八月の俳句
八月の俳句です。
雑詠(当季)7句
暑さ残す薄暮を帰る黄電車赤電車緑見下ろし風死せり
夏薄暮終わりであるか始まりか
走らない生き方をする秋の声
風の音に応えて泣き初む松虫や
風吹きて誤解の中を秋は今日立つ
涼みたるベンチを後にまだしばし
兼題1句「西瓜」
真っ二つに割って西瓜の前の妻
今回はこんなところです。
ではまた・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2票の使い方を考えよう!
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 薄暮 | トップページ | みんなの党渡辺喜美氏を見た »
「俳句」カテゴリの記事
- 私の「ラーゲリより愛を込めて」と本 「収容所ラーゲリから来た遺書」 の感想文と短歌と山本幡男の俳句論など(2023.02.03)
- 正岡子規の山茶花の25句(2022.12.12)
- 子規の句は明治版のSNS(2022.11.16)
- 大人の図書館教養講座 三郷市早稲田図書館俳句 教 室のご案内(2021.10.12)
- 俳句に見る4月21日の思い出(2021.04.21)
コメント