« IKEAと ウィリアム・モリス展 | トップページ | 雨水 »

2009年2月19日 (木)

杜甫と李白

JUNSKYさんから投げかけを頂いた。
それは杜甫と李白のどちらか好きかという難題。

今日の朝日新聞に故加藤周一さんがそう聞かれて即座に杜甫と答えたという記事が出ていたのでJUNSKYさんの行きつけの飯屋の昼飯のおかずとしてこういう投げかけを頂いた模様。

そんなことは解らないと答えたくないのがおおつる君の真骨頂。

にわか勉強致しました。

結論は杜甫です。

尊敬する加藤周一さんに影響された事もあるかも知れませが私の場合は断固 杜甫!です。

全く個人的な思いですが李白は俳句的で杜甫は短歌的な感じがします。
私は両方をやるのでこの両方の味わいの差に日頃から興味があります。
杜甫に惹かれるのは私の本フィールドは短歌だと思っているからかも知れません。

「李絶・杜律」と言われる位それぞれの絶句と律詩が評価されています。

杜甫に「江村」という詩があります。

妻や子供を歌い最後にこの微々たる身に平和で落ち着いた生活の他に何の願う所があろうと締めています。

文学はまったき個人的営為であり家族が常に中心に座っている杜甫の文学態度に私は好感を持ちます。李白は御用詩のようなものも書いていますが杜甫は立身出世を望ます社会に切り込んでいます。
「塵埃に見えず威陽橋」は戦争を憎む詩であり文学かくあるべしと思わせるものがあります。

また俳人ではありますが松尾芭蕉は杜甫に心酔しています。

夏草や 兵どもが 夢の跡を作った平泉で「国敗れて山あり城春にして草木深し」という「春望」という杜甫の有名な詩の最初の二行を惹いています。
この詩は安禄山の乱で玄宗皇帝は燭に逃げ陽貴妃は殺され長安の都は荒廃していた時に詠まれた叙事詩です。
藤原三大の栄華の跡に芭蕉も杜甫同じ思いを持ったのでしょう。
また

「あけぼのやしら魚しろきこと一寸」

という芭蕉の句は杜甫の「白小」という詩をイメージしていると言う人もいます。

杜甫は李白を発想が超越していて表現が新鮮で粋だと絶賛しています。

二人は共に各地を旅行した互いに肝胆相照らす仲でありどちらもお酒が好きでしたから今頃文学論をしているかも知れません。

もっともyoutubeで理解出来ない他国の大臣の映像を見て酒乱政治家を生む国についての政治議論をしているかも知れませんが…


今日はこんな所です。

メールマガジンの発行を始めました。
興味のある方はご購読下さい。
◎メールマガジン名 :大津留公彦の目

オバマ米大統領への期待と懸念 連載中!

消費税のことはここで全部わかる!
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

「派遣切りした企業の商品を買わないようにしよう」キャンペーン中

アパホテルに泊まるのは止めよう!キャンペーン中へ

財界と・アメリカ中心の政治から国民が主人公の政治へ!

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


« IKEAと ウィリアム・モリス展 | トップページ | 雨水 »

詩論」カテゴリの記事

コメント

まろさん

コメントありがとうございました。
杜甫は李白を発想が超越していて表現が新鮮で粋だと絶賛しています。
李白の親友だった杜甫は喜んでいるでしょう。
李白ももう少し読み込んでみたいと思います。

 杜甫の素晴らしさは十分に評価したうえで、あえて李白に票を投じます。
 高三のときに岩波文庫の『唐詩選』を読みました。
 のちに、この本は詩の選び方にずいぶんと癖がある(白居易がゼロ)ことに気がつきましたが、李白の詩が強く心に残りました。
 その後、李賀も読むようになりましたが、漢詩の世界の幅広さにうたれました。

JUNSKYさん
ご評価頂き有難うございました。

図書館で杜甫と李白の本を借りて来ましたので続きを書くかも知れません。
こうやって興味の幅が広がって行くのは有り難いことです。
コラムの幅を広げるのはトライしてみたいと思います。

さすがに詩歌に博学な大津留公彦さまですなぁ~

あなたのお見透かしの通り、
「行きつけの飯屋の昼飯のおかずとしてこういう投げかけを頂いた模様。」そのものです。

その一言に対して博学+にわか勉強で豊富な内容を紹介して頂きました。
私なんぞは李白と杜甫が同時代人で友人のような関係であったことも初耳です。
もしかしたら高校の漢文で勉強したのかも知れませんが・・・

何にせよ、ご苦労様でした。

ところで、ますますこのメインコラムの幅が狭くなってきていませんか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 杜甫と李白:

» 金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
09年2月20日  金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・尾を引く中川問題{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・次の選挙と次の顔{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・医療問題{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。 老人党リアルグループ「護憲+」ブログ http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/ 今日の喜怒哀楽 http://ki... [続きを読む]

» 落日の「小泉チルドレン」 [喜八ログ]
2005年09月の「郵政解散総選挙」で初当選を果たした自民党新人議員たち、いわゆる「小泉チルドレン」。しかし、実際には「小泉チルドレン」なる実体は、ほぼ雲散霧消《うんさんむしょう》しているように思えます。... [続きを読む]

» 加藤周一さんの訃報 [みんななかよく]
 加藤周一さんの訃報をネットで知りました。かなりなお年なんですね。  あれは一昨年かな。明治大学で開かれた講演会でお見かけしました。  伊藤塾の伊藤真さんと国弘正雄さんとで対談。  加藤さんが休憩時間にソファで一人で腰掛けていました。参加者は誰も、有名人を見る... [続きを読む]

» 慈善とユダヤ教 [アルバイシンの丘]
 前記事でかいたことを要約しておこう.今読み返しても,我ながらうまく書けたような気がしない (^o^)/^^^^^^^.言いたかった趣旨は以下のようなことである.  慈善は偽善の臭いがするが必ずしもそうではなく,ノーブレス・オブリージ(社会的に恵まれている者は果たすべき社会的責任も大きい)としての社会貢献の意味がある,しかし,えげつない新自由主義者どもは・・・一銭たりとも他人のために使おうとしなかった.それが結果的に新自由主義の脆さに繋がったのではないか,ということである.そして,元々新自由... [続きを読む]

« IKEAと ウィリアム・モリス展 | トップページ | 雨水 »

無料ブログはココログ

逆アクセスランキング

" href="">FC2SEO
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

アクセスカウンター