最近のトラックバック

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

« ドン キホーテを読んだ(まんがで読破 17) | トップページ | 辰巳泰子さんの歌集やホームページの歌や日記などを読みました »

2010年1月27日 (水)

「明暗」を読んだ。(まんがで読破 18)

まんがで読破「明暗」を読んだ。

漱石の小説中最長の作品であり、漱石の小説にの中では唯一の女性の視点から書かれた小説です。
漱石の死によって未完に終わった小説ですがこのまま終わらせてもいいような気がします。
この続きを何人かが書いているようですが。


今回のクエスチョンです。

「津田は結局一人で温泉へ行き、その宿で清子と再会する。清子は驚くが、翌朝津田を自分の部屋に招き入れる。」


その温泉はどこでしょうか?

内容(「BOOK」データベースより)
妻との贅沢な暮らしを断てず、親から経済的に自立できずにいる会社員・津田は、ある日かつての恋人・清子の居所を知らされる。家族、親戚、妻、旧友、過去の恋人…。優柔不断で利己的な男をとりまく人々の思惑が交錯する人間ドラマ。精密な心理描写で人間のエゴイズムを追い続けた文豪、夏目漱石の絶筆となった未完の長編を漫画化。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
夏目 漱石
1867~1916。帝国大学英文科卒業後、松山中学校などを経て、イギリスへ留学。帰国後、東大講師を務めながら作品を発表。朝日新聞社入社後は本格的に職業作家としての道を歩み始めるが、晩年は胃潰瘍と糖尿病に悩まされ、『明暗』が絶筆となった。その他作品に『坊っちゃん』『夢十夜』等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


前回のクエスチョンの回答です。

またがった痩せこけた馬の名前は?
従者の名前は?

勿論
馬はロシナンテで従者はサンチョパンサです。


参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


« ドン キホーテを読んだ(まんがで読破 17) | トップページ | 辰巳泰子さんの歌集やホームページの歌や日記などを読みました »

まんがで読破」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「明暗」を読んだ。(まんがで読破 18):

» 水曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
10年1月27日  水曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・ハイチ派遣{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・基地移転問題{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・外国人選挙権{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 4・読売社説・武器輸出3原則{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 5・目で見る・とんでもない公共事業{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) ... [続きを読む]

« ドン キホーテを読んだ(まんがで読破 17) | トップページ | 辰巳泰子さんの歌集やホームページの歌や日記などを読みました »

無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー