麻生内閣の支持率が一桁になった+中川財務大臣酩酊
中川財務大臣はローマで酒を飲み過ぎたようだ。
この記者会見映像はまだ受けこたえになっていますがサキヨミで流れた映像は完全に酩酊状態で記者会見になっていない。
この日本の恥は世界に配信されたそうです。
麻生氏に近い人ですから政権に影響があるでしょう。
この週末の日本テレビの世論調査で麻生内閣の支持率が一桁になった。
もうKY麻生君では無理でしょう。
(大津留のKY解釈はこうです)
ky1 空気が読めない
ky2 漢字が読めない
ky3 経済が読めない
ky4 解散が読めない
ky5 公明党の心が読める
ky6 今夜もよれよれ
以下世論調査結果です。
平成21年2月15日
2 0 0 9 年 2月 定 例 世 論 調 査
- 速 報 -
※ グラフ等の詳細は、2月18日以降に掲載致します。
調査日: 2009年 2月13(金) ~2月15日(日)
世帯数:992 回答数:576 回答率:58.06%
少数点第2位以下を四捨五入
<<郵政民営化見直し・ソマリア沖海上自衛隊派遣 世論調査>>
[ 麻 生 内 閣 支 持 率 ]
支持する 支持しない わからない
今 回 (2月) 9.7% 76.2% 14.1%
前 回 (1月) 17.4% 69.3% 13.3%
前々回 (12月) 22.8% 63.0% 14.2%
最高 最低
支持する 46.7%
(2008年9月緊急) 9.7%
(2009年2月)
支持しない 76.2%
(2009年2月)
36.6%
(2008年10月)
[ 問1] あなたは、麻生太郎連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 9.7 %
(2) 支持しない 76.2 %
(3) わからない、答えない 14.1 %
[ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]麻生内閣を支持する理由は何ですか?
(1) 麻生総理の人柄が信頼できるから 10.7 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 0.0 %
(3) 支持する政党の内閣だから 23.2 %
(4) 政策に期待がもてるから 5.4 %
(5) 他に代わる人がいないから 35.7 %
(6) 特に理由はない 10.7 %
(7) その他 8.9 %
(8) わからない、答えない 5.4 %
[ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]麻生内閣を支持しない理由は何ですか?
(1) 麻生総理の人柄が信頼できないから 20.3 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 2.1 %
(3) 支持する政党の内閣でないから 7.7 %
(4) 政策に期待がもてないから 33.3 %
(5) リーダーシップがないから 28.7 %
(6) 特に理由はない 3.0 %
(7) その他 2.1 %
(8) わからない、答えない 3.0 %
[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 自民党 31.6 %
(2) 民主党 31.1 %
(3) 公明党 3.7 %
(4) 共産党 2.3 %
(5) 社民党 0.7 %
(6) 国民新党 0.2 %
(7) 新党日本 0.0 %
(8) 改革クラブ 0.0 %
(9) その他 0.0 %
(10) 支持政党なし 24.5 %
(11) わからない、答えない 6.1 %
[ 問5]
あなたは、次の衆議院選挙を、いつ頃までに行うべきだと思いますか?
(1) すぐに行う 31.6 %
(2) 予算成立後の春ごろに行う 35.8 %
(3) 通常国会が閉会する6月ごろに行う 13.2 %
(4) 9月の任期満了で行う 13.4 %
(5) わからない、答えない 6.1 %
[ 問6]
あなたは、次の衆議院選挙で、自民党を中心とする与党と、民主党を中心とする野党とでは、どちらに議席を伸ばしてほしいと思いますか?
(1) 自民党を中心とする与党 26.2 %
(2) 民主党を中心とする野党 51.9 %
(3) その他 1.2 %
(4) わからない、答えない 20.7 %
[ 問7] あなたは、いま、内閣総理大臣に、麻生太郎氏と、小沢一郎氏とでは、どちらがふさわしいと思いますか?
