若きウエルテルの悩み(ゲーテ) を読んだ。(まんがで読破11)
まんがで読破 若きウエルテルの悩み(ゲーテ)
を読んだ。
このストーリーは初めて知りました。
このパロディーのような話はよくありますがこれは不朽の青春小説でしょう。
ゲーテの本は読んだ事が無く読んでみたいという気が起きました。
青春からはかなり遠くなった自分ですが精神の青春性は持ち続けたいと思います。
さて今回のクエスチョンです。
ウエルテルとウィルヘルムの会話からです。
ーー
ウェルテル
人生は一時の夢みたいなものだね
人間の生涯は常にむ無自覚に過ぎるからね
ウィルヘルム
無自覚?
それは何に対してだい?
ウェルテル
この世が○○だということにさ
ーー
○○は何でしょうか?
ーー
前回の銀河鉄道の夜のクエスチョンの回答ですが本を図書館に返してしまったので正解がわからなくなってしまいました。
ご存知の方教えて下さい。
クエスチョンはこうでした。
実験をして本当の考えと嘘の考えを分けてしまえば
実験の方法さえ決まれば
○○も●●も同じようになる。
○○と●●は何でしょうか?
今回はこんなところです。
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 三郷七福神めぐり(改) | トップページ | 共産党宣言(マルクス+エンゲルス)を読んだ。(まんがで読破12) »
「まんがで読破」カテゴリの記事
- 「種の起原」を読んだ(2010.04.04)
- カラマーゾフの兄弟 (まんがで読破20)(2010.02.09)
- 水滸伝を読んだ(まんがで読破19)(2010.01.28)
- 「明暗」を読んだ。(まんがで読破 18)(2010.01.27)
- ドン キホーテを読んだ(まんがで読破 17)(2010.01.26)
コメント