二月の句(時雨)
我が家の主人アベロ
2月の俳句です。
右左首を傾げる犬の冬
送信をためらう時に時雨降る
プレゼント宙に浮かんで年終わる
縦線を顔に刻して時雨降る
首傾げ又戻りますストーブへ
どうもコメントを書こうとするとgoogleの検索サイトに飛んで行ってしまいコメントが書けないようです。
複数の人に指摘を受けていますのでかなりの人にお手間を取らせている事と思います。
申し訳ありません。
目下原因調査中ですが今のところ理由が分かりません。
デザインのせいかとも思いきっこさんの専売特許デザインも採用したのですがきっこのブログに入ったと勘違いする方が居られるようなので今日バレンタイン仕様に変えました。
今夜は黒沢明の「生きる」を見るのでこんな所です。
オバマ米大統領への期待と懸念 連載中!
メールマガジンの発行を始めました。
興味のある方はご購読下さい。
◎メールマガジン名 :大津留公彦の目
消費税のことはここで全部わかる!
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
「派遣切りした企業の商品を買わないようにしよう」キャンペーン中
アパホテルに泊まるのは止めよう!キャンペーン中へ
財界と・アメリカ中心の政治から国民が主人公の政治へ!
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 大津留公彦のブログ2の1月のアクセス解析 | トップページ | 立春の山茶花(俳句) »
「俳句」カテゴリの記事
- 私の「ラーゲリより愛を込めて」と本 「収容所ラーゲリから来た遺書」 の感想文と短歌と山本幡男の俳句論など(2023.02.03)
- 正岡子規の山茶花の25句(2022.12.12)
- 子規の句は明治版のSNS(2022.11.16)
- 大人の図書館教養講座 三郷市早稲田図書館俳句 教 室のご案内(2021.10.12)
- 俳句に見る4月21日の思い出(2021.04.21)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 二月の句(時雨):
» 北九州市議選 自民現職4人落選 民主・共産全員当選 [JUNSKYblog2009]
2月1日投開票され、2月2日未明に全議席が確定した北九州市議選では、自民現職4人が落選して、麻生首相のまさにお膝元でも地盤沈下が止まらないことを示しました。
自民党は、現有議席を6議席も減らしたということですから、大きな出来事と言わなければならないでしょう。
民主党と日本共産党は立候補者全員が当選し、昨日の朝日新聞一面TOPの大見出しも 【民主・共産全員当選】 となっていました。
公明党も全員当選したらしいのですが、今回の選挙結果報道では極めて影が薄かったようです。(しかし、各区で上位当... [続きを読む]
コメント