最近のトラックバック

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

« オバマ大統領への期待と懸念2 | トップページ | オバマ米大統領への期待と懸念3 »

2009年1月26日 (月)

NHKスペシャル「リストラの果てに 日雇いに流れ込む人々」を見た。

1月26日、NHKスペシャル「リストラの果てに 日雇いに流れ込む人々」を見た。
"派遣切り"と闘う~東京・派遣ユニオンの一ヶ月
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/
に続いて派遣ユニオンの関根さんも登場した。

やむにやまれず年越し派遣村を計画し実行した派遣ユニオンのあの関根書記長だ。

関根さんは自ら日雇い派遣となって潜入した経験を語った。
関根さんの追及で労働基準局から偽装請負を指摘された人材派遣会社が名前を変えて相変わらず偽装請負を続けている様子が生々しく報道された。
かなりインパクトがあった。

日雇い労働を自分で断ると失業とみなされないのでグッドウイルでは数万人に一人しか失業保険の対象になっていないと言っていた。
セーフティネットという名前の救済及び就職支援の仕組みの必要性を改めて感じた。

この番組で一番ショックだったのは来年4月からの日雇い派遣禁止に向けて準備は終わっているという派遣会社の話だ。
そのからくりはこうだ

契約期間は1か月等の法律最低限の雇用契約をする。
「労働日は業務カレンダーによる」と定める。

これだけで労働日は1日でも法律はクリア出来るという。

私はこの抜け道は新法でも違法だと思うし、そもそもこんな不合理を許してはならないと思う。

これでは日雇い派遣は名前を変えただけであり羊頭狗肉としか言いようがない。

そもそも派遣労働は常用労働の代替にしないのが労働者派遣法の精神である。
1999年の派遣労働原則自由化の前の通訳等に限定した労働者派遣法に戻すべきである。

連合も全労連もこの事を訴えている。
野党もほぼこの点では合意がある。

この番組がその法律改正のきっかけになればいいと思う。

他に鹿児島のルポがあり、元建設会社正社員や医療事務資格者等の日雇い派遣で働く人のレポートがありました。

1月29日(木) 午前0時45分に再放送があります。

番組ホームページより

今、人材派遣会社に日雇い派遣の仕事を求める声が殺到している。景気悪化により、「派遣切り」された非正規社員の若者たちに加え、解雇された正社員の中高年からも電話がかかってくる。グッドウィルやフルキャストが違法な派遣を繰り返したため、原則禁止が打ち出された日雇い派遣。皮肉にも、未曾有の不況の中で最後のセーフティーネットとして機能している。  規制緩和で誕生した日雇い派遣。当初は、学生や主婦などの副業として考えられていた。しかし、フタを開けてみれば就職氷河期の若者たちに加えて、リストラされた中高年も流れ込み、ワーキングプアの受け皿になってきた。多くの企業が日雇い派遣による調整を前提としたビジネスを展開してきた中で、日雇い派遣の禁止は大きな痛手となるはずだが「日雇い派遣が禁止されても実態は変わらない」という声も上がっている。 師走の人材派遣業界に密着し、現場の実態に迫る。 ※再放送予定  1月29日(木) 午前0時45分~1時34分(28日深夜) 総合

1月28日加筆
youtubeにアップされました。
http://kensirou2001.blog79.fc2.com/blog-entry-380.html

メールマガジンの発行を始めました。
興味のある方はご購読下さい。
◎メールマガジン名 :大津留公彦の目

消費税のことはここで全部わかる!
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

「派遣切りした企業の商品を買わないようにしよう」キャンペーン中

アパホテルに泊まるのは止めよう!キャンペーン中へ

財界と・アメリカ中心の政治から国民が主人公の政治へ!

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

« オバマ大統領への期待と懸念2 | トップページ | オバマ米大統領への期待と懸念3 »

NHK」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» チェチェン戦争がらみの暗殺事件か?緊急声明に賛同を! [平和への結集第2ブログ]
また言論弾圧が強く疑われる暗殺事件が起きました。ロシア政府に対する緊急要求声明が出されているので、是非ご賛同ください。 太田光征 こちらの賛同署名もよろしくお願いします。 イスラエル戦争犯罪特別法廷設置を求める署名! http://unitingforpeace.seesaa.net/artic..... [続きを読む]

» 土壌汚染・豊洲跡地への築地市場強硬移転反対のバナーができました。継続して広報してくれたRolling Beanさんに感謝、感謝。 [雑談日記(徒然なるままに、。)]
 正直、Like a rolling bean (new) 出来事録さんが倦まず弛まず粘り強く広報してくれていなければ、築地の集会に行くこともなかっただろうし、問題意識を持つこともなかったのではないかと思っています。  率直に言って、一介の普通のおじさんの僕にとって今の世の中色々問題があり過ぎて身の丈の能力を超えています。時々、なんで俺がこんなにシャカリキにやらなければならないのかなんて思います。※だから、ガザの問題などもイスラエルは随分酷いことをしてるなとは思いますが、軽々しく書く気にもなれなくて... [続きを読む]

» 『ムハマド・ユヌス自伝』 [喜八ログ]
バングラデシュの経済学者・銀行家ムハマド・ユヌス博士の『ムハマド・ユヌス自伝』早川書房(1998)から、強い印象を受けた部分を紹介します(ユヌス博士は2006年ノーベル平和賞をグラミン銀行《Grameen Bank》と共に受賞しています)。... [続きを読む]

» AV出演!ミス・インターナショナル日本代表候補 荒木忍 [ミス・インターナショナル日本代表候補がAV出演]
ミス・インターナショナルの日本代表候補、荒木忍がAVデビュー。お茶の○女子大学理学部生物学科の修士課程に在籍している才女で抜群のスタイルだ。 [続きを読む]

» あなたは自分のビジネススキルに自信がありますか? [アイデムを有効活用して仕事をゲット!!]
トラックバック失礼致します アイデムの厳選情報今回は『ビジネススキルアップ講座』についてです。では、さっそくチェックしてみましょう!!*********************** ■ あなたのビジネススキルを無料診断します ↓ ↓ ↓ http://weblab-srv.net/brns/uf/cbiz *********************** 最近、リストラのニュースが絶えないです。 ●ソニーが1万6千人の従業員削減 ●日本IBMも1万6千人の従業...... [続きを読む]

« オバマ大統領への期待と懸念2 | トップページ | オバマ米大統領への期待と懸念3 »

無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー