最近のトラックバック

アクセスカウンター

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

トラックバックピープル(大津留公彦管理分)

トラックバックピープル(一般)

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

短歌コラボ

« 麻生内閣の支持率が一桁になった+中川財務大臣酩酊 | トップページ | 中川さん やめたよ! »

2009年2月16日 (月)

中川さん やめなさい!

中川財務相「日本の恥」会見 風邪薬だけが原因なのか
昨夜のサキヨミ出流れた映像が今日はかなり報道に出たようで、youtubeにアップされていましたので掲載します。

この事態に本人は風邪薬の飲み過ぎだといったがこの映像を見てそう思う人がいたらかなり中川支持の思い入れの強い人だろう。
これは明らかに酩酊状態だろう。
J-CAST によると
永寿総合病院(東京・台東区)の内科部長をしている堀江義則さんは、「風邪薬には確かに、眠くなる作用がある抗ヒスタミン剤などが含まれています。
しかし、寝ぼけたり居眠りしたりするかもしれませんが、緊張する場面であれば、ちゃんとしゃべれるでしょう。飲み過ぎたからと言って、
ろれつが回らないようなことは、普通はありませんね」
と語っている。
更に、 堀江さんは、
一過性脳梗塞の可能性はあるとみる。ただ、薬と酒を併用すると、風邪も酔いもなかなか回復しないという。
「薬もお酒も、同じ酵素で分解しています。ですから、併用すると、分解にかかる時間が2倍に延びることになります」。
つまり、酒が強くても、薬を飲んだために、2日酔い状態になってしまった可能性もあるというのだ。


麻生首相は本人に職務を続けるように言ったようだが、民主、共産、社民、国民新の野党4党は16日に国会対策委員長会談を開き、中川昭一財務相への問責決議案の参院提出を検討する方針で一致した由。
自民党内でも辞任論が浮上し、幹部の1人は「中川氏は一刻も早く辞めるべきだ。これでは選挙が戦えない」と強調した由。

 
中川さんは病気なら財務大臣を辞めた方がいいし、飲酒が原因なら引責辞職させた方がいいだろう。

-------------------------
以下記事です。

中川財務相「日本の恥」会見 風邪薬だけが原因なのか
http://www.j-cast.com/2009/02/16036019.html

しどろもどろの会見をした中川昭一財務相兼金融担当相は、お酒を飲んで風邪薬を服用していた。内科医によると、酒と薬の併用はその分解力を倍も弱めるという。

ただ、風邪薬を飲み過ぎでも、緊張する場面であれば、ちゃんとしゃべれるそうだ。
酒癖の悪さが有名で、今回も泥酔疑惑が
ユーチューブ動画も載せた英タイムズ紙の記事

「あのぅ~ ふぅ…」

泥酔状態にも見えるG7終了後の中川昭一財務相の記者会見。そのニュース動画は、ユーチューブに次々にアップされ、英タイムズ紙など海外の新聞にも転載。「日本の恥」として、ネット上で騒ぎになっている。

会場の伊ローマであった2009年2月14日の会見で、中川財務相は、壇上に座りながら、目はうつろで、今にも寝入りそう。記者からの質問に対し、「これからの状況に向かっての…」と言ったきり、目をしばたきながら黙り込んだ。その沈黙がなんと10秒ほども続き、さらにこんなボケをかましたのだ。

「Gぃ20…」

さらに、考えられないようなトンチンカンな受け答えがあった。

記者が横に座っていた日銀の白川方明総裁を指名して質問をすると、「な、なに、もう一度言って」ととんだ勘違いをする。また、中川財務相への質問でも、「どこだ」と記者の所在すら見えない様子。白川総裁らから「あちらです」と次々に耳打ちされ、「おう」とようやく把握した。会見中は、「あのぅ」「まあ」を連発し、何度も口に手をあてて、あくびをしているようにも見えた。

中川財務相は、政界ではその酒癖の悪さが有名だ。総選挙期間中に泥酔した様子がテレビに流れたり、宮中晩餐会で悪酔いしたと週刊誌に報じられたり。武勇伝があるだけに、今回も泥酔疑惑が指摘されている。

しかし、本人は、日本に帰国後の16日、ヨレヨレ会見について、「風邪薬を多く飲み過ぎた」と釈明。お酒については、イタリアに向かう機内や会見前の昼食でワインを飲んだことを認めたが、たしなんだ程度とし、「大量飲酒」は否定した。
風邪薬を飲み過ぎでも「緊張する場面であれば、ちゃんとしゃべれる」

風邪薬を飲み過ぎて、ろれつが回らなくなるほどの副作用はあるのか。

永寿総合病院(東京・台東区)の内科部長をしている堀江義則さんは、中川財務相のケースはよく分からないとしながらも、こう話す。

「風邪薬には確かに、眠くなる作用がある抗ヒスタミン剤などが含まれています。しかし、寝ぼけたり居眠りしたりするかもしれませんが、緊張する場面であれば、ちゃんとしゃべれるでしょう。飲み過ぎたからと言って、ろれつが回らないようなことは、普通はありませんね」

堀江さんは、一過性脳梗塞の可能性はあるとみる。ただ、薬と酒を併用すると、風邪も酔いもなかなか回復しないという。「薬もお酒も、同じ酵素で分解しています。ですから、併用すると、分解にかかる時間が2倍に延びることになります」。つまり、酒が強くても、薬を飲んだために、2日酔い状態になってしまった可能性もあるというのだ。

