明豊高校がまた勝った
明豊高校がまた勝った。
それも好投手秋山を擁する西条高校に対して・・
河野が左中間ソロを放ち先制。七回に稲垣の適時三塁打で加点すると、八回には阿部が2ランホーマーで終わってみれば4対0の完勝でした。
南こうせつの作曲の校名の出ない校歌がまた聞けた。
明豊高校は城島健司の出身校。(別府大学附属高校(現明豊高校)卒業)
西条高校はブログの女王眞鍋かをりさんの出身校だったようです。
その強力な応援を打ち破っての勝利ですから今年の明豊高校は強い。
(明豊高校が有るところの近くで私の親父は生まれました。)
強力なピッチャーが二人もいるし打線も強力なので最後まで勝ち進んで欲しい。
では眞鍋かをりさんのブログからです。
非常に残念ななのですが…甲子園がリアルタイムで見れません(T_T)
母校が出てるんです!
校歌いっしょに歌いたいよー!
昔の制服引っぱり出して、着て応援したいよ!!録画して帰ってソッコー見よう。
我が母校の西条高校!
今年は強いよ!!秋山くん…実力だけじゃなく存在感もハンパない。
貫禄はプロ野球のOBなみ。西条高校野球部のみんな!今日の2回戦…勝って!
そうそう、甲子園始まる前に応援の気持ちを伝えたくて電話で監督としゃべったのですがね…
『はじめまして』
という挨拶をしたら
『はじめましてじゃないんですよ』と。
実は私の妹の副担任を監督がやっていたらしく、8年くらい前に一度学校でお会いしてました
(´∀`)あー!試合ドキドキするー!
やっぱりワンセグでリアルタイムで見ようかな…
とにかく、今日は興奮してるんでまた夜にでも更新する!
ドリップのスパゲティはおしぼりでかたむけろ!
↑
西条の人にだけ伝わるメッセージ
ドラフトで今宮君はソフトバンクに行くかもしれません。
ドラフトでアソボ
ソフトバンク:明豊・今宮健太を上位指名候補に
ニッカンスポーツ:プロ野球
ソフトバンクが今秋のドラフトで高校通算62本塁打の明豊・今宮健太内野手(3年)を上位指名する可能性が10日、浮上した。今宮は身長171センチながらパンチ力ある打撃が魅力で、投手以上に野手としてのセンスや身体能力を高く評価されている。ソフトバンクも早くから注目していたが、他球団が上位候補にリストアップする選手とあって、地元球団としても指名上位候補で検討する可能性がある。 今宮の打撃センスは、王貞治会長(69)も一目置いている。8日の甲子園初戦を、王会長は野球教室など多忙な日程の中、合間をぬってテレビで打撃をチェック。「体はそんなに大きくはないけれど、振りが鋭いね。やっぱりいい選手」と評価している。最速149キロを誇る強肩も魅力で、スピーディーなスタイルもソフトバンクのチームカラーに合う。 ソフトバンクのドラフト1位には、センバツV右腕の清峰・今村猛投手(3年)が挙がっている。王会長は、今宮の評価が他球団も高いことを受け「じゃあ、ウチも大変だね。今村君もいいし、今宮君もいいからね」と続けた。ドラフト戦略に、清峰今村に続く存在として名を連ねる可能性は十分だ。
今回はこんなところです。
ではまた・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2票の使い方を考えよう!
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 2009年「憲法を考える」歌人のつどい | トップページ | 薄暮 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 昨日の試合ライオンズが勝った相手はどこ?(2013.10.03)
- 野球の起源は日本(2013.04.01)
- Tokyo is requested to help fukushima not OLYMPIC.(2013.02.05)
- 来年2月のみさとシティーハーフマラソンで10km完走する(2012.09.26)
- 反ファシズム統一戦線の胎動(2011.11.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 明豊高校がまた勝った:
» プロ野球チームをつくろう!2 DS [プロ野球チームをつくろう!2 DS]
プロ野球チームをつくろう!2 DS の最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「プロ野球チームをつくろう!2 DS 」へ! [続きを読む]
コメント