みんなの党渡辺喜美氏を見た
今夜亀戸駅頭でみんなの党代表の渡辺喜美氏の話を聞いた。
私が30兆円の埋蔵金を発掘したとか官僚との戦いで修羅場をくぐったとか仰っていた。
麻生さんが私を嫌いだからテレビの討論会に出られないとも言っていた。
手を前で合わせながら私は自民党の「おくりびと」になると言っていた。
マニュフェストの中で税金と社会保険料を一括管理する「社会保障個人口座」を作るというのが目新しかった。
他には安保堅持の立場だが思いやり予算の見直しとか・核廃絶・自衛隊の海外派遣反対・高速道路無料化反対などの政策が書いてあった。
また自民党よりも民主党よりもひどい国会議員を半減にするという勘違い公約もあった。
渡辺喜美氏の選挙区には森山真弓氏が刺客として送られたがみんなに降ろされたと言っていた。
それを見ても自民党は終わってるんですと言っていた。
(選挙後を考えて自民党が遠慮したのではないかと私は思いますが…)
柿沢未途と言う東京15区の候補の応援演説だったが、柿沢弘治元衆議院議員の息子のようだ。
こういうのも二世議員候補というのだろうか?
マニュフェストの要約が法定ビラで証紙付きビラが団扇状だった。
証紙付きビラで仰ぎながら二人の二世議員の話を聞いた。
自民党をおわらせる為に頑張って欲しい。
残念ながら投票する気はありませんが…
今回はこんなところです。
ではまた・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2票の使い方を考えよう!
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 八月の俳句 | トップページ | 民主党のブームを体感した »
「選挙」カテゴリの記事
- この闘い勝てるような気のする夕べ不破哲三の健在をみて(2016.07.08)
- 「戦略的投票」の陥穽について(2014.12.26)
- 生放送「とことん共産党」が面白い(2014.12.21)
- 民主主義の足腰の鍛え方(2014.12.08)
- 共産党関係tweet(2014.12.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: みんなの党渡辺喜美氏を見た:
» 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
09年8月19日 水曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・朝日・東大、共同調査{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・党首夏の陣・1 {/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
3・党首夏の陣・2({/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
4・政治・雑談{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
5・結果待ちだが政権どう変わる{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
6・年金・租税特別措置{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
7・識者... [続きを読む]
コメント