中川財務相も、ローマへの機中で薬とお酒を併用したため、その悪い「相乗効果」があったと認めている。なぜ、風邪をひいているにもかかわらず、お酒を飲んでしまったのだろうか。

G7では、なんと重要な会議中も居眠りしていた疑惑が海外メディアに報じられているのだ。米ABCテレビの記者ブログは2009年2月14日付エントリーで、「目を開けているのすら、大変な仕事に見えた」と指摘。そして、こう皮肉っている。

「15時間のフライトによる時差ボケはあるのだろう。しかし、あなたの国の経済は、年間2.5%も縮小すると予想されており、トヨタや日産のような自動車メーカーが何万人も解雇するような状況だ。それがあなたの目を覚ますのには十分ではないのか」


今日はこんな所です。

メールマガジンの発行を始めました。
興味のある方はご購読下さい。
◎メールマガジン名 :大津留公彦の目

オバマ米大統領への期待と懸念 連載中!

消費税のことはここで全部わかる!
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

「派遣切りした企業の商品を買わないようにしよう」キャンペーン中

アパホテルに泊まるのは止めよう!キャンペーン中へ

財界と・アメリカ中心の政治から国民が主人公の政治へ!

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


« 麻生内閣の支持率が一桁になった+中川財務大臣酩酊 | トップページ | 中川さん やめたよ! »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中川さん やめなさい!:

» 【中川(酒)】全世界に醜態を晒したのに自らの保身で庇うアホウ太郎は打倒すべきだ【対外信用失墜】 [ステイメンの雑記帖 ]
 イタリアのローマで現地時間13~14日に開催された先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の記者会見において、 中川(酒)財務・金融相が呂律が回らないなど明らかに酩酊状態で会見した問題 が更に広がりを見せている。  今回、世界同時不況への対応を議論するG7を取材していた 米ABC放送やロイター通信などにより、中川(酒)の醜態は全世界に配信 されてしまったわけで、まさに 「国辱もの」と言うべき事態 に発展しているわけだが、当のご本人はあまりに見苦しい弁明を行ったようだ! (以下、引用開始) 「飲... [続きを読む]

» 村上春樹氏「エルサレム賞」受賞スピーチでイスラエルの「ガザ攻撃」を批判 [JUNSKYblog2009]
   イスラエルの文学賞である「エルサレム賞」に選ばれた作家の村上春樹さんが、「受賞を辞退して欲しい」というファンの声にも熟慮を払った上で、イスラエルに出向いて受賞を受け入れた。  その受賞スピーチは約15分間に亘って英語で行われたと言う。 その中で、村上氏は、 【「授賞式に出席することがイスラエルを支持する印象を与えかねない」と熟慮した末、「欠席して何も言わないより話すことを選んだ」と明らかにし「メッセージを伝えることを許してほしい」】  と語ったと報道されている。 そして、直接的な表現は避け... [続きを読む]

» ユダヤ人とは何か(5)ユダヤ人 [アルバイシンの丘]
 ユダヤ教,選民思想,建国運動,と考えてきて,ならば結局『ユダヤ人とは何か』という問いに再び還ることになった.このシリーズ最終回として改めてパピヨンの理解,結論をまとめておく.記事を書き始める前には何もno idea だったのが,記事を書いてきた中で確信ができてきたことである. 祖霊望郷の民 と書いたものの,ユダヤ人とは何かについての解答はすでに出ている.  『ユダヤ人とは,人種によってではなく,宗教によって定義された民族である』  しかし,それでも猶お次のような疑問が残る.  ... [続きを読む]

» 中川とアホウ太郎のせいで日本国民全体が国際的に恥をかかされている。野党何とかしろ!⇒「政治に対する倦厭感」作戦成功するかな? [雑談日記(徒然なるままに、。)]
 自民党は、下記ブログが予想している通りの筋書きでやっているようにしか見えんね。 (以下転載 政権末期内閣の願うことはhttp://blog.tatsuru.com/2009/02/14_1010.php (略) どう見ても、このあと、内閣支持率を一気にV字回復させるような起死回生の政策を自公政権が起案できるとは考えられない。となると待つのは「敵失」だけである。民主党内の内紛、執行部の失言やスキャンダルを自民党としては必死に念じているのだが、それは先方も承知している。だから、W杯イタリアチームの「カ... [続きを読む]

» 雑談日記みたいな長いブログの場合、「最近の記事」にスパッと飛べるようにした方が良いかもね。アンカー設定して改善しました。 [雑談日記(徒然なるままに、。)]
 ブログのトップエリアに、アンカー設定へのリンクをはっておきました。  雑談日記では「最近の記事」と「お散歩先」。ひなたぼっこでは「人気記事」と「お散歩先」、携帯版雑談日記では「最近の記事」と「お散歩先」にアンカー設定してスパッと飛べるようにしました。  今まで何回もスクロールしなければならなかったのですが、トップにある「最近の記事」をクリックすると一発で「最近の記事」の頭に飛べるようになりました。  自分としても記事をメンテナンスする時などに便利になりました。  もっと早くやっていれば良かったです... [続きを読む]

« 麻生内閣の支持率が一桁になった+中川財務大臣酩酊 | トップページ | 中川さん やめたよ! »

無料ブログはココログ

カテゴリー