シンポジウム 大逆事件と知識人
公開シンポジウム
大逆事件と知識人
専修大学/今村法律研究室主催
100年を迎えて、今、この事件の歴史的な意味をその時代の言動をとおして再検証する。
に参加しました。
このシンポジウムは勉強になりました。
100年前のこの日本最大の冤罪事件に多くの人が集まる事に今に続く冤罪と弾圧の日本の国家権力の歴史と現在がある。
大逆事件を冤罪事件として教科書に明確に書かせなければならない。
その為に必要であれば再審を今からでもやるべきだろう。
弁護士の平出修のお孫さんが参加されていました。
啄木祭でも講演頂いたことがありますがシンポ休憩中にその平出洸さんと名刺交換させて頂きました。
平出修研究会を主宰されていますが、国際啄木学会の評議員と与謝野晶子倶楽部の運営委員もやられているようです。
Twitterに#taigyaku というハッシュタグでオンラインで書き込みをしました。
時系列に並べ替えて追記して以下掲載します。
—————
司会 大谷正(専修大学法学部教授)
1 大逆事件 100年目の真実 中村文雄 (日本文芸家協会会委員)
昭和50年に高知の坂本清馬氏が亡くなって被告は全て亡くなった。
「病人は幸徳さまとソッと云い 」
という川柳がある程幸徳秋水は中村の人々に慕われていた。
2 吠える坂本清馬 伊藤和則( 国際啄木学会理事)
坂本清馬が中村市に住んだのは幸徳秋水の誕生地への思いから
坂本清馬は「菅野スガは美人ではなかったが色気があった」と語った。
85才の時に私はインタビューしたが記憶は全く薄れてなかった。
清馬は一度結婚だけした。
坂本清馬の肉声が流されました。
「幸徳秋水は革命家ではなく言論の革命家だった。」と語った。
1922年の法律改正後坂本清馬は再審請求したが1967年に棄却された。
しかし大逆事件の風化を防いだ功績は大きい。
3 今村力三郎と大逆事件 矢澤_治 専修大学法科大学院教授)
冤罪事件の専門家 今村法律研究室長 布川事件 菅生事件に関わる。
西の飯塚事件 東の足利事件といわれるが西の飯塚事件の被告は既には処刑された。
冤罪事件は作られるものだとわかった。
日本の最大の冤罪事件で捏造事件は大逆事件。
今村は専修大夜学を主席で出て弁護士となり大逆事件担当した。
足尾鉱毒事件や帝人事件も担当した。
大逆事件についての今村力三郎の見解の文章
「憲法が改まり、軍国主義の旧套を脱ぎさり民主主義の新衣を飾る日本国民も、最後の城壁たる裁判が、時世や権力に阿附追随する醜態依然たるものであっては、民主主義の達成も甚だ心許ないものである」
4 幸徳秋水と四万十市 北澤保 幸徳秋水を顕彰する会会長
幸徳秋水は中村市の大商家の次男として生誕、父は商売よりも学問に熱心で村長勤めたが早死した。
秋水は8才の時に祖母の還暦祝いに漢詩を送っている。
死刑宣告の日の漢詩の訳
「こまごまとした成功失敗について今あげつらうのはやめよう。人生への意気をすてぬことこそ、古今を通じて大切なのだ。このように私は生きて来て、このように死んで行くが、罪人となって、あらためて無官の平民の尊さを覚えることができた 。」
秋水は「死刑は永遠に地球よりも重きの生命を男装する也」と死刑廃止論者だった。
非戦論をこう語っている
「真理の為に、正義の為に、天下万生の利福の為に、戦争防止を絶叫すべきときは来れり。夫れ人類博愛の道を尽きしめんが為に、人類の区別、政体の異動を問わず、世界を挙げて軍備を撤去し、戦争を禁絶するの急要である」
大逆事件の再審請求した坂本清馬は地元では交わりが少なく評価が低い。
再審は果たせなかったがこの事件がフレームアップであることは今や認められた。
顕彰することが幸徳秋水と大逆事件の被害者の無念を晴らす事。
四万十で頑張る。
以上で報告四つ終了
以下質疑応答から
菅野スガの名前は所説あり。(カタカナ。ひらがな。漢字)
教科書の 「明治天皇の暗殺を計画した」とあるのは問題。
幸徳秋水は前の二人は入籍しているが各種配慮からスガは入籍してない。
スガさんの墓は厳密にはないが渋谷のお寺新勝寺で命日の1月24日に御参りしているグループがある。
鴎外の大塩平八郎や木下杢太郎のいずみや染物店は大逆事件の影響を受けている。
以上です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/布川事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/菅生事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/飯塚事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/足利事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/大逆事件
