松任谷由実選集五七五
昨日のきっこの俳句に続いて俳句ネタです。
今日「松任谷由実選集五七五」を読み終わりました。
フジテレビ系「めざましテレビ」に1998年から2000年までに寄せられた86248作品からユーミンが選んだ113題目の千作品位が題目毎のコメントと共に掲載されている。
俳句でも川柳でもなく五七五だ。
昔からの言い方から「自由律俳句」か?
俳句は季語を使うと気分を芸術的に昇華し易い。
しかし季語にこだわると下手をすると作りものになりやすい。
新しいジャンルとして「五七五」ka
いいでしょう。
ユーミンは[はじめに]の最後にこう書いている。
本にまとめてみると、あらためて日本人の感性の素敵さに驚くばかりです。二十一世紀という時代を迎え、言葉の未来があいまいな今、「五七五」が時代と心を映す方法として、ケイタイ以上に広がって欲しいと思います。
では少し紹介しましょう。
最初に書いているのが題目です。
卒業
第二ボタン「おとうとが着る」とことわられ
13歳 中学生 玉出桜子
誘惑
木蓮を抱くわれを盗め五月
35歳 教諭 中原由紀子
かみなり
目立ってはいるが立場は避雷針
41歳 柔道整復師 こだま岳人
おかおさん おそらもおなか こわしとる?
2歳 中村友香
風
髪なびくかき分ける君に胸ドキュン
15歳中学生 甲斐田恵美
秋Ⅱ
蟷螂と ベンチを分ける 昼休み
35歳 英会話講師 デビッドソーンデール
山
峰に立つ 君の背こそ吾の目指す場所
31歳 主婦 山本まりの
数字
3キロの 幸せ生まれ うれし泣き
31歳 主婦 土本知左子
乾杯
グラスから 見える花嫁 金魚鉢
今日はこんな所です。
オバマ米大統領への期待と懸念 連載中!
メールマガジンの発行を始めました。
興味のある方はご購読下さい。
◎メールマガジン名 :大津留公彦の目
消費税の本質はここで全部わかる!
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
「派遣切りした企業の商品を買わないようにしよう」キャンペーン中
アパホテルに泊まるのは止めよう!キャンペーン中へ
財界と・アメリカ中心の政治から国民が主人公の政治へ!
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 亀戸天神の梅 | トップページ | 悲しいときはいつも(ミクローシュ・フェヘルの為に) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「読んだつもりで終わらせない 名著の読書術」(樋口裕一著) を読み終えた(2016.02.21)
- 世界がジャパニーズマンガを描いてみた]を読んだ(2015.02.15)
- 資本論ネットde勉強会(2015.01.20)
- トーマス・ピケティの「21世紀の資本」を買った(2015.01.10)
- 「きけ わだつみのこえ」の木村久夫には 「もう一通の遺書」があった(2014.08.08)
「俳論」カテゴリの記事
- 私の「ラーゲリより愛を込めて」と本 「収容所ラーゲリから来た遺書」 の感想文と短歌と山本幡男の俳句論など(2023.02.03)
- 金子兜太を味わおう!(2021.09.07)
- 興梠みさ子さんの「律の風」を読みました。(2019.12.04)
- 啄木と一茶(2019.04.11)
- 三郷早稲田717短歌俳句勉強会の2018年度の今までの記録(2018.12.22)
スターファイターさん
既に記事にしていますが教えて頂いた歌はすごい映像とセットで流れています。人間は変わるものだということと命はかないものだということを同時に思いました。
投稿: おおつる | 2009年2月 3日 (火) 12時29分
お晩でございまする~♪厳寒の旭川からオトボケ・コトボケ・スットボケ野朗の近況報告で~す♪
……相変らずバカやっているよ……俺……O TZ
何か…懐かしさを感じる壁紙ですね(笑)なんかホッとします(笑)
しっかし意外だな…ユーミンがそんな事をやっていたとは…。
短歌は敷居が高いので(!)私としてはN●Kの『ボヤキ川柳』か、『サラリーマン川柳』が似合いそうです。仕事が決まったら本気で旭川市中央図書館に入りびたい気分です。古典を読み漁りたいわ…。
あっそうだ。ユーチューブで面白いものを見つけました。
ユーチューブキーワード『悲しいときはいつも』
で、花の映像が映っているのをクリックしてもらえれば良いです。
この部分には『THE コックピット・音速雷撃隊』も表示されていますが、その映像も見るのも良いと思います。
勿論、ブログに載せるか乗せないかは大津留さんの判断に任せます。
今月、赤旗日曜版の購読契約をします。以外でしょ(笑)ウヨク野朗が(笑)
左右思想がありますが、どっちかが正しい、間違っているとは私は思っていません。お互い一長一短が有り、どちらかを否定したら全てが崩れる。私は常にそう思っています。
要はバランスなんです。
投稿: F104Jスターファイター | 2009年1月31日 (土) 22時53分