最近のトラックバック

アクセスカウンター

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

トラックバックピープル(大津留公彦管理分)

トラックバックピープル(一般)

アクセスランキング

  • ブログパーツ" href="">アクセスランキング

短歌コラボ

« mac &iphone使い始めの記 | トップページ | 湯浅誠さんの「どんとこい貧困!」を読んだ。 »

2010年3月 3日 (水)

「じい!」+原口さんのtwitterから

今日は仕事はお休みでした。

朝方4時頃にかみさんが花粉症から来る過呼吸症状をきたし病院に運びました。
病院の記録によると去年も2月と3月に夜中に病院に行っておりこれからの時期は大変です。


午前中は確定申告に行った。(あまりの人の多さに用紙だけ貰ってきて郵送することにした。)

午後は長女と孫のたっちゃんが遊びにきた。

1歳のたっちゃんに、遭ったとたんに初めて「じい」と言われてびっくりするやら嬉しいやら!

家で遊んで
コストコに買い物に行って
浦安まで送りに行って
一日が終わった。

おじいちゃん大津留公彦の日記でした。

おしまい

ついでに

原口さんのtwitterから
Photo

委員会に遅れたのは事務方の連絡ミスだそうです。

委員会審議に遅参したことを心からお詫びいたします。事務方の連絡ミスにより8時50分から委員会が始まるところを9時00分からと誤り、その結果8時54分に私が委員会室に入室したものです。大臣室と総務課の確認ミスですが大臣として厳しく反省をいたしております。 約6時間前 via Keitai Web kharaguchi


これがこれを書いていて遅れたと報道されたtwitter書き込み(事実は上の事務方の連絡ミス)

原口ビジョンでは2020までに光の道100%を目指すとしていました。もっと前倒しできないか議論を詰めています。 約15時間前 via Keitai Web あなたと34人がリツイート

その前の記事
「リナックス型」システムには賛同

「リナックス型」システムは閉じたシステムよりもはるかに強い。誰かが特権を盾に利益を独占しようとしても、それを無力化することができます。民主党は、そのような政治のOSを目指して私たちが立ち上げた若い政党です。政治に巣食う旧来型・55年体制の残滓を払拭できるか。勝負の分かれ目です。
約16時間前 via web
返信 リツイート

「リナックス型」の理想の政党=ツィッターのコミュニケーション形態に賛同

私が目指す「リナックス型」の理想の政党。これまでのピラミッド型の依存と分配の政治の対極。全ての人が平等で自由に出入りできる。オープン・ソースで情報や利益を囲いこまない。自立と創造、協働のネットワーク型政党を目指したいと思います。ツィッターのコミュニケーション形態に似ているかも。 約17時間前 via web

原口さん
twitterの写真より
白髪が出てる(かみさんの評)
少し太ってきている(私の評)


原口さんにはちょうど2年前にお世話になったので他の議員に比べてつい優しくなってしまいます。
https://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/httpharaguticom.html

参考になりましたらこちらのクリックお願いいたします。(ならないか!)

人気ブログランキングへ

良ければこちらもお願い致します

FC2ブログランキング

更によければこれもお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

« mac &iphone使い始めの記 | トップページ | 湯浅誠さんの「どんとこい貧困!」を読んだ。 »

大津留公彦」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「じい!」+原口さんのtwitterから:

» 遅刻三人組でも前原団十郎は異様 [岩下俊三のブログ]
この二人の言い訳が秘書の連絡ミスとうことだから、民主党もかっての自民党と同じく、政治家の不始末は、全て秘書のせいにするというのが習慣になったようである。小沢や鳩山の言い訳を毎日聞いているから、ワンパターン習い性とは恐ろしいものである。だからといって、舛添....... [続きを読む]

« mac &iphone使い始めの記 | トップページ | 湯浅誠さんの「どんとこい貧困!」を読んだ。 »

無料ブログはココログ

カテゴリー