この番組でtwitterはメジャーになる?
この番組でtwitterはメジャーになる?
あるいは
twitterがメジャーになったのでこんな番組が出来た?
フジテレビ最新情報「とれたてフジテレビ」
ツイッターを通して知り合った男女の友情を瑞々しく描く青春群像劇『素直になれなくて』
更新日:2010/02/23
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2010/photo/100223sunao.jpg
『素直になれなくて』
ダブル主演の瑛太、上野樹里
ツイッターを通して知り合った男女の友情を瑞々しく描く青春群像劇
^^^^^^^
2010年4月スタート 毎週木曜22時
大人になりたいけど、なりきれない…
夢を追いかけたいけど、追いかけきれない…
素直になりたいけど、照れくさい…
4月期の木曜22時ドラマはツイッターを通して知り合った5人の男女の友情をみずみずしく描く青春群像劇『素直になれなくて』。
まだ青春のなかにいるのか、もう過ぎてしまったのか、どこが自分の居場所なのかわからないそんな5人の男女が、ウェブ上に自分の思いや行動を140字以内の短いつぶやきで投稿すると、それを見るために登録(フォロー)した人たちに自分の投稿(つぶやき)が送られていくというツイッターを通して知り合い、彼らが本当の友達、仲間になっていくまでを描く青春群像ドラマだ。
主演は、瑛太と上野樹里のダブル主演。二人は映画「サマータイムマシン・ブルース」(2005年)での共演以来、数多くの映画、ドラマで共演し、現在映画『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』が公開中で後編の公開も4月17日に控えている。連続ドラマでは『ラスト・フレンズ』(2008年・フジテレビ)以来8度目の共演となる。映画「ディア・ドクター」、「ガマの油」で第52回ブルーリボン賞を受賞するなどますます活躍の場を広げている瑛太と、2011年のNHK大河ドラマ『江』の主演を務めることが決定している上野樹里。今ノリに乗っている二人が今回どんなコンビネーションを見せてくれるのか楽しみだ。
瑛太が演じるのは、駆け出しのカメラマン・ナカジ。戦場カメラマンの父親に幼いころはあこがれを抱いていたが、戦場で負傷してからの父は変わってしまった…。そんな父親に複雑な思いを抱くナカジとツイッター上で出会い、やがて特別な存在になっていくのは、上野樹里演じる、ハル。いまだ先生になりきれていない自分にいら立ちを感じている私立高校の非常勤講師を演じる。チャラい男(ナカジ)に固い女(ハル)が片思いするものの、散々、振り回されてしまう。2人を取り巻く仲間には、ハルの親友で、上司と不倫を続けているピーち(関めぐみ)。会社での営業成績があがらず、プレッシャーを抱えているドクター。そして、5人のグループのリーダー格を務めるのは、数々の映画・ドラマに出演し、映画『ハゲタカ』等の演技で高い評価を受けている玉山鉄二が、華やかな出版業界にいながらも、実はEDの悩みを抱える繊細なリンダ役を演じるなど、今まさに旬な若手キャストを集めた豪華なドラマだ。
脚本は、フジテレビの連続ドラマでは『空から降る一億の星』(2002年)以来となる北川悦吏子が5人の男女がそれぞれに抱える問題、交差する人間関係、裏切りをみずみずしく描く。プロデュースは『ラスト・フレンズ』、『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』など若者の今を切り取ったドラマを多数手がけている中野利幸。どんなことがあっても明るく前向きに、強くたくましく生きていく5人の男女の青春群像劇にご期待下さい!
玉山鉄二
関めぐみ
キャストコメント
瑛太
今までの俳優人生の中で、共演回数が一番多い上野樹里さんとタッグを組むことは、頼もしいですし、信頼関係もできているので、毎週見てもらえるように、気合いを入れて挑みたいです。
上野樹里
瑛太さんとは いつも楽しく作品作りをさせていただいてます。そして、最も共演回数の多い方でもあります。今回はラブストーリーで、再びタッグを組むことになり、うれしく思います。脚本を読ませていただき、北川さんの世界がとてもいとおしく感じました。新たな気持ちで新しいものを生み出せるよう、光野監督はじめとする、スタッフキャストと共に、私も頑張っていきたいと思います。
プロデューサーコメント
中野利幸
今回は、新しい時代の新しい感覚で作る青春群像劇を描きたいと思って、企画しました。芝居のできる役者さんで、時代を切り取るようなクオリティーの高い作品を目指します! 北川悦吏子さんの久々の連続ドラマなので、旬な役者さんと彼女の紡ぎだす詩的なセリフが素晴らしい化学反応を起こしてもらえると思っています。
概要
タイトル
『素直になれなくて』
放送日時
2010年4月スタート 毎週木曜22時
キャスト
瑛太 上野樹里
関 めぐみ
玉山鉄二
○
木南晴夏
渡辺えり
井川 遥
風吹ジュン
ほか
スタッフ
脚本
北川悦吏子(『空から降る一億の星』、映画「ハルフウェイ」他)
演出
光野道夫(『離婚弁護士』、『BOSS』)
プロデュース
中野利幸(『ラスト・フレンズ』、『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』)
ーーーーーーーー
twitter(@kimihikoootsuru)(評論)
twitter(@ootsuru)(文学)
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 「カティンの森」 | トップページ | ソチでは金メダルを真央ちゃんに取って欲しい »
「テレビ」カテゴリの記事
- 優しい音楽〜ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ(2022.01.07)
- 太陽の子(gift of fire)(2020.08.21)
- 戦争孤児サヘル・ローズ心の旅(2020.08.20)
- アウシュビッツー死者たちの告発 2(2020.08.18)
- メルトダウンZERO(2020.03.17)
「twitter」カテゴリの記事
- 12月13日の239tweetです(2014.12.14)
- 今日の52tweetです。(2014.12.11)
- 12月8日の42tweet(2014.12.08)
- 12月7日のtweet(2014.12.08)
- 12月6日のtweet(2014.12.08)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: この番組でtwitterはメジャーになる?:
» 新銀行東京問題・1255億円の損害賠償を求め石原知事らを提訴 [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください
http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/ba795...
新銀行東京めぐり石原知事らに1255億円賠償求め提訴(朝日新聞)
新銀行で石原知事らに住民訴訟 1255億円賠償求める(共同通信)
新銀行への都出資「回収見込めず違法」NPO役員ら提訴(読売新聞)
新銀行東京:経営難めぐり都へ賠償提訴 NPO職員ら(毎日新聞)
1255億円支払い求め 新銀行問題で都民3人が住民訴訟(Tokyo MX)
東京都に監査... [続きを読む]
コメント