最近のトラックバック

アクセスカウンター

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

トラックバックピープル(大津留公彦管理分)

トラックバックピープル(一般)

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

短歌コラボ

« 現代短歌研究会(ミューズへの挑発)への俵万智さんのメッセージ | トップページ | 佐原&犬吠埼行き »

2010年3月21日 (日)

「mac &iphone&twitter使い始めの記」2

「mac &iphone使い始めの記」の二回目です、

この正月から始めたmac &iphoneの使い勝手はなかなか良くなってきました。

私が最近ダウンロードしたiphone ソフトは以下の通りです。

tokyo fm、clock free,weathernews,NHKkworld,google,google earth,toeic2000,highwayinfo,産經新聞、乗り換え案内、クックパッド、ewifi,蛍光灯pro,歌詞app,echofon,山手線exit,青空文庫、大分合同新聞、カラオケ、hawaian rainbow,madonnna,classic FM,jazz FM,skype,映画情報

娘にゲームは?と言われたので、ダウンロードしたゲームは以下の通りです。
最近毎日のように娘に使われています。

トランブ、麻雀、将棋、オセロ、囲碁、チェス,四人麻雀、四角切り(麻雀)、コンパス、ソリティア、checker,touchchords,

勿論全て無料です。

「o型自分の説明書」という本もDLした。
各血液型があるようです。
(無料なのは途中までのようですが)

amazon kindleをDLした。
英語本ばかりで本は勿論買ってないが、、

豊平(ほうへい)文庫を無料制限一杯の30冊ダウンロードしました。
啄木、百合子、山頭火、子規などを「あ行」の本を中心にダウンロードしました。
ーーー

twitterの利用者が9・7%になったと言う。
20歳代は18・1%
 見るつぶやきの対象は平均43・9人(男性は67・1人、女性は12・0人)
 自分がつぶやく回数は1日平均2・8回で、
つぶやきを見てもらっているのは平均36人。

twitterの利点は「無理に返信する必要ない」「暇つぶし」「気軽に意見を情報発信」の順。
 
大分合同新聞
http://www.oita-press.co.jp/worldEconomy/2010/03/2010031801000845.html

現実の生活の自分の回りではtwitterをやっている人はほとんどいない。
50代では多分数%だろう。
twitterは習慣性がある。
向いている人と向いていない人がいるのかもしれない。

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

« 現代短歌研究会(ミューズへの挑発)への俵万智さんのメッセージ | トップページ | 佐原&犬吠埼行き »

IT」カテゴリの記事

twitter」カテゴリの記事

iphone」カテゴリの記事

mac」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 現代短歌研究会(ミューズへの挑発)への俵万智さんのメッセージ | トップページ | 佐原&犬吠埼行き »

無料ブログはココログ

カテゴリー