大脇道場 と 村野瀬玲奈の秘書課広報室
今日のブログ二連紹介はこのブログではおなじみの
大脇道場
と
村野瀬玲奈の秘書課広報室
です。
大脇さんは日本で唯一の同窓生九条の会である九大同窓生九条の会の呼びかけ人の一人で創立総会で一度だけお会いし懇親会二次会とご一緒しただけですが毎日電脳空間ではお会いしています。
このブログの登場は私には大きな意味がありました。
お会いしたときはまだブログをやられてなかったので刺激を与えてしまったかな・・
的確な記事で且つすごいインプットの量でただただ感心するばかりです。
かつ消費税やソマリアや議員定数問題等を継続的・系統的に記事にしています。
リアルの世界では陶友という福岡にある知的障害者の施設の運営を立派にやられていてこの面でも頭が下がります。
褒めすぎ?
後輩ですから・・・・
村野瀬玲奈の秘書課広報室
の方はなかなかユニークなタイトルで登場したブログで議員の連絡先など資料が豊富です。
こちらの記事もまことに的確で運動する人の秘書としていい仕事をしています。
毎記事に大脇道場のリンク先を張っているのを私も真似しています。
みんなの為に尽くす美人秘書ですが、「大脇道場をアルコールとニコチンから守る会」の秘書でもあります。
ちなみにこの会は私が会長で目下会員二人の組織です。
同志を求めます。
それぞれ記事のさわりをひとつづつ紹介して終わりです。
今日も手抜きしているなあ・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大脇道場
「自分自身を生きる、共にいきる」。軟弱オヤジの「硬派道場」です。
NO.1208 率直に見て、民主党による「政権交代」は確実だろうが・・・。(追記あり)
最近の世論調査による麻生政権への支持の下落等を見ても、今度の選挙結果、民主党政権が生れる可能性は非常に高い。
天守閣2629
現実的な危険
そうなれば、衆院の比例定数の削減は言うだけでなく、実際に実行される危険にあると言うことだ。民主政治はきわめて危険な事態に直面することになる。
衆院の定数が480になったのは2000年。それまでの比例200が自民、自由、公明の3党によって20削られた結果だ。当時の自由党小沢一郎党首は、自民との連立合意で比例50削減を強く迫っていた。
03年以来、一貫して
03年、民主党は小沢自由党と合併した。
民主党はその年の総選挙マニフェストの重点政策に「比例定数を80削減する」と書き、国会にも「80削減法案」と提出した。
04年参院選(岡田代表)、05年総選挙(同)、07年参院選(小沢代表)マニフェストでも同じ方針を掲げ続けてきた。
こうして「比例定数80削減」は、03年以来の民主党の中心政策なのである。
二大政党つくりが狙い
ではなぜ、小選挙区ではなく比例を削るのか。
03年当時、管直人代表は「小選挙区を強める意味を込めて比例を80削減する」と述べている。民意の歪みをいっそうひどくするものだ。
また鳩山由紀夫代表は、根っからの完全小選挙区制論者である。
細川内閣の官房副長官として小選挙区制の導入の先頭に立ち、96年旧民主党結成後も「ていすう500~300の単純小選挙区制」を主張してきた。
そして、「国会議員選挙が実質的な首相公選の場になるような制度設計が必要だ」とし、フランス型の小選挙区制を主張して、「代替機能を持った二大政党
ないし二大政党ブロックの形成が前提条件になる」とのべ、「比例定数80削減」の狙いが二大政党作りにあること主張している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
村野瀬玲奈の秘書課広報室
社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務の村野瀬です。消費税収入は社会保障に使われずに法人税減税に回っただけって知ってました?まるで国民から大企業への利益の直接補てんですね。有権者と政治の距離を縮めるため、国会議員名簿の活用を!
日本国の納税者と有権者と学齢期の子どもを持つ親は知っておくべきですね、この衝撃的な事実を。
●しんぶん赤旗 2009年6月8日(月)
国際人権規約
高校・大学の学費無償化条項
留保 日本など2国だけ
高校と大学の学費を段階的に無償化することを定めた国際人権規約のA規約(社会権規約)第13条を留保している日本など3カ国のうち、ルワンダが昨年12月に留保を撤回していたことが分かりました。これで、同条項を留保している国は、条約加盟国160カ国中(09年5月現在)、日本とマダガスカルの2カ国だけとなりました。
国際人権規約は1966年、国連総会で採択されました。日本政府は79年にこの条約に加わりながら、中等・高等教育の学費無償化条項は留保したままです。
国連の社会権規約委員会は2001年、日本政府に対し、留保を撤回するよう勧告しました。ところが政府は、回答期限の06年が過ぎても、まだ回答をしていません。
日本の学費は世界でも異常な高額です。とりわけ貧困と格差の拡大の中で、学費が高すぎるために毎日深夜までアルバイトをして体を壊す学生や、学校を去らざるをえない若者が増えていることは見過ごせません。
今夜はこんなところです。
ではまた・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
オバマ大統領殿 広島・長崎においで下さいというウェブ署名に行っています。
是非ご協力下さい。
署名プロジェクトURL:
http://www.shomei.tv/project-928.html
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 本日のエコ関係の3番組 | トップページ | 人生の悲劇は2つしかない(映画「ハゲタカ」を観た) »
「ブログ紹介」カテゴリの記事
- 「大津留公彦の短歌の部屋」を始めました。 (2021.01.17)
- 自分自身をエンパワーしよう(2013.02.13)
- 産経新聞も東京新聞のように堂々と真実を報道する新聞社に生まれ変わったらどうだろうか?(2012.09.17)
- 「この運動は成功する」(『あんくる トム 工房』youtubeに)(2012.01.28)
- 政治とマーケットは教育に関わるべきではない(内田樹) (2011.11.26)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 大脇道場 と 村野瀬玲奈の秘書課広報室:
» 北朝鮮核実験、やはり長崎型原爆20キロトンに匹敵するようです [生きてるしるし]
北朝鮮の地下核実験が、広島原爆15キロトン並みだとロシアが発表しています。しかし、これが本当なら安全保障理事会の決議違反としての制裁... [続きを読む]
» 第2回党首討論で、鳩山代表が西川社長の続投問題に迫る [カナダde日本語]
本日の第二回鳩山・麻生党首討論で日本郵政の西川社長の進退問題についての議論が行われた。党首討論の様子は、衆議院TVにアクセスし、「国家... [続きを読む]
» 三沢光晴リングに散る!斎藤彰俊土下座!週刊プロレス大増刷 [三沢光晴 最後の勇姿 週刊プロレスのバックドロップ連続写真]
三沢光晴リングに散る!斎藤彰俊土下座!バックドロップ連続写真の週刊プロレス大増刷 [続きを読む]
友さん
コメント有難うございます。友さんのブログを私は高く評価しています。
投稿: おおつる | 2009年6月20日 (土) 14時01分
こんにちわ。
紹介いただいて恐縮です。
褒めすぎ・・・!です。
試行錯誤ですが、励みに頑張ります。
ではでは。
投稿: 友さん | 2009年6月19日 (金) 07時48分