鳩山邦夫離党は「政界再編」キャンペーンか?
お知らせ
現在コメントが出来なくなっています。
ココログにも問い合わせ中で目下鋭意調査中です
お急ぎの際はこちらにメールをお願いします。
kimihiko_ootsuruアットマークyahoo.co.jp
(アットマークを@に変えて下さい。)
ーーーー
自民党の鳩山邦夫が昨日のテレビ番組で新党結成をぶち上げた。
政党交付金がもらえる条件「国会議員5人以上」は確保できたという。
っそして今日は自民党の離党を宣言した。
アルカイダの友だちの友だちである鳩山邦夫さんは、実は
「いとこの(妻の)いとこのひいお婆さんの弟が坂本龍馬」
だという。
それで薩長同盟を作るのだそうだ。
舛添要一・前厚生労働相と与謝野馨・前財務相を結びつけるという。
息子を参院戦に出させようとしたようだが自民党に断られたようだ。
それで自民党に愛想を尽かしたか?
新党結成の理由については
「(民主党政権は)社会主義的色彩が強い。この国が滅びの道に入っていく最悪の事態だ」
と指摘し、
「自民党だけの力では食い止めることはできないから、新しく強力な野党として頑張っていくしかない。自民党を敵にするわけではない」
と言う。
既に5人の参議院議員が利用している自民党は今後園田氏等5人は衆議院議員が離党しそうであり、谷垣自民党を根底から揺るがしている。
公明党は自民党との選挙協力をとりやめた。
自民党はいよいよ終末期に入った。
大脇道場がこう書く流れの中にこの離党劇も有るのかもしれない。
鳩山邦夫氏は、「政界再編の起爆剤になる」と自民党を離党したそうだ。自民党が、反省もなく旗を取り替えても国民の支持を得ようはずがないだろうに・・・。これなどは、たいしたことはないにしても、みんなの党の持ち上げぶりはたいしたもんだ。
先の選挙では、国民が自公政権の構造改革路線に厳しい審判を下したのだった。
しかし、鳩山政権は口先ではこれを否定しながら、現実的にはきっぱりとこれを転換することができないでいる。そうした中で支持率の凋落傾向が続いている。
構造改革路線に審判を下した国民の圧力によって、鳩山政権が縛られているのである。
しかし、例えば保育や福祉分野では、構造改革路線をこの政権が更に先に進めていることを 「NO.1531 鳩山政権の保育・福祉政策の底流を問う。」で、先に書いて批判した。
それでも尚、正面から構造改革路線を推し進めることは難しい立場にある。
そういう状況の中で、マスメディアが財界要求に基づく構造改革路線の推進のキャンペーンを、あの手この手で行っているのが今日の実態だ。あからさまな消費税増税キャンペーンや旧態依然とした「大企業が栄えれば国民経済も良くなる」という構造改革型「成長戦略」路線など、鳩山政権が国民の圧力の下で言いにくいことを繰り返し主張してきている。
そうした中、世論調査なども踏まえ、「民主党も自民党も駄目だ」として、「政界再編」キャンペーンが始まっているように思う。
スーパーモーニング
http://news.livedoor.com/article/detail/4659122/
息子 長男・太郎を参院選に出馬させたい鳩山邦夫の親バカぶり
2010年02月27日10時00分 / 提供:ゲンダイネットhttp://news.livedoor.com/article/detail/4628645/
永田町異聞
http://ameblo.jp/aratakyo/
鳩山元総務相が自民離党届=新党結成の意向、園田氏も役職辞任
http://news.livedoor.com/article/detail/4659891/
メディアが煽る「政界再編」とみんなの党
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-1590.html
以上です。
ーーーーー
4年後増税を許さないために、キャンペーン第4弾!
消費税増税絶対反対!大脇道場で勉強しよう!
ーーーーーーーー
参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。
→人気ブログランキングへ
良ければこちらもお願い致します
→FC2ブログランキング
更によければこれもお願いします。
→
« 『しあわせの隠れ場所』を妻と観た。 | トップページ | jamtheworld の宇都宮弁護士の話 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「埼玉県虐待禁止条例」改正案についてのやり取り(2023.10.09)
- 「小さな抵抗 戸山恢個展」に寄った(2023.03.12)
- 最低賃金をめぐる議論(2022.07.06)
- 「共闘勢力」比例も議席も前進(2021.11.11)
- 「ものを言う」 国境なき医師団(2021.11.10)
「民主党」カテゴリの記事
- 鹿野.前原が官房長官、幹事長?(2011.08.29)
- 3月7日のつぶやき+なごり雪(2011.03.07)
- jwaveのjamtheworldの15minitesに鳩山由紀夫氏が出演しました(2011.02.22)
- TPPを知る学習会に参加しました(2011.02.19)
- 「真実でないが有益な説明」?(2011.02.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 鳩山邦夫離党は「政界再編」キャンペーンか?:
» 「みんなの六本松九大跡地を緑と文化の杜に」サウンドデモ [六本松九大跡地を考える連絡会のブログ]
「みんなの六本松九大跡地を緑と文化の杜に」サウンドデモのご案内です。 3月27日 [続きを読む]
» 策を弄して民主党を貶めようとする自民党に自界叛逆難がいよいよ現れる! [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください
民主党新政権を憎み、国民の支持を引きはがそうと、鳩山総理の個人政治献金問題や民主党小沢幹事長を政治資金規正法違反=西松建設・水谷建設問題でネガティブキャンペーンを行ってきた検察、ならびに、自民党清和会に「百日・一年・三年・七年がうちに自界叛逆難」がふりかかろうとしている。
自民党鳩山邦夫議員や与謝野馨議員の「新党構想」や、枡添の谷垣総裁執行部の批判は、まさに参院選を控える自民党の内紛、分裂、をともなった自界叛逆難であるのはいうまでもない... [続きを読む]
» 「イラク戦争なんだったの」検証シンポジウム(東京・御茶ノ水、03-21) [喜八ログ]
2010年03月21日(日)、東京・御茶ノ水で行なわれる『「イラク戦争 何だったの !?」開戦から7年 検証シンポジウム』のお知らせです。 [続きを読む]
» 全学連訪米団 バークレー校ストを共に闘う [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください
週刊『前進』(2431号4面1)(2010/03/15 )
全学連訪米団 バークレー校ストを共に闘う
“教育費削減と民営化を許さない”
カ州100万教育ゼネストと合流
3月4日、米カリフォルニア大学バークレー校で教育の民営化に反対する全学的大ストが敢行され、全学連訪米団6人がともに決起した。このストを中軸に全州で100万人がゼネストに合流。州の財政破綻と教育予算の大幅削減、教育労働者の大量解雇、学費の超大幅値上げ、公教育の破壊... [続きを読む]
» 火曜日 朝日新聞世論調査 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
10年3月16日 火曜日 朝日新聞世論調査
入院中に色々な新聞を読みあさったが、現在の民主党は、小沢氏の古い政治体制に振り回され、昔の自民党とおなじ政治体質としか映ってこなかった。
世論調査も其れが顕著に現れている気がする。
... [続きを読む]
» 金メダルのキムヨナ 衝撃動画 流出!? [キムヨナ ハメ撮り動画!流出!]
金メダルに輝いたキムヨナにハメ撮り流出のうわさが!真相は? [続きを読む]
» 社民党に官房機密費? [ペガサス・ブログ版]
社民党がなぜ米海兵隊の移転先の世話に熱心なのか,しかも国内の移転先まで口にするとは何事だろうかといぶかっていたが,今日,「低気温のエクスタシー」が紹介したブログ記事で謎が解けた気がする.「世に倦む日日」の「3月末の普天間政府案は「複数案」で決定 - 社民党は分裂と混乱へ」という記事だ.そのさわりを引用する.私は、阿部知子と辻元清美が買収されている可能性を疑っている。辻元清美がこの問題で何も発言しないのは異常だし、阿部知子が(下地幹郎との蜜月旅行の直後に)突然に九州案を言い出したのも不可解だ。社民党は... [続きを読む]
» 表現規制に乗り出す警察権力の暴走の背景にあるのは反戦運動の取り締まりが狙い! [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください
東京都議会に、インターネットカフェ等の利用に際して身分証明書の提示を義務付ける条例案が、警視庁から出されたり、東京都青少年育成条例「改悪」によって、「マンガ・アニメの世界で『非実在青少年』が登場する性表現を含む作品を対象」とする青少年健全育成条例ーが警視庁の提出によって同時期に制定されようとしている。
したがって、この二つの条例案は警察権力がセットで打ち出そうとしているものとみなければならない。
この動きについて、警察権力と石原都政の... [続きを読む]
» 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
10年3月18日 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・闘病記{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・ボケます・ボケない小唄{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
3・子宮頚がん{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
... [続きを読む]
» 土曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
10年3月20日 土曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・消えた密約文書{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・密約文書に関する社説{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
3・マグロ{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
... [続きを読む]
» 「事業仕分け」は「焼け石に水」 [たかしズム「ネトウヨ、バカウヨ、ネット右翼、恥さらし、売国奴、日本の恥」を語るための、たかしのブログ]
かつて自民党の渡辺美智雄という国会議員が「日本人は真面目に借金を返すが、アメリカには黒人やヒスパニックなんかがいて、破産しても明日から金返さなくても良いアッケラカのカーだ」とのたまった。それを聞いた舛添要一という評論家(現自民党国会議員)が「そういうこと..... [続きを読む]
» 全国農業者農政運動組織連盟(農政連)、自民党支援をとりやめ自主投票に!地方で自民党は必ず惨敗する! [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください
今朝の朝日一面に、農協全国中央の政治団体、全国農業者農政運動組織連盟(農政連)がこれまで自民党を支援していたことをとりやめ自主投票にまわると発表した記事が掲載された。
これは、これまでの自民党支配が終焉したことを意味している。
もはや自民党一党独裁政権はありえないのである。
それが証拠に、自民党幹部鳩山邦夫氏は離党してしまっている。
が、自民党で当選してきた鳩山邦夫氏に党の支援がなくては、到底当選がおぼつかないのは事実で、自民党も... [続きを読む]
» 進駐軍問題・京都の資料館・初公開 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
10年3月23日 火曜日 進駐軍問題・京都の資料館・初公開
進駐軍と聞いても進駐軍を頭の中で理解出来る人は可也の年配の方々だろう。
今日の関西朝日の社会編に載っていた記事の全文ブログに揚げてみる。
終戦直後から京都に住っていると、何度か進駐軍の暴行を見ている。しかし、当時は相手が戦勝国の軍人だから、仕方がないとしか捉えていなかったと思う。
だから、日本も進駐していった国々でも同じことを遣っていたと推測ができる... [続きを読む]
» 検察の暴走や自民離党を新党・政界再編と報道し、民主はネガティブに報道するテレビの実態について [日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合〜法大OBのブログ]
★ポチっとblogランキング(^^ゞにご協力ください
検察庁は東京地検、札幌地検、大阪地検と民主党がらみの「政治弾圧事件」を必死こいてつくりだしているが、こうした検察の暴走に関して、元検察官の郷原さんは的確に、形式犯や冤罪の可能性を指摘され、異様な検察の現状を暴露されている。
だが、テレビや新聞は、検察の暴走を報道することはほとんどなく、検察の垂れ流しをいまだに続けている始末である。
これは、足利事件のような冤罪事件の片棒を担いだときと同様である。
村木女性局長の冤罪がはっきりすれば、... [続きを読む]
» 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 [護憲+グループ・ごまめのブログ]
10年3月25日 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・朝日新聞・政治意識世論調査・グラフ{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・政治意識世論調査・質問と回答・1 {/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
3・政治意識世論調査・質問と回答・2 {/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
4・政治意識世論調査・質問と回答・3 {/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
5・予算成立{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
... [続きを読む]
コメント