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 大逆事件シンポのお知らせ | トップページ | Twitterのなかは暇人と業界人と政治家ばかりか? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「共闘勢力」比例も議席も前進(2021.11.11)
- 「ものを言う」 国境なき医師団(2021.11.10)
- 「自民大勝、維新大躍進、野党共闘失敗」は大嘘(2021.11.09)
- 全国一律比例代表制なら今回政権交代が起こっていた?(2021.11.06)
- 今回の選挙結果は、「連合の政治崩壊」(2021.11.06)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: シンポジウム 大逆事件と知識人:
» 【犬察ファッショ】取調べの全面可視化と弁護士立会の実現は喫緊の課題だ【横暴】 [ステイメンの雑記帖 ]
小沢民主党幹事長の失脚と鳩山政権転覆を謀った一連の東狂痴犬特騒部の暴走事件は、結局のところ小沢幹事長の不起訴、石川衆院議員ら3名の政治資金規正法違反(虚偽記載)による起訴で一段落した。
そんな中、 東狂痴犬特騒部による非人道的な違法捜査 を糾弾していた週刊朝日の山口編集長やジャーナリストの上杉隆氏に対して出頭要請があったとの情報がネット上を駆けめぐり大騒動に発展した。
結局、事情聴取などは行われなかったわけだが、 この一件に関して山口編集長のコメントが発表 された!
(以下、転載開始)
お騒が... [続きを読む]
» 日曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
10年2月7日 日曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・朝日新聞世論調査{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・ TV番組・時事放談{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
[続きを読む]
» 地球市民集会,二日目の分科会から [ペガサス・ブログ版]
2日目,午前中は「『核の傘』を考える—核兵器に依存する非核保有国の責任」という分科会に出席した.他に分科会はないので,全体会のようなもので,原爆資料館ホールの席はほぼ埋まっていた. 応援のクリック歓迎 このセッションでは主に,非核地帯をどう広げていくかが語られた.ドイツのレギナ・ハーゲンさん(アボリション2000)は,ドイツの新政権が脱核兵器の方向に進んでいることを紹介した.韓国のイ・キホさん(ノーチラスARI)は,韓国,日本,中国,アメリカの間の姉妹都市関係の統計数字の変遷をグラフで示しながら,... [続きを読む]
紅星さん
コメントありがとうございました。
なかなか貴重なお仕事をされていると思います。
いずれ全部読ませて頂いてからコメントさせて頂きたいと思います。
東京では大逆事件発生100周年行事を今年やっていますが、来年が秋水さんの刑死100年ですね。
確かに貴記事にあるように朝日新聞の「明治天皇暗殺を企てたとされる大逆事件で罪に問われた・・・」というのは問題ですね。
中学教科書に 「明治天皇の暗殺を計画した」とあるのはもっと問題ですね。
大逆事件がフレームアップであったことを社会的に認知させることはこの教科書を変えさせることに行き着くのではないでしょうか?
「ストレス障害で病休中」とのことを伺って驚いております。
是非とも完治される事を主眼に(ブログは控えながら?)ご自愛下さい。
投稿: 大津留公彦 | 2010年2月19日 (金) 22時29分
こんにちは、土佐は中村(現四万十市)に住んでいます、『紅星龍水』と申します。一度、JCPの受けない点について書いた記事でコメントいただいたと記憶しています。
今回はブログ『浦戸湾』さんの記事を遡って、この記事にたどり着かせてもらいました。
現在紅星はストレス障害で病休中でして、何もしないと気も滅入りがちなので、『幸徳秋水全集』の『平民新聞論説』を自分なりに訳してブログに載せることをしています。
NHKが『坂の上の雲』で秋山兄弟はじめとする日本軍部を肯定的に書こうとしているのをみて、今年が大逆事件100年でもあるし、『それなら自分が秋水さんの凄さを世に知らしめてやろう』と身の程知らずなこと考えて始めた次第です。
秋水さんの文章は漢文調で書かれているので漢和辞典必須ですが、内容はパンチ効いていて、面白く、現代でも反動派への反撃に十分使えます。
気が向いたら、四苦八苦しながらの拙文ですが、当ブログに遊びに来ていただけたら幸いです。
以上、長文失礼いたしました。
投稿: 紅星龍水 | 2010年2月19日 (金) 11時02分