でも 僕は一人きりじゃない
いつか君ともつながれたらいいな
そして世界はひとつに・・・
想像してみて 所有すべきものもない
君ならどうだろう
欲張ったり 飢える必要もなく
みんながきょうだいのよう
想像してみて すべての人が
世界を分かち合ってる
僕をただの空想家だって言うかもね
でも 僕は一人きりじゃない
いつか君ともつながれたらいいな
そして世界はひとつに結ばれる・・
ここから無料で見れます。
昭和tv
ーーーーーーーーーー
参考になりましたらこちらをクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
カナダde日本語を習い
とむ丸の夢を見ていた
きまぐれな日々に
あんくる トム 工房での
反戦な家づくりや
すごい生き方を学んだ。
土佐高知の雑記帳に
ささやかな思考の足跡/や
dr.stoneflyの戯れ言 を
たけくまメモ して
観劇レビュー&旅行記に
アルバイシンの丘から見た
ポラリスや
ミクロネシアの小さな島・ヤップの
旅のプラズマを書き
美しい壺日記には
津久井進弁護士の
村野瀬玲奈の秘書課広報室/との
関係性や
大脇道場の
「猫の教室」
ごまめのブログや
たけむらブログや
とくらBlogや
JUNSKYblog2008を書いた。
お玉おばさんでもわかる 政治のお話や
左翼というのはプライドたりえるのだろうかという
愚樵空論をしていたら
「ちょっと、よってけらっせん。」と伊東勉… が来るは
ちょっと言わせてとひとみちゃんが来るわ
法大OBや
や嶋ともうみ/が来るわで
わんばらんすになった
低気温のエクスタシー状態で
最近内野の光ちゃんとも一緒に戦う
大津留公彦のブログ2です。
| 固定リンク
「大津留の映画評論」カテゴリの記事
- 私の「ラーゲリより愛を込めて」と本 「収容所ラーゲリから来た遺書」 の感想文と短歌と山本幡男の俳句論など(2023.02.03)
- 日米の『最高の人生の見つけ方』を続けて見た(2022.07.20)
- コロニア・ディグニダ: チリに隠された洗脳と拷問の楽園 を観た (2021.11.02)
- 「おかあさんの木」を観ました。(2019.09.05)
- 2015年に観た映画4本(2015.12.29)
コメント