4億円の原資は何か?
今日の検察の参考人聴取でこれらを小沢氏が知っていたかが明らかになって欲しい
1.4億円の原資は何か?
三重県の水谷建設が5千万を二回小沢氏側に渡したと証言している。
二回目は05年4月に大久保容疑者に、一回目は土地購入の直前(2004年10月20日)に5千万を石川容疑者に渡したと(1月10日赤旗日曜版)記者に証言している。
この分は政治資金報告書に記載が無いのはなぜか?
虚偽記載ではないのか?
2.土地購入当日に土地代金支払いの後、わざわざ四億円の定期預金を数千万づつ作り、それを担保に同日、銀行から四億円の融資を受けるなんていう事はなぜ必要だったのか?
3.大久保被告が西松東北支店幹部にこう言った事を承知しているか?
「最近協力的じゃねえじゃないか。お宅らが取った胆沢ダムは小沢ダムなんだ。今後も協力してくれないと困るよ」
4.石川議員の秘書だった男が昨年3月の西松事件の際石川議員からこう証拠隠しを指示されたというが承知しているか?
「石川議医院から『小沢先生からチュリスの701号室(陸山会事務所)に行って、何かまずいものがあれば隠せ』と指示があった。」
5.大久保秘書が水谷建設の関係者に胆沢ダムと堤体盛土工事(04年10月7日)と原石山材料採取工事(05年3月10日)の前にこう語ったのは承知しているか?
『(仕事が)取れたら5千万円、お願いします』
6.土地購入に当たって作った小沢氏には所有権が無いという確認書の原稿が記者発表の直前に作られた証拠が検察が押収したパソコンにあったというのは事実か?
------
Twitterでの書き込みで知り、途中からにこにこ動画の12時からの「小沢幹事長と検察の説明責任」中継で観ました。
小沢幹事長の参考人聴取と同時進行でした。
アンンケート結果がすぐ表示され司会の田原総一郎さんも面白がっていました。
サンプロの時間にニコニコ動画やったらとこういう書き込みがありました。
0. _rrutan ___同感。テレ朝にリムられた田原さん、日曜の午前にニコ動でリアルなサンプロ始めれば良い。サンジャポの視聴者ももっていけるはず。 RT @sd333 田原さんはニコ動のアンケートの即時性を非常にオモシロがっていた。(略)サンプロ終わるし、その時間でニコ生やってくれないかなぁ。 3分前 from web
明日のサンプロはこの続編みたいな感じ
cmははいるけど
明日は自民党大会なんだとか
.
0. _sansaku ___明日のサンプロ、「小沢氏VS東京地検特捜部 第2弾」細野豪志さん、町村信孝さん、宗像紀夫さん、郷原信郎さん。http://bit.ly/7rTe9W 町村さん、自民党大会とかぶってるけど。 http://bit.ly/6QcjcT 7分前 from web
以下Twitterでの私の書き込みです。
0. _kimihikoootsuru ___ニコニコ動画コメントから紹介します。
0. 80%が小沢氏に問題ありという結論で終わりました。百万人ぐらいに参加してほしいなあ将来的に スポンサーないからね 共産呼んで 出演者にコメント見えるようにしてよ http://live.nicovideo.jp/watch/lv9970180 11分前 from web
0.
0. _kimihikoootsuru ___サンプロより面白い ニコニコ動画では参加多い方 参加者2万5千人 12万人 最後のアンケート結果:問題あるのは小沢 65%検察 15%どちらも18%わからない27% 以上で「小沢幹事長と検察の説明責任」終了しました。 19分前 from web
0. _kimihikoootsuru ___小沢氏が事実を知っていれば2月在宅起訴になる可能性あるとか 小沢聴取は可視化出来ないかは名言 ニコニコ動画小沢問題生中http://live.nicovideo.jp/watch/lv9970180 26 minutes前 from web
0. _kimihikoootsuru ___ホリエモンは40日間茶飲み話を逮捕中していたとか、人と喋りたくて仕方がなくて検察官と話が楽しみで仕方がなかったとか//http://live.nicovideo.jp/watch/lv9970180 31 minutes前 from web
0. _kimihikoootsuru ___にこにこ動画小沢問題生中継 小沢が問題65%検察が問題 13% 現在 来場者23万人コメント数約10万http://live.nicovideo.jp/watch/lv9970180 37 minutes前 from
0.
_kimihikoootsuru ___現在ニコニコ動画で小沢問題生中継中 面白い!http://live.nicovideo.jp/watch/lv9970 about 1 hour前 from web
-----
知りたい事のおまけ
現金で持っていたという4億円のタンス預金について
4億円を1万円札で積み上げると計算上 4mにもなる
これを入れていたタンスはどれくらいの大きさのタンスだったのか?
そのタンスはいくらしたのか?
火事になったらどうするつもりだったのか?
火災保険には入っていたのか?
