2009三郷流山花火大会
土曜日に三郷と流山の花火大会があった。
娘夫婦が揃って浴衣で来てくれたので娘とかみさんと私も浴衣を来て出かけた。
江戸川を挟んで両岸から打ち上げる。
流山は三郷から、三郷は流山から打ち上げる。
本年は流山が4,500発三郷が6,000発と三郷の方が多かったようだ。
残念ながら地面が濡れていて流山のナイアガラは見えなかった。
流山は迫力で三郷はかわいい個性的な見せ方でそれぞれ魅力的だった。
打ち上げのタイミングの同期が取れてないので同時に両方を見なければならないので見る方も大変。
両岸で相談して同期をとって貰えると日本の花火の名所になるのではないだろうか?
来年も子どもたちが揃うといいと思う。
両方の花火大会のデータです。
< 流山 夜空の花火大劇場 2009 >
開催日 8月22日(土)
※荒天時延期 8月29日(土)
開催時間 午後7時~8時30分 打上開始 午後7時15分
開催場所 流山1丁目~3丁目地先 江戸川堤
打上げ数 約4,500発。
クライマックスでは、幅約500mという迫力たっぷりのナイ
アガラが江戸川の両岸をきらびやかな輝きで結びます。
問い合せ 流山花火大会実行委員会 TEL.04-7158-6111
アクセス TX「流山セントラルパーク駅」下車、徒歩約20分
又は、流山電鉄「平和台駅」叉は「流山駅」下車、徒歩約3分
< みさとサマーフェスティバル花火大会 >
花火とクラシック音楽を融合させた「音楽花火」を打ち上げるそうです。音楽に合わせて打ち上げられる花火のテンポのよさとダイナミックさが好評の花火大会です。
開催日 8月22日(土)
※荒天時延期 8月29日(土)
開催時間 午後7時~8時30分
開催場所 三郷市市営グラウンド(江戸川運動公園)
打上げ数 約6,000発
問い合せ 三郷市商工会青年部 電話:048-952-1231
アクセス JR武蔵野線「三郷駅」下車、徒歩10分
2年前の記事
2007年8月19日 (日)
流山三郷花火大会
今日はこんな所です。
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 明豊高校の野球スタイルがこれからの必勝パターン | トップページ | 「LIFE 井上陽水 40年を語る」を見た。 »
「三郷」カテゴリの記事
- 9・27憲法を学ぶ市民のつどいin三郷(2019.09.27)
- 苗村京子さんの個人演説会の映像です(2019.03.31)
- 3/3山田朗さん講演会報告(2019.03.05)
- 苗村京子さんの決意表明とわくわくインタビュー(2019.02.24)
- 三郷早稲田717短歌俳句勉強会の2018年度の今までの記録(2018.12.22)
« 明豊高校の野球スタイルがこれからの必勝パターン | トップページ | 「LIFE 井上陽水 40年を語る」を見た。 »
コメント