(1) 麻生太郎 16.3 %
(2) 小沢一郎 40.6 %
(3) わからない、答えない 43.1 %
[ 問8] ]あなたは、麻生総理を含めて、いま、総理大臣として最もふさわしいのは誰だと思いますか?
(1) 麻生太郎 3.5 %
(2) 石破茂 0.0 %
(3) 石原慎太郎 0.7 %
(4) 石原伸晃 0.5 %
(5) 太田昭宏 0.0 %
(6) 岡田克也 0.7 %
(7) 小沢一郎 15.6 %
(8) 菅 直人 1.7 %
(9) 小池百合子 1.2 %
(10) 小泉純一郎 13.7 %
(11) 谷垣禎一 0.0 %
(12) 舛添要一 0.7 %
(13) 渡辺喜美 0.9 %
(14) その他の人 7.5 %
(15) わからない、答えない 53.3 %
[ 問9] あなたは、麻生総理が、郵政民営化について、国会審議のなかで、小泉内閣で当時、総務大臣だったものの、「郵政民営化には賛成ではなかった。」「総選挙の時には、ほとんどの人が4分社化などは知らなかった」などと発言したことについて、適切な発言だったと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 9.9 %
(2) 思わない 82.3 %
(3) わからない、答えない 7.8 %
[ 問10] 小泉元総理が、郵政民営化をめぐる麻生総理の一連の発言について、「笑っちゃうくらいあきれる」と激しく批判しました。あなたは、小泉発言をどのように感じましたか?
(1) 麻生総理の立場を支持する 6.6 %
(2) 小泉発言に共感する 36.5 %
(3) 自民党内の争いなので関心がない 30.0 %
(4) その他 2.6 %
(5) わからない、答えない 24.3 %
[ 問11] あなたは、郵政民営化自体を、評価しますか、評価しませんか?
(1) 評価する 30.2 %
(2) 評価しない 23.4 %
(3) どちらとも言えない 45.0 %
(4) わからない、答えない 1.4 %
[ 問12] 海賊が横行しているアフリカのソマリア近海への海上自衛隊派遣についてお伺いします。アフリカのソマリア近海で、海賊が民間の輸送船を襲い、膨大な身代金を奪う事件が頻発しています。麻生総理は、この海域に海上自衛隊の護衛艦を派遣する決定をしました。あなたは、派遣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 49.7 %
(2) 支持しない 35.4 %
(3) わからない、答えない 14.9 %
[ 問13] あなた自身の今年の暮らし向きは、去年よりどうなるとお考えですか?
(1) かなり良くなる 0.4 %
(2) 少し良くなる 3.0 %
(3) 変わらない 31.9 %
(4) 少し悪くなる 35.6 %
(5) かなり悪くなる 28.5 %
(6) わからない、答えない 0.7 %
[ 問14] あなたが、経済対策として最も必要だと思われるものは何ですか?
(1) 減税 18.2 %
(2) 公共事業などの財政出動 9.6 %
(3) 雇用対策 53.3 %
(4) その他 3.1 %
(5) わからない、答えない 15.8 %
[ 問15] 景気対策の目玉として、定額給付金が支給される見通しです。あなたは、受け取った給付金を、どのように使いたいとお考えですか?
(1) 給付金を受け取るつもりはない 4.3 %
(2) 家電製品、外食、旅行代金などの一部に充てる 23.4 %
(3) 貯金する 13.0 %
(4) 日々の生活費に充てる 55.0 %
(5) わからない、答えない 4.2 %
日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/yoron/200902/soku-index.html
麻生内閣支持率1ケタ台 永田町に衝撃<2/15 19:56>
日本テレビが13~15日に行った世論調査で、麻生内閣の支持率は9.7%と、1ケタ台に落ち込んだ。内閣支持率が1ケタ台にまで落ち込んだことで、永田町には衝撃が広がっている。
麻生首相は、国民から「ノー」を突きつけられたと言っても過言ではない。自民党内からは「予算案が成立したら退陣してもらうしかない」との声が相次いでいる。
支持率を聞いた自民党・細田幹事長は「大幅に下がったねえ」と驚きを隠せない様子だった。河村官房長官は「小泉発言がそのまま結果に出たのかな」と話している。また、閣僚の一人は「打つ手がない」と嘆き、麻生首相の側近も「どうしようもない。ばん回は難しい」と語っている。ある公明党議員は「予算成立後も居座るのは国民が許さない」と突き放している。民主党・鳩山幹事長は、麻生首相の退陣を求めた。
一方、麻生首相は、予算成立後に新たな経済対策を打ち出してばん回の機会をうかがう考え。「ポスト麻生」に有力な名前が挙がってこないことが、麻生首相の唯一のよりどころとなっているとはいえ、「麻生首相では選挙で戦えない」という声は大勢になってきており、麻生首相はいよいよギリギリまで追いつめられた。
http://www.ntv.co.jp/news/129169.html
内閣支持率、10%切る=日テレ調査
日本テレビが15日明らかにした世論調査結果によると、麻生内閣の支持率は9.7%に落ち込んだ。郵政民営化をめぐる麻生太郎首相の一連の発言もあり、支持率は低下傾向が続いているが、主要な報道機関の調査で10%台を切ったのは初めて。 (了)
(2009/02/15-22:30)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009021500202
今日はこんな所です。
メールマガジンの発行を始めました。
興味のある方はご購読下さい。
◎メールマガジン名 :大津留公彦の目
オバマ米大統領への期待と懸念 連載中!
消費税のことはここで全部わかる!
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
「派遣切りした企業の商品を買わないようにしよう」キャンペーン中
アパホテルに泊まるのは止めよう!キャンペーン中へ
財界と・アメリカ中心の政治から国民が主人公の政治へ!
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 多喜二のラブレターに啄木の歌が・・・ | トップページ | 中川さん やめなさい! »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「小さな抵抗 戸山恢個展」に寄った(2023.03.12)
- 最低賃金をめぐる議論(2022.07.06)
- 「共闘勢力」比例も議席も前進(2021.11.11)
- 「ものを言う」 国境なき医師団(2021.11.10)
- 「自民大勝、維新大躍進、野党共闘失敗」は大嘘(2021.11.09)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 麻生内閣の支持率が一桁になった+中川財務大臣酩酊:
» 【G7記者会見】立場と場所を弁えず醜態を演じた中川(酒)は出処進退を明らかにせよ【酔っ払い】 [ステイメンの雑記帖 ]
イタリアのローマにおいて開催されていた7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)は現地時間14日に2日間の日程を終了した。
今回のG7では、大恐慌以来の大不況に襲われている世界経済と金融市場の安定を引き続き「最優先課題」と位置づけ、 「あらゆる政策手段を用いて協働する」ことを盛り込んだ共同声明 を採択した!
これを受け、アホウ政権は4月中にも09年度補正予算案を編成する意向のようだが、 主管大臣たる中川(酒)がとんだ醜態を曝した ようだ!
(以下、引用開始)
G7閉幕後に中川財務・金融担当相が会見... [続きを読む]
» 【自エンド】一刻も早い解散総選挙こそ景気回復に向けた近道だ!【内閣支持率9.7%】 [ステイメンの雑記帖 ]
仮にも現職首相にありながら、自らの職責と言葉の重さすら理解できないのがアホウ太郎だが、郵政民営化を巡るアホウの迷走発言とそれに対するコイズミ一派の反発は、正直言って目糞鼻糞のレベルであり 本質的には国民生活そっちのけのシロアリ政党ジミン内部の権力闘争 に過ぎない!
そんな目糞鼻糞の権力闘争を シロアリスポークスマンたる花岡客員編集委員 は「小泉氏は意外に「麻生支援発言」をしたのかもしれないのだ。」などとあくまで ジミンにとって都合が良いようにとらえている が、長年続く自公シロアリ政権の悪政に辟易... [続きを読む]
» 月曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
09年2月16日 月曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・クリントン米国務長官、来日{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・森元首相と内閣支持率{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今... [続きを読む]
» 内閣支持16% ,33%が民主政権望む 時事通信 [JUNSKYblog2009]
小泉さんが、またまた出張(でば)ってきましたが、その小泉さんを継いだ安倍内閣のスローガンの重要なものが「憲法改正」(社会的良識のある人々は「改悪」と言う)でした。
当時の雰囲気では、すぐにでも憲法を改正するという勢いで、マスコミの多くも是非はともかくとして『憲法改正論議』に引き込まれ、あの調子で行くと今年は憲法が改悪されていたところでした。
それが、インターネットを通じての「ABend」運動の効果もあってか挫折し退陣に追い込まれた後、福田内閣、麻生内閣と衆議院の解散もしないまま政権を引き取... [続きを読む]
» 国士様(笑)の中川(酒)擁護 [vanacoralの日記]
たとえ安倍氏が「ぽんぽんが痛くなって」総理の座を放り投げようが、たとえ阿呆首相が漢字も読めず一貫した主張も出来ない大ばか者であろうが、徹底して無理をしてでも擁護に努めるのがバカウヨにとっての崇高な努め。中川(酒)大臣が酩酊状態で記者会見の場に臨んだ問題で... [続きを読む]
麻生総理遂に憑き物が落ちた。麻生総理支持率が8%に突入し、経済や景気に逆効果の政策しかない、麻生、与謝野、小池百合、小沢一郎の農家に共済金に庶民が異議を唱え出している。一方アジアの貧困漂流民が日夜不法滞在ビザで入国中のにっぽんであり韓国や朝鮮などは無論、沖縄やタイやインドネシアからも日本本土移民で日本は黄金出稼ぎの国との過去の名声が迷信であるを知らずに入国希望者が後をたたない。主に不法ビジネス、違法ビジネスで一旗、二旗をあげたい海千山千の民である。一方東証株価も独歩安を円安とは、もはやあまりリンクしない形で急伸続落中である。地味でも健全な景気浮揚策をもつ参謀が今こそ求められている時はない。アメリカ国債と円高抑止だけではだめで政府紙幣や官公庁のひと・もの・かねの大胆な2000万以上の高額所得優遇からの脱却と増税が求められている。鎖国しろと怒り心頭の庶民さえあらわれている。内需を殺す消費税10%+α7%後期高齢保険と下へ負担を求める政策がここ20~40年程続いています。このくには既にアメリカとアジアの自治省と化し官吏が己の公人たる立志をなくし政治妥協力が出来ないのである。しもじもの民と演説した麻生の面目まる潰れである
投稿: | 2009年3月 2日 (月) 19時13分
法大OBさん
貴重なコメント有難うございます。
ニュースはいずれも「不自然な受け答え」としか報じておらずましてやアル中の噂があると報じてはいません。
ネットの情報を見る限りこれは公然の秘密のようです。
もっとも麻生さんの漢字が読めないことも公然の秘密だったようですが…
だめだこりゃ
投稿: おおつる | 2009年2月16日 (月) 07時15分
福岡県選出の著名な民主党国会議員(元自民党出身の議員さんです)の後援会で、中川さんのアル中疑惑について聞いたことがあるのですが、やはり中川氏はアル中らしいです。
私も、アル中の人を知っていますが、目がすわって突如としてがなりたててくることもしばしばですから、「どこだ」という中川氏の声や、聞かれてもいない質問に答えようとしたり、しどろもどろになっているのは、アル中の症例だと思います。
アル中の人って、酒を飲まないと本音がいえないから、飲んで気分を高揚させるために飲む人が多かったり、ストレス解消からはまる人が多いと聞きます。
麻生氏といい中川氏といい、国内外に日本政府の恥をさらしているのは、「罰」以外ありませんね。
投稿: 日本国憲法擁護連合 | 2009年2月16日 (月) 06時22分