今回はこんなところです。
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« こころ(夏目漱石作) を読んだ(まんがで読破16) | トップページ | 民主党小沢幹事長の記者会見(映像とメモ) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 最低賃金をめぐる議論(2022.07.06)
- 「共闘勢力」比例も議席も前進(2021.11.11)
- 「ものを言う」 国境なき医師団(2021.11.10)
- 「自民大勝、維新大躍進、野党共闘失敗」は大嘘(2021.11.09)
- 全国一律比例代表制なら今回政権交代が起こっていた?(2021.11.06)
「民主党」カテゴリの記事
- 鹿野.前原が官房長官、幹事長?(2011.08.29)
- 3月7日のつぶやき+なごり雪(2011.03.07)
- jwaveのjamtheworldの15minitesに鳩山由紀夫氏が出演しました(2011.02.22)
- TPPを知る学習会に参加しました(2011.02.19)
- 「真実でないが有益な説明」?(2011.02.16)
コメント
« こころ(夏目漱石作) を読んだ(まんがで読破16) | トップページ | 民主党小沢幹事長の記者会見(映像とメモ) »
さとしさん
あけましておめでとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします。
きょうのサンプロ は既に記事にしてますように私も見ましたので水谷建設の元会長の問題は知りました。
逮捕されているのですから全てをしゃべるでしょう。
この関係者が元会長かどうかは分かりませんが場所や日時や渡し方まで具体的に語っているのですから、検証の必要があるでしょう。
この事件が虚偽記載でおわるかどうかはこれにかかっています。
この解明をやらなければならないのは民主党です。
投稿: おおつる | 2010年1月24日 (日) 18時23分
分かりました。大津留さんは、水谷の会長や幹部を信頼するということですね。
因みに水谷の元会長は、佐藤栄佐久元福島県知事の事件でも虚偽の供述をしたらしいですし、先ほどサンプロでも佐藤氏の弁護をした宗像紀夫弁護士が語ってましたよ。まあ、この件は知事抹殺という本をお勧めしますが、水谷建設という会社の体質をもう少し精査しないといけないと思いますよ。
ところで… 遅れましたが、明けましておめでとうございます。
今年はこのままいけば、参院選で民主大敗、既得権益に群がる連中は大喜びでしょう。もちろん勝つのは自民党。今回の小沢・鳩山問題でアホな国民は騙されて自分で自分の首を絞める結果に。
来週土曜日、日比谷野音で普天間辺野古移設の反対運動に参加しようと思いますが、自民党が勝つなら無駄なような気もします。共産党は政権党に付く気もないですしね。絶望的かもしれません。官僚支配体制はまだまだ続きますな。
投稿: さとし | 2010年1月24日 (日) 12時42分
さとしさん
重ねてコメントありがとうございます。
お答えします。
>水谷の誰が言ったのですか?
赤旗には全日空ホテルで紙袋に入れた現金5千万円を2回、計1億円を秘書に渡したと水谷建設関係者が本誌に証言となっています。
元会長が検察では証言しているようですが赤旗は独自取材で情報源を伏せています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-10/2010011001_01_1.html
>赤旗調べなら何でも信用するのですか?
少なくとも他の新聞よりは信用できる。
>外務省のリークで鈴木宗男さんを陥れたとか。まあ、共産党は認めたくなくて謝罪もしなかったらしいですが。
共産党のムネオハウス追求はリアルタイムで聞いた覚えがあるが三井物産の仕事のやり方まで変えた質問だったと思います。
投稿: 大津留公彦 | 2010年1月24日 (日) 11時41分
水谷の誰が言ったのですか? あなたは赤旗調べなら何でも信用するのですか? それに、検察が新聞にリークした、留置されてる水谷幹部がゲロったってのも私は信用してませんし、これは単なる刑の減刑をちらつかせた司法取引ですよ。そんなことは検察がいくらでも操作できることは共産党が一番よく分かってるでしょう!? 共産党も批判政党だから乗ってくるだろうと何度か官僚に利用されて、失敗したケースがあるんではないですか? 外務省のリークで鈴木宗男さんを陥れたとか。まあ、共産党は認めたくなくて謝罪もしなかったらしいですが。
私はそれより特捜部長の証人喚問を求めたいですな。リークの件で。
投稿: さとし | 2010年1月24日 (日) 10時06分
さとしさん
コメント有り難うございます。
この問題は検察の弾圧ではありません。
小沢側の要求で一億円全日空ホテルで払ったと水谷建設の幹部は証言しています。
公共事業の金が政治に還流したしたのかどうかは大問題。
小沢氏に国会に出て貰い政治的道義的を明らかにすべきだと思います。
投稿: おおつる | 2010年1月24日 (日) 09時33分
民主党に入れなくていいですよ。まあ、私は無党派層ですから関係ありませんが。
共産党は自分たちが特攻警察や検察に弾圧されたときは烈火のごとく怒ったくせに、小沢に対する検察の弾圧には無批判に賞賛する。共産党はご都合主義なのでしょう。
どうぞ、無責任な55年体制にお戻り下さい。
投稿: さとし | 2010年1月24日 (日) 08時47分
suyapさん
ご指摘ありがとうございました。
ご指摘のとおり4億円は4mでした。
私は立派だとは思いません。
民主党に投票した自分を今は恥じています。
投稿: 大津留公彦 | 2010年1月23日 (土) 23時08分
以下の記事のリンクを追加しておきます:
http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/456.html
投稿: suyap | 2010年1月23日 (土) 19時40分
>4億円を1万円札で積み上げると計算上 64km
そんな馬鹿な!(笑)
積み上げた1億円はせいぜい1mちょい、紙袋に詰め込めば入るでしょう。それが4袋程度^^
利息なんかでチマチマ蓄財するよりも、金は手元に置いてまわして使ってなんぼのもんです。それを自分の利益というより、天下国家のためにやったとしたら、立派じゃないですか!
投稿: suyap | 2010年1月23日 (土) 